1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 別府温泉
  6. 別府温泉 観光
  7. 佐藤溪美術館
別府温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

佐藤溪美術館

美術館・博物館

別府温泉

このスポットの情報をシェアする

佐藤溪美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327910

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
佐藤溪美術館
住所
  • 大分県別府市青山町9-45
アクセス
JR別府駅(大分県)西口から徒歩15分。べっぷアリーナの前。
営業時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
休業日
水曜日、木曜日
駐車場
あり
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
だーやす さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

別府温泉 観光 満足度ランキング 218位
3.14
アクセス:
3.13
駅から徒歩15分は少し遠かった。 by shige3さん
コストパフォーマンス:
3.50
まあまあのお値段でした。 by shige3さん
人混みの少なさ:
3.88
まだ、出来て日が浅いそうで、空いていた。 by shige3さん
展示内容:
4.67
絵や誌、昭和初期の建物、どちらも良かった。 by shige3さん
バリアフリー:
2.75
段差が多かった。 by shige3さん
  • もう閉まっている感じですね

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    佐藤溪は、広島県の出身。日本全国を旅し、昭和30年代の風景や人物を絵画に残した画家。その美術館が別府市内の高橋欽哉の旧邸宅...  続きを読む、聴潮閣にあったのですが、訪ねてみるともう閉まっている感じですね。電信柱に佐藤溪美術館の看板が残っていますが、それは遺物ですね。  閉じる

    投稿日:2023/06/14

  • ゆっくり絵とお茶を楽しめる小さな美術館

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    福岡・筑豊の炭鉱事業家の別荘を保存しながら利用した小さい美術館です。体育施設別府アリーナの駐車場入口の向かい側にありました...  続きを読む
    佐藤渓という画家については、まったく知りませんでしたが、湯布院でなくなった方ということで、しばらく湯布院にあった作品を移されたそうです。

    館長さんがていねいにお話をされるのをうかがっているだけで想像をめぐらす時間が楽しめました。中には、喫茶室とおみやげ販売もあります。おみやげ品も、よくぞ探したと思える品物が多く、ほんとうに楽しめました。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

  • すごくいい雰囲気の別府の佐藤溪美術館

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    絵画だけでなく昭和4年に建てられたという立派な当時のままの邸宅もみて楽しめました。
    ゆっくり落ち着ける環境で素敵な庭を眺...  続きを読むめながらコーヒーをいただきました。雰囲気もすごくよく、また別府に行った時は立ち寄ろうと思っています。  閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • まずは、別府温泉を楽しんだ。歴史のある「竹瓦温泉」では砂湯も楽しんだ。また、駅前にある「駅前高等温泉」もなかなか良かったで...  続きを読むす。また別府のB級グルメの「冷麺」と「とり天」を堪能しました。美術館は佐藤溪美術館と平野資料館へ行きました。由布院もいいけど、別府も古き良き昭和の香りがして、結構たのしめました。  閉じる

    投稿日:2013/05/28

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

佐藤溪美術館について質問してみよう!

別府温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • tommyさん

    tommyさん

  • toukanさん

    toukanさん

  • shige3さん

    shige3さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP