延命院(東京都荒川区)
寺・神社
3.39
施設情報
境内に樹令600年をこえる大椎(シイ)あり、都の天然記念物に指定されています。また、この周辺から、約4千年前の縄文時代後期の貝塚が発見され、土器・石器・骨角器なども多く出土しました。
クチコミ(51件)
- 日暮里・西日暮里 観光 満足度ランキング 9位
- 3.39
- アクセス:
- 3.53
- 日暮里駅から徒歩3分ほどの所にあります by きままな旅人さん
- 人混みの少なさ:
- 3.55
- 訪ねた折は誰とも会わずとても静かで落ち着けるところでした by 風来坊之介さん
- バリアフリー:
- 3.42
- 境内が良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
- 見ごたえ:
- 3.41
- 大きい椎の木や本堂前が結構広く爽やか感がします by 風来坊之介さん
-
延命事件
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(1ヶ月以内)
- 0
-
大きなシイの木があるお寺
- 4.5
- 旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
- 0
-
大椎のあるお寺
- 3.0
- 旅行時期:2022/06(約10ヶ月前)
- 0
-
-
谷根千の街歩きで見つけた
- 3.0
- 旅行時期:2022/04(約12ヶ月前)
- 0
-
家内安全や病気平癒にご利益がある七面大明神
- 3.5
- 旅行時期:2022/03(約1年前)
- 0
-
大きなシイの木の老木がありました
- 3.0
- 旅行時期:2022/02(約1年前)
- 0
-
日暮里
- 3.0
- 旅行時期:2022/02(約1年前)
- 0
-
-
広い境内を有する落ち着いた寺院
- 3.5
- 旅行時期:2022/01(約1年前)
- 0
-
日暮里を見続けてきた「シイの大樹」
- 4.5
- 旅行時期:2021/12(約1年前)
- 0
-
日暮里駅から御殿坂を下っていくと、諏訪台通りを渡ったすぐ右側にあります。
- 3.0
- 旅行時期:2021/08(約2年前)
- 0
-
樹齢600年超の大椎
- 4.0
- 旅行時期:2021/05(約2年前)
- 0
-
境内にシイの大木があります。
- 3.0
- 旅行時期:2021/02(約2年前)
- 0
-
不倫事件?
- 4.5
- 旅行時期:2021/01(約2年前)
- 0
-
情事
- 4.5
- 旅行時期:2021/01(約2年前)
- 0
-
日暮里駅から谷中銀座に向かっていくと「だんだん」の手前に
- 3.0
- 旅行時期:2020/12(約2年前)
- 0
-
ペット葬も
- 3.5
- 旅行時期:2020/09(約3年前)
- 0
-
樹齢600年を超える大椎が見事
- 3.5
- 旅行時期:2019/12(約3年前)
- 0
-
お庭がきれいな徳川家ゆかりのお寺
- 3.5
- 旅行時期:2019/07(約4年前)
- 0
-
日暮里のお寺
- 3.0
- 旅行時期:2019/04(約4年前)
- 0
-
藤の花がきれいでした
- 3.5
- 旅行時期:2019/04(約4年前)
- 1
このスポットに関するQ&A(0件)
延命院(東京都荒川区)について質問してみよう!
日暮里・西日暮里に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
suzukiさん
-
きままな旅人さん
-
rokukaさん
-
Toratoraさん
-
アラカンさん
-
densukeさん
- …他