御所湖を通って盛岡市街にバイパスに入り、仙北駅の近くから南下すると天然温泉喜盛の湯に着きました。1階が駐車場で、エレベー...
続きを読むタで3階に上がるフロントがあり、毎日6時から朝風呂をやっていて料金平日400円の銭湯並みです。
廊下の先の脱衣場に入ると縦長の100円返却式ロッカーが並んでいて、浴室に入ると中央の一段高いところに広い人工炭酸泉の湯船があり、広いドライサウナと30度ぐらいの水風呂と、16度の冷たい水風呂と、一段高いところにジェットバスもあり、スーパー銭湯の造りです。露天エリアには、広い岩風呂と、一段高いところに2つの壷湯、座風呂、寝風呂とひととおり揃っていて、壷湯のところからは、雲を被った岩手山が見えます。
地元の人の利用が多く、仕事前に一風呂みたいな感じで、1時間ほど入ってロビーに出ると無料の畳式の休憩室もあり、朝湯の400円は安いです。盛岡駅からはバスが直通していますが、盛岡駅から一駅の仙北駅からも歩けそうです。
閉じる
投稿日:2013/06/05