1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 妻恋神社
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妻恋神社

寺・神社・教会

御茶ノ水・本郷

このスポットの情報をシェアする

妻恋神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326791

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(65件)

  • こじんまりした神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 2

    清水坂の途中に看板があり立ち寄りました。御祭神は倉稲魂命、日本武尊、弟橘媛命の三柱。日本武尊が東征の際この地に倉稲魂命を祀...  続きを読むったのが起源というので、非常に歴史のある神社である事が分かります。江戸時代後期の「稲荷番付」では行者の筆頭にあり、特別な地位と社格があったそうですが、それにしては非常にこじんまり。ただ社殿は立派で境内の清掃もされている事から、今でも地域の方の親しまれている事が伺えました。  閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 住宅地の神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    神田明神の裏手辺りの住宅地にある神社です。
    創建は不詳ですが、江戸時代には妻恋稲荷と呼ばれ、関東総司稲荷神社と名のり、王...  続きを読む子稲荷神社と並んで参詣人が多かったそうです。今の住宅地にある様からは想像も出来ませんが、歴史ある神社です。  閉じる

    投稿日:2020/02/08

  • 裏通りの小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    「妻恋神社」は、文京区の裏通りにある小さな神社です。清水坂から妻恋坂に入ってすぐ、坂が下り始めるところにあります。鳥居をく...  続きを読むぐって石段を登り、社殿は正面ではなく左側にあります。白亜の社殿の前には白い提灯が灯されていました。ありがちな朱色の社殿ではなく、都心の小さな神社の中では、印象深い存在です。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 日本武尊が妻を偲んで創建

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    湯島にある妻恋神社にお参りしました。御茶ノ水から湯島天神に向かう清水坂から右に曲がった妻恋坂沿いにありました。日本武尊が東...  続きを読む征の際に、身をささげて自分を守ってくれた妃の弟橘姫を慕って創建したと言われています。歴史は古く様々な思いがわきますが、建物はコンクリート造りの社殿でいまいちでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  • 歴史があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅からゆっくり歩いて10分程、神田明神の近くの蔵前橋通りの北側にある神社です。創建などの情報は不明でしたが、江...  続きを読む戸時代に伝わった伝記によりますと、日本武尊が東征の際にこの地で倉稲魂神を祀ったことが起源とされているようですので、かなり歴史は古そうですね。江戸時代には数多くあった稲荷社の中でも特別な地位に位置づけられていたそうで、今でもたくさんの参拝客が参拝に訪れており、賑わっていました。蔵前橋通りから奥まった場所にあるので、静かな雰囲気で良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/26

  • 大通りから外れた場所にひっそりと。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    JRお茶の水駅から徒歩10分くらいにある神社です。日本武尊の東征のおりに海神を鎮めるため身を投げた妃の弟橘媛と尊の妃を慕わ...  続きを読むれむ姿をあわれんで尊と妃を祭ったのが起こりとされているが、実際には神社の創建年代等については不詳。この周辺には神田明神や湯島天神などの有名どころもあるが、少し足を伸ばして訪れてみては。人もまばらで静かで落ち着けます。是非。  閉じる

    投稿日:2018/05/09

  • 静かな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    御茶ノ水駅の北側にある神社です。近くには参拝客でにぎわう湯島天満宮や神田明神が有ってそれらと比較すると静かな佇まいの神社で...  続きを読むはありますがその分静かにお参り出来ました。日本武尊の身代わりとして海へ身を投げた妻を思い名づけられたという神社です。
      閉じる

    投稿日:2018/05/08

  • 日本武尊らを祀る神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 3

    御茶ノ水駅から徒歩10分程のところにある神社です。この神社は、日本武尊(やまとたけるのみこと)と荒ぶる海神を鎮めるために海...  続きを読むに身を投じた妃の弟橘姫(おとたちばなひめ)を祀っています。裏通りにあるため、ひっそりとしていますが、歴史のある神社だと思うと中々の見応えを感じました。
      閉じる

    投稿日:2017/12/28

  • 神田明神と湯島天神の間にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    後で調べてみると、日本武尊(やまとたけるのみこと)が相模から上総へいくときに「こんな小さい海、飛び上ってでも渡ることができ...  続きを読むよう」と言われました。途中で大暴風雨にあい、妃の弟橘姫(おとたちばなひめ)が「私めが皇子の身代りに海に入りましょう」といい。海に身を投じて海神の怒りを鎮めたということです。小さな神社ですがよってよかったと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/02/20

  • 日本武尊東征の伝説のある神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

     御茶ノ水駅から神田明神を通って湯島天神に向かう途中の谷に向かって坂を下って、文京区に入り、清水坂を上った途中に日本武尊東...  続きを読む征の伝説のある妻恋神社があり、石段を上がると新しい拝殿があり、周囲はビルに囲まれています。  閉じる

    投稿日:2019/03/20

  • 古い歴史の神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    御茶ノ水駅から湯島天満宮へ向かう清水坂を少し上がった右にある神社です。日本武尊が身代わりに海へ身を投げた妻を恋い慕ったこと...  続きを読むから名付けられた神社です。恋愛成就・夫婦円満を祈願する人が多いです。絵馬は日本武尊が描かれている縦長のものです。境内には神社としては珍しい馬頭観音が戦後に建立されました。近くの湯島天満宮と比べるとひっそりとした神社ですが、御守り・絵馬・馬頭観音など見どころが多い神社です。寄ってみてください。  閉じる

    投稿日:2017/02/13

  • 静かな雰囲気の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅から徒歩10分程度の場所にあります。
    江戸時代には「妻恋稲荷」と呼ばれ、関東惣社と名乗り
    王子稲荷神社と...  続きを読む並んで参詣人が多かった神社ですが、
    今はひっそりとした雰囲気で、訪問時も人影はありませんでした。
    その分ゆっくりと参拝できて良かったですね。  閉じる

    投稿日:2018/11/22

  • 湯島の裏通りにひっそりとあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    御茶ノ水駅から聖橋を渡って、そのまま北進して蔵前橋通りと交差する清水坂下の交差点のさらに一本先の路地を右折した、周囲にマン...  続きを読むションやホテル、事務所ビルなど都心の典型的な場所にひっそりと建っています。御茶ノ水駅から徒歩7~8分ぐらいです。道路部分に鳥居がはみ出して建っており、珍しい感じです。そこをくぐり境内に入ると、左手に社殿があります。白色のコンパクトな社殿で神社としては珍しい色をした社殿です。祭神は倉稲魂命、日本武尊、弟橘媛命の三柱です。神田明神やサッカーミュージアムなど近隣のスポットを訪問した際に、あわせて立ち寄るかどうかだと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/30

  • 日本武尊が東征

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    湯島天満宮を参詣した後に御茶ノ水方向へ歩いて行く途中で見つけた神社です。清水坂を下って行く中ほどに赤い幟があったので、立ち...  続きを読む寄ってみました。名前からして恋愛関係の神社かと思いましたが、関東總司であって、日本武尊が東征に関係する由緒ある神社のようです。  閉じる

    投稿日:2016/05/08

  • 妻恋神社♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    恋愛のパワースポットということで、神田明神の後にむかいました。建物がたくさんあるなかに、ポツンとある神社です。夜の訪問でし...  続きを読むたが、賽銭箱に近づくと灯りがつきます。桜が咲いており、こちらは、昼の方がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2016/04/01

  • 建物の谷間に

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    この近くは何度も通っていたのですが、初めて訪れた神社です。
    自身の氏名に『妻』が付くので気にかかりました。決して大きいとも...  続きを読むいえず、大通りから一歩入った所に在りますが、立派な神社です。

    またこちらのお稲荷さんは 江戸時代後期の稲荷番付の筆頭でもあった お稲荷さんの中でも特別な存在だそうです。  閉じる

    投稿日:2016/03/03

  • 古い歴史のある神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    神社の創立された年は不明で、日本武尊もゆかりのある神社だとか。
    江戸時代には妻恋稲荷と呼ばれて往いたそうです。
    可愛い...  続きを読む感じの名前ですが、意外な感じがしました。
    神社自体はあんまり大きくなく、向かいはラブホテルでした。  閉じる

    投稿日:2016/02/22

  • 恋愛成就のパワースポットらしいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    湯島天満宮から御茶ノ水駅まで歩いて向かう途中、清水坂の中ほど、左側にありました。
    日本武尊と弟橘姫が祀られているというこ...  続きを読むとで、古い歴史がある神社のようです。
    その名前からか、最近は恋愛成就のパワースポットとしても有名だそうです。   閉じる

    投稿日:2016/02/15

  • ヤマトタケルノミコトゆかりの神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    ヤマトタケルノミコト(日本武尊)が自分の身代わりとなって海に身を投じた妃の弟橘媛を恋い慕っていたという伝承から、二人を祀っ...  続きを読むたのが神社の起こりとのこと。このことから「縁結び」「恋愛成就」「夫婦円満」等にご利益があるそうです。

    場所は清水坂下交差点から湯島天神方面へ坂を上り、1つ目の丁字路を右に曲がるとすぐです。大通りには面していないのですが、清水坂沿いに「妻戀神社」と書かれた赤い幟が複数出ているので、何か近くにあるのかな?と気付かせてくれます。

    道路よりも小高い場所にあり、周囲は高いビルに囲まれています。鳥居は立派ですが社殿は意外とこじんまりとしていました。こちらの神社の絵馬は縦長で、まさに弟橘媛を恋い慕っている日本武尊の絵柄でした。  閉じる

    投稿日:2017/08/18

  • 日本武尊や弟橘媛命などを祀った神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

     湯島聖堂の北側、蔵前橋通りの清水坂下交差点を渡り、清水坂を上がって行くと、赤いのぼりが立っていた。
     それには、関東總...  続きを読む司 妻戀神社 と書かれていたので、立ち寄ることにした。
     坂の途中から右折し暫らく行くと、左手の一段と高いところに綺麗な神社があった。
     入ってみると、左手に白い社殿と社務所が、正面には 妻戀稲荷 の赤い鳥居があった。
     この神社の縁起によると
     その昔、日本武尊が東征の折、この地へきて倉稲魂命 (稲荷神) を祀ったことを起源とし、また、大暴風雨に弟橘媛命が身を海に投げて海神を鎮めたことから、ここに祀った。
     とのことです。  閉じる

    投稿日:2016/01/24

21件目~40件目を表示(全65件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP