山内神社 / 山内容堂像
名所・史跡
3.37
施設情報
クチコミ(47件)
- 高知市 観光 満足度ランキング 33位
- 3.37
- アクセス:
- 3.47
- 高知城の南側、柳原橋の北袂 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ:
- 4.04
- どなたの姿もありませんでした by T04さん
- バリアフリー:
- 3.05
- 見ごたえ:
- 3.50
- 自然環境保護区域の杜 by teratanichoさん
-
満足度の高いクチコミ(13件)
山内容堂公邸跡の背中合わせに建っています
4.0
- 旅行時期:2023/04
- 投稿日:2025/04/15
山内容堂公邸跡の背中合わせに建っています。 1871年に、土佐藩最後の16代藩主で、初代知藩事となった豊範が、ここに山内... 続きを読む
-
-
by RON3さん(男性)
高知市 クチコミ:170件
-
映画『竜とそばかすの姫』の舞台のひとつ
- 3.5
- 旅行時期:2024/10(約7ヶ月前)
- 7
-
しんとした空気。
- 4.0
- 旅行時期:2023/06(約2年前)
- 0
-
山内容堂公邸跡の背中合わせに建っています
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 8
-
-
いつか再訪したいです。
- 3.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
鏡川沿い、旧藩主・山内家にまつわる神社です。
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 2
-
土佐藩主を祀る
- 3.0
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
左右の灯篭のバランスがいい
- 3.5
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
-
神社の石柱も立派
- 3.5
- 旅行時期:2022/09(約3年前)
- 0
-
周囲のうっそうとした木々の緑が素晴らしかった
- 3.5
- 旅行時期:2022/03(約3年前)
- 0
-
鏡川の畔
- 3.5
- 旅行時期:2021/12(約3年前)
- 0
-
鏡川からすぐ
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約3年前)
- 0
-
参道に趣があって良いです
- 3.5
- 旅行時期:2021/07(約4年前)
- 0
-
高知市にある神社!土佐藩歴代藩主が祀られています
- 4.0
- 旅行時期:2021/04(約4年前)
- 0
-
潮江天満宮と比べると地味ですが
- 3.5
- 旅行時期:2021/04(約4年前)
- 0
-
桜が綺麗に咲いてました。
- 3.5
- 旅行時期:2021/03(約4年前)
- 0
-
静寂
- 4.0
- 旅行時期:2021/02(約4年前)
- 0
-
土佐藩藩主を
- 3.5
- 旅行時期:2020/12(約4年前)
- 0
-
静かな神社です
- 5.0
- 旅行時期:2020/11(約4年前)
- 0
-
鏡川沿いに
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約5年前)
- 0
-
東参道は静かで気品がありました
- 3.5
- 旅行時期:2020/07(約5年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
山内神社 / 山内容堂像について質問してみよう!
高知市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
RON3さん
-
コイです。さん
-
AAAIKOさん
-
Decoさん
-
4tr-ao-aoさん
-
やしろさんさん
- …他