1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 壱岐
  6. 壱岐 観光
  7. 壱岐神社
壱岐×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

壱岐神社

寺・神社・教会

壱岐

このスポットの情報をシェアする

壱岐神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324062

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1281年(弘安4年)弘安の役で戦死した小弐資時を祀った神社。昭和19年に本殿が造営。1500年の歴史を持つ壱岐の神社の中では最も新しい神社。「ショウニイさま」と呼ばれる石積みの塚が資時の墓であることがわかったのは明治31年のことで、600年以上も語り継ぎ守ってきた地元の人々の信仰心が形になった。猫恵比寿のおみくじがかわいい。

施設名
壱岐神社
住所
  • 長崎県壱岐市芦辺町瀬戸浦
電話番号
0920-45-1276
アクセス
芦辺港 徒歩 10分
芦辺港 車 5分
その他
創建年代 1900年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
amaro さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

壱岐 観光 満足度ランキング 31位
3.31
アクセス:
3.13
人混みの少なさ:
4.40
バリアフリー:
1.00
見ごたえ:
3.40
  • 壱岐で1番新しい神社です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    少弐公園の隣に壱岐神社がありました。壱岐島内には150社以上の神社があるそうですが、こちらは1944年(昭和19年)に創建...  続きを読むされた、壱岐で1番新しい神社とのことです。1281年(弘安4年)の弘安の役で戦死した少貳資時を祀った神社ですが、2回の元寇の時に、それぞれ戦勝を祈願した亀山天皇と後宇多天皇も祀られています。また、壱岐の護国神社とも位置付けられていて、戦争などで亡くなった英霊も祀っているとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/02/11

  • 少貳資時を慕う地元民の力で創建されました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    壱岐神社は芦辺港に隣接する景勝地・竜神崎の一画にありました。元寇との戦いで戦死した少貳資時を祀っています。現在、少貳資時の...  続きを読む墓となっている石組みの塚ですが、古くから地元民からは「ショウニイ様」と呼ばれて大切にされてきたのだそうです。少貳資時の墓と認められたのは1898年(明治31年)のことで、それから地元民の少貳資時を祀る神社の創建活動が始まり、やっと認められて創建されたのは1944年(昭和19年)のことだったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 壱岐観光の始めに

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    高速船で壱岐島(いきのしま)の芦辺港に着き、歩き始め、いくつもの神社を目にしました。岬の丘を上がり、真新しい鳥居の「壱岐神...  続きを読む社」へ行きました。
    ここは第二次世界大戦中の昭和19年(1944年)に造営されたそうで、壱岐で最も新しい神社だそうです。元寇を戦われた亀山天皇様、後宇多天皇様、少弐資時(しょうにすけとき)公、壱岐市内護国御英霊様が祀られています。本殿へお参りしました。
    辺りは少弐公園となっており、突端は龍神崎。素晴らしい見晴らしで、海が綺麗でした。
    ここは弘安の役古戦場で、頂部に少弐資時公のお墓が有ります。壱岐と日本を守り、19歳で戦死された少弐資時公に感謝申し上げました。
    階段を下ると、海沿いも歩けました。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • 意外に新しい神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    1281年(弘安4)の弘安の役で戦死した少貳資時を祀った神社。昭和19年に本殿が造営され、1500年の歴史をもつ壱岐の神社...  続きを読むの中ではもっとも新しい神社というこで、壱岐のパワースポットではあまり出てきませんが、壱岐神社という名前だけでも行かねばならないということでバスで郷ノ浦から行ってみました。「ショウニイ様」と呼ばれる石積みの塚が資時の墓も近くにあり、祭神にもなっています。
      閉じる

    投稿日:2022/09/04

  • 壱岐神社は、1281年の弘安の役で、壱岐国守護代として戦死した少弐資時を祭神としているそうで、この神社の裏には、その墓もあ...  続きを読むりました。キャンピングカーで来た、年配の3人連れのおじさんたちが、賽銭箱の前で手を合わせていました。  閉じる

    投稿日:2019/06/28

  • 元寇の戦死者を祀る

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    芦辺港から車で5分の少弐公園内にあります。元寇の弘安の役で戦死した、壱岐守護代だった少弐資時らを祀る神社で、ここからは芦辺...  続きを読む港や玄界灘の眺めがよいです。裏手には展望台と資時の墓もあるので寄ってみてください。  閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • できたのは太平洋戦争後半

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    元寇という巨大な勢力の侵略を前に、防衛戦を戦う鎌倉幕府の武士達がどんな気持ちだったのかとても気になるところですが、現代にな...  続きを読むってそれを利用する勢力の在り方というのも少し気になるなあと思ったのが、長崎県壱岐の壱岐神社にお参りしたときのことでした。壱岐東部の芦辺港から坂を上ったところにある、比較的新しい神社で本殿ができたのは、太平洋戦争後半の1944年でした。祀られているのは1281年の弘安の役で、19歳の若さで戦死した壱岐守護代、少弐資時。迫り来る連合軍を元寇になぞらえ、戦意高揚のためにつくったのではないか。そんなうがった見方もしたくなります。
      閉じる

    投稿日:2012/11/29

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

壱岐神社について質問してみよう!

壱岐に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • いっちゃん2013さん

    いっちゃん2013さん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • trip232015さん

    trip232015さん

  • hidoさん

    hidoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

壱岐 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP