1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 益田
  6. 益田 観光
  7. 高津柿本神社
益田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

高津柿本神社

寺・神社・教会

益田

このスポットの情報をシェアする

高津柿本神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330353

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

柿本人麿を祀る。本殿は県の有形文化財。周辺は万葉公園として整備されている。

施設名
高津柿本神社
住所
  • 島根県益田市高津町
電話番号
0856-22-0756
アクセス
益田駅 バス 10分
その他
文化財 都道府県指定重要文化財 本殿
創建年代 724年~728年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
夢旅人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

益田 観光 満足度ランキング 12位
3.3
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.75
  • 社殿は津和野を向いています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    高津柿本神社は、万葉公園の少し東にある小高い高角山(標高50m)にありました。鳥居からは長い石段が続いていました。万葉歌人...  続きを読むの柿本人麻呂を祀る神社です。人麻呂は、歌は有名ですが、どんな生涯を送ったのかよく分っていないようですね。そんな中で石見国・益田で亡くなったという説は有力のようです。この神社は1681年(天和元年)に、当時益田の支配者だった津和野3代藩主・亀井茲親によって建立されたものです。津和野からのお参りできる様にと、社殿は津和野を向いて建てられているのだとか・・・。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 柿本人麻呂は益田で亡くなった?

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    高津川の河口近く、白上川との合流点辺りに、高津柿本神社がありました。歌聖と呼ばれる柿本人麻呂を祀っている神社です。柿本人麻...  続きを読む呂は724年(神亀元年)に亡くなったとされています。終焉の地は益田の沖合にあった(とされる)鴨島とされ、聖武天皇の勅命によりそこに人麻呂を祀る小社が建立されたといわれています。鴨島は1026年(万寿3年)に起こった大地震で海中に没してしまい、ご神体の漂着した高津松崎に地元の人々によって人丸社が建てられ、信仰されたそうです。お社の傷みが激しくなってしまった1681年(天和元年)に、津和野藩主亀井茲親によって、現在地の高角山に遷宮造営されたとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • 柿本神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    柿本人麿が亡くなったあと、724~729頃に聖武天皇が勅命を発し、柿本人麻呂の終焉の地である鴨島という益田市内に浮かぶ島に...  続きを読む人麿を祀る社が建立された。しかし1026年の大地震や大津波で島は海に沈み、ご神体も津波で流された。しかしご神体はこの付近の高津松崎に漂着し、社が再建された。
    ときは進んで江戸時代に入り、徳川秀忠が1608年に現在の社の造営を指示し、1681年に移築を終えた。この神社の素晴らしい建築物といえば本殿と新門だろう。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高津柿本神社について質問してみよう!

益田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • worldspanさん

    worldspanさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP