1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 琉球温泉 龍神の湯 (琉球温泉 瀬長島ホテル)
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

琉球温泉 龍神の湯 (琉球温泉 瀬長島ホテル)

温泉

糸満・ひめゆり

このスポットの情報をシェアする

琉球温泉 龍神の湯 (琉球温泉 瀬長島ホテル) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328654

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
琉球温泉 龍神の湯 (琉球温泉 瀬長島ホテル)
住所
  • 沖縄県豊見城市字瀬長174-5
アクセス
那覇空港から20分位
営業時間
11:00~24:00
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 温泉
登録者
富士川 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(57件)

糸満・ひめゆり 観光 満足度ランキング 10位
3.43
アクセス:
3.97
無料シャトルバス赤嶺駅(那覇空港から1駅)があります。 by リーフさん
泉質:
3.90
いいと思う by kiona212さん
雰囲気:
4.19
露天風呂申し分ない by kiona212さん
バリアフリー:
3.72
  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    立ち湯がサイコー(^_^)v

    5.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2023/03/21

    瀬長島ホテル内にある温泉。 日帰りでも入れます。 朝6時~入れます。 日帰りは平日1360円。 タオルとバスタ...  続きを読むオルが付いてます。 アメニティーや乳液、化粧水。シャンプーリンス、ボディーソープ。ありますので、手ぶらでOK! 金龍の湯と銀龍の湯。があり日替わりで男女入れ替わり。 立ち湯がサイコーの眺め。 着陸する飛行機を眺め。 エメラルドグリーンの海を見ながら。 いいお値段するけどこの景色見たら、納得! サウナもあります。 寝湯と壺湯があります。 休憩所と自販機あります。 ネットで混雑状況が確認できます。 ポイントカードもあるらしく、作っちゃいました(^.^) 次は、瀬長島ホテルに泊まってみたいです。   閉じる

    hikko

    by hikkoさん(女性)

    糸満・ひめゆり クチコミ:5件

  • 温泉に入りながら飛行機が見れる

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(1ヶ月以内)
    • 0

    瀬長島の丘の上にあるホテルで、日帰り温泉があるので行ってきました
    こちらの目玉はなんといっても温泉に入りながら目の前の滑...  続きを読む走路に降りる飛行機が見られることです!
    次々と着陸する飛行機が見れて、飛行機好きにはたまりません、楽しいです!
    立ちながら入るスタイルの温泉は、お湯の温度がぬるめなので飛行機を眺めながら長湯ができとても良かったです
    朝、昼夕方、夜、どの時間帯でも楽しめます
    平日¥1500
    土日休日は¥1700
    6:00~24:00(最終受付23:00)

      閉じる

    投稿日:2023/03/15

  • 瀬長島ホテル内にある温泉で 日帰り1、500円と少し高めの値段設定(タオル/バスタオル付)です。
    台風並みの強風の中で、...  続きを読む他に行く当てもなく利用しました。
    内風呂、サウナ、塩サウナ、露天(寝湯、壺湯、立ち湯)等のお風呂がありました。

    露天風呂は、ウミカジテラス側に面していて、那覇空港に降り立つ飛行機をまじかに見れるのはよかったです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 飛行機が見れる温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)
    • 0

    那覇空港近くの瀬長島にあるので温泉に入りながら飛行機の着陸が見られます
    飛行機好きには堪らない、最高の温泉です
    温泉も...  続きを読む、壷湯、寝湯、立ち湯などがあります
    オススメは、滑走路が見える立ち湯で、ここから飛行機の着陸が良く見えます
    お風呂はシャンプーが数種類あります
    ロッカー近くの洗面所には化粧水、乳液、1つだけでしたがメイク落としオイルもありました
      閉じる

    投稿日:2022/05/24

  • 立ち湯がサイコー(^_^)v

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約12ヶ月前)
    • 9

    瀬長島ホテル内にある温泉。
    日帰りでも入れます。
    朝6時~入れます。

    日帰りは平日1360円。
    タオルとバスタ...  続きを読むオルが付いてます。
    アメニティーや乳液、化粧水。シャンプーリンス、ボディーソープ。ありますので、手ぶらでOK!


    金龍の湯と銀龍の湯。があり日替わりで男女入れ替わり。

    立ち湯がサイコーの眺め。
    着陸する飛行機を眺め。
    エメラルドグリーンの海を見ながら。

    いいお値段するけどこの景色見たら、納得!

    サウナもあります。
    寝湯と壺湯があります。

    休憩所と自販機あります。

    ネットで混雑状況が確認できます。

    ポイントカードもあるらしく、作っちゃいました(^.^)

    次は、瀬長島ホテルに泊まってみたいです。
      閉じる

    投稿日:2022/04/15

  • 海と飛行機を見ながら楽しめる温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/02(約1年前)
    • 2

    瀬長島ホテルに宿泊した際に利用しました。
    日帰りでも利用できるようで、地元沖縄の方も多かったように思いました。

    ...  続きを読む湯と露天風呂とサウナがあり
    一番良かったのは立ち湯で、海と飛行機を見ながら
    のんびりゆっくり入る事ができました。
    混雑状況はスマホから確認できるので便利です。

    日替わりで男女入れ替え制になっています。
    タオルは受付時に借りる事ができるので
    お部屋から持っていかなくて大丈夫でした。

    アメニティやシャンプー&トリートメントが数種類あり
    いろいろ試せて良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 日帰り温泉がウリ

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約2年前)
    • 2

    老舗のリゾートホテルに併設している、日帰り温泉。立ち湯からは海が見えたり、施設もキレイで、とってもいい温泉でした!
    ここ...  続きを読むから那覇空港までは、ホテル前からバスが出ているので、時間さえ確認しておけば、安心して時間まで遊べます。  閉じる

    投稿日:2021/07/31

  • 海を眺めながら温泉

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約2年前)
    • 0

    瀬長島の瀬長島ホテル内にある温泉。
    日帰り温泉としても利用可能で、今回は日帰りで利用。
    平日で女性大人で1360円でし...  続きを読むた。
    脱衣所など館内は清潔で、利用料金にタオル2枚(バスタオルと一回り小さいタオル)が含まれていました。

    立ち上がると瀬長島を観光してる人とか、ホテルの外を歩いてる人から丸見えなので注意ですが、
    海を眺めながら入れるので良いです!
    露天の普通の温泉は正直汚かった(昼間なのでよく見えた…)ですが、壺湯?や立ち湯はオススメです。
    立ち湯は奥にあるのでややわかりにくいかもです。  閉じる

    投稿日:2021/04/30

  • 足湯は無料

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約2年前)
    • 0

    瀬長島の地下1,000mから湧き出る天然温泉で、島内唯一のホテルである瀬長島ホテルの目玉となっています。
    日帰り入浴のほ...  続きを読むか、手軽に楽しむには足湯がおすすめ。ウミカジテラスの中には、ホテルの近くと47ストア横にあります。
    褐色色が印象的。あまりいないと思いますが、徒歩アクセスでしたのでとても効きました。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 瀬長島の天然温泉

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/01(約2年前)
    • 0

    瀬長島ホテル内の温泉施設です。ホテル入口を入ると右側に下駄箱があり、100円(返却式)を入れて靴を預け、受付でその鍵と引き...  続きを読む換えに脱衣所のロッカーキーを受け取ります。ホテル宿泊者は無料で何度も利用できますが、100円を持っていかなければなりません。入館料金は、平日1,360円、土日祝日1,570円、決して安くはないのに、朝夕は地元の家族連れで賑わっていました。受付付近に6畳程度の部屋はあるものの休憩室やレストランがないので、待ち合わせは難しそうです。
    冬でも窓開けっぱなしの内風呂の他に、外には岩風呂、寝湯、つぼ油、立湯、サウナがあります。つぼ湯に手足を出してずっと浸かっている人が印象的でした。立ち湯で、海や飛行機の離着陸を見ているのが気持ちよかったです。立ち湯の底には石が敷かれているので、歩くのも健康的です。男湯と女湯では多少作りが違い、日替わりで入れ替わります。エステも併設されています。
    色々なメーカーのシャンプーや化粧水などのアメニティがあり、地元素材のものがよかったのですが、高くて購入は断念しました。受付付近には、地元素材のシャンプー、石けん、化粧品、ビール、カップ麺などが販売されています。瓶の牛乳の自動販売機もあります。ホテルには売店がないので、ここでビールを買っている人もいました。
    海好き、飛行機好きにはオススメの温泉、リピート確実です。
      閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 立ち湯から飛行機を眺められました

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約2年前)
    • 2

    瀬長島ホテルにある温泉です。日帰りで行くことも出来ます。
    立ち湯があって、温泉に入りながら滑走路に降りる飛行機を眺められ...  続きを読むるのが良かったです。
    温泉を出た所には休憩所もありゆっくりできます。
    温泉上がりに玉城牧場牛乳のコーヒー牛乳をぜひ!美味しいです^^b  閉じる

    投稿日:2021/04/27

  • 温泉

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    ウミカジテラスの瀬長島ホテルにある温泉です
    宿泊者はもちろん無料ですが、ビジターでも利用可能です
    温泉からは海や空港を...  続きを読む見ることができ、飛行機の離発着も楽しむことができます
    多少たかいですが、それでもなんども利用してしまいます  閉じる

    投稿日:2021/01/11

  • 海に面していて開放的な眺め

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 5

    瀬長島ホテル内にある温泉で、宿泊時に利用しました。宿泊者は無料で利用できます。入ってすぐの所に下足入れがあり、そこに宿泊者...  続きを読むも日帰り入浴者も靴を預けてから入場します。
    海に面しているので、露天風呂からの眺めは開放感がありました。日中であれば飛行機の発着の様子が見え、夜は星も見えます。
    新しくて綺麗な施設で、気持ち良く利用できました。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • 日帰り温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    昨日は日帰り沖縄旅行だったのでフライトの合間に瀬長島へ。
    ウミカジテラスや飛行機乗る発着シーンを楽しみましたが、バスの時...  続きを読む間までかなりあったので瀬長島ホテル(海と飛行場が見える温泉付き高級ホテルとして人気)に施設を見せてもらうためにフロントへ。
    色々教えてもらってGoTomo対象で風呂も温泉で、っていうときに非狩りもあるから入ってくださいということで平日1500円以下で露天風呂付き温泉へご案内。
    あまり時間もなかったので汗を流す程度でしたが、他に誰もいなく(残念ながら妻は別)すぐに上がってしまいました。
    時間があったらに帰り温泉&ウミカジビールは良いコースになると思います。  閉じる

    投稿日:2020/10/14

  • 温泉に入りながら飛行機見学できる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約3年前)
    • 0

    シュノーケルしたし、羽田着が23時過ぎのフライトを控えてる。
    さっぱりしたいのと家に着いたらさっさと眠りたいのとで空港近...  続きを読むくの龍神の湯に立ち寄る。
    温泉だしきれいだし大満足。
    立ち湯から温泉に入りながら飛行機の着陸シーンも見物できる。
    ロウリュウもあるそうで、サウナも満足らしい。
    空港近いから安心。リピート確実。  閉じる

    投稿日:2021/01/02

  • 琉球温泉龍神の湯は沖縄本島南部の瀬長大橋を渡った瀬長島の瀬長島ホテルにありました。
    沖縄では数少ない温泉で、露天風呂もあ...  続きを読むり、露天風呂からは夕陽を眺める事が出来ました。
    沖縄から離れる前に是非ともここで一風呂浴びる事をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/07/22

  • 立ち湯からサンセットが見られます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約3年前)
    • 0

    瀬長島ホテル宿泊者と日帰り入浴客の両方が利用できます。海が近いので、しょっぱい温泉です。寝湯、壺湯、立ち湯、水風呂等ありま...  続きを読むす。立ち湯からは、お天気だとサンセットを見ることが出来ます。たまたまなのかは分かりませんが、以前より立ち湯が少しぬるかったです。  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 温泉利用

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約3年前)
    • 0

    瀬長島へこの温泉を利用しにきました
    宿泊者でなくても利用することが可能です
    温泉利用者も多かったです
    多少料金が高い...  続きを読むですが、温泉の種類も多いですし、空港に向かう前にここで一休みしていきました
    ホテルは値段が高いみたいですが、温泉利用で十分かなと感じています  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 値段は高いが設備が充実

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    沖縄では数少ない温泉のひとつです。内地から比べれば日帰り入浴1500円とかなりの割高ではあるものの、綺麗で海辺の景色も最高...  続きを読むです。なによりサウナ内のロウリュのサービスも行っており、なかなか充実しています。  閉じる

    投稿日:2020/03/12

  • インフィニティ温泉

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    立ち湯がインフィニティプールならぬインフィニティ温泉で、きれいな海を眺めながら、何も考えずぼーっと湯に浸り、ウトウト・・・...  続きを読む最高です!風はやや強かったです。毎月ここに来るためにマイル修行もいいかなと^^(金が続かないよ!)
    お湯の温度はややぬるかったですが、長く浸かるには丁度良いかも。
    バスタオル、タオル込み料金で土日1570円。
    アロマサウナ、ロウリュウもあり。  閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • 海を見ながら立ち湯に浸かれる温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約4年前)
    • 2

    OKA-SINタッチの修行で那覇にやってきた我が身を癒すべく、空港近くの温泉に行きました。
    海を眺めながらの立ち湯が名物...  続きを読むということで楽しみにしていましたが、日が暮れていたので真っ黒な海を見ながらの立ち湯と相成りました。景色が見れなかったのは残念ですが、飛びたる飛行機の光や波の音を感じながら、のんびりリフレッシュできました。
    日本人のほかに韓国人観光客も多かった印象です。  閉じる

    投稿日:2020/09/02

1件目~20件目を表示(全57件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

琉球温泉 龍神の湯 (琉球温泉 瀬長島ホテル)について質問してみよう!

糸満・ひめゆりに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すずらんさん

    すずらんさん

  • akkiiさん

    akkiiさん

  • hikkoさん

    hikkoさん

  • yae☆八重さん

    yae☆八重さん

  • ちぃさん

    ちぃさん

  • kirariddim35さん

    kirariddim35さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

糸満・ひめゆり ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP