1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 沼津
  6. 沼津 観光
  7. 牛臥山公園
沼津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

牛臥山公園

公園・植物園

沼津

このスポットの情報をシェアする

牛臥山公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323086

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
牛臥山公園
住所
  • 静岡県沼津市下香貫3056-26
アクセス
東海道本線沼津駅南口 沼津登山東海バス日緬寺停留所降車 徒歩1分
営業時間
9:00~16:30
休業日
年中無休
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
登録者
横浜臨海公園 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

沼津 観光 満足度ランキング 30位
3.31
アクセス:
2.79
無料駐車場あり by ローズベリーさん
人混みの少なさ:
3.71
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.36
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    入り口傍に双子の塔の様な「牛臥水門」

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/06/25

    沼津市観光で立ち寄りました。牛臥山公園は、沼津御用邸記念公園から海岸沿いにプロムナードを歩いて、15分くらいの所にありまし...  続きを読むた。公園の入り口には、双子の塔の様な「牛臥水門」があります。外見が和風な感じだったので近寄るまで水門の塔とはわかりませんでした。牛臥山公園には、40台程の駐車場、展望台などがあり、駿河湾を眺めることが出来ます。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    沼津 クチコミ:33件

  • 入り口傍に双子の塔の様な「牛臥水門」

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約5ヶ月前)
    • 2

    沼津市観光で立ち寄りました。牛臥山公園は、沼津御用邸記念公園から海岸沿いにプロムナードを歩いて、15分くらいの所にありまし...  続きを読むた。公園の入り口には、双子の塔の様な「牛臥水門」があります。外見が和風な感じだったので近寄るまで水門の塔とはわかりませんでした。牛臥山公園には、40台程の駐車場、展望台などがあり、駿河湾を眺めることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2024/03/13

  • 海岸の絶景を望む公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    沼津駅から3キロほどのところにある公園。海岸に面した立地。
    駐車場も設けられ、海を眺めながら散策するのにちょうどよい設備...  続きを読むになっていた。芝生広場もあり、ゆったりと過ごすのも、ちょっとした運動を楽しむのにもちょうどよい環境だと感じた。
    御用邸記念公園から海岸を望みながら散策するとたどり着くが、公園自体は奥行きがあるもののその先への通り抜けはできなかった。  閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 牛臥山公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    静岡ドライブ。沼津界隈を観光しました。沼津御用邸記念公園から牛臥海岸を通って、牛臥山公園に行きました。公園は新しく整備され...  続きを読むていて、とても綺麗。トイレも綺麗でした。無料の駐車場があって便利。奥手には展望台もあります。釣りをされている方が多数いました。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

  • のんびり散策しました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 9

    駿河湾沿いにある沼津御用邸記念公園、島郷公園の海岸沿い遊歩道を歩いて牛臥山公園内に入りました、トイレやベンチがある整備され...  続きを読むた公園です、駿河湾や沼津アルプスなど眺めながらゆっくりしました、山の頂上に行けるハイキングコースがあるかなと思い探しましたが見つかりませんでした、静かな公園で時間を過ごすことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2018/05/26

  • ひょうたん島

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    御用邸から北西に向かう海岸沿いの遊歩道は、島郷公園を通り、牛臥山公園まで続いています。
    遊歩道が終わったところに駐車場が...  続きを読むあります。そこが牛臥山公園になります。公園は牛臥山の海側の部分です。
    駐車場は50台以上置けるほど広いです。
    公園の外から公園を見ると牛臥山がひょっこりひょうたん島のように見えます。
    潮風が気持ちよく、伊豆半島を見ながらの散歩ができます。  閉じる

    投稿日:2017/05/04

  • 御用邸から続くプロムナード・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    沼津御用邸公園から海沿いの松林を見つつ遊歩道沿いに歩いて行くと大きな駐車場が海に面して有りその向こうに小高い丘が有ります。...  続きを読む

    この一帯が公園として整備されています。

    ちょっと風の強い日で海沿いを歩くのは大変でした。
    どうりで松林の松がくねくねと海風に耐えた形状をしてるんですね!  閉じる

    投稿日:2016/10/23

  • 海を望むプロムナードをゆっくり散歩できます

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    御用邸記念公園の近くにあるプロムナードの公園です。無料の駐車場があるので、車を停めたらゆっくりと海を眺めながら散歩できます...  続きを読む。トイレもあります。そばの海岸はウインドサーフィンを楽しむ人でにぎわっていて、その向こうには松林と象山の風景が見えます。プロムナードは途中から牛伏山を上がるコースもあって、少し高いところから海を見渡すことができます。潮風が心地よく、気持ちよく散歩できる公園です。開園時間が決まっていて、夕方になると出入口が閉まるのでチェックが必要です。  閉じる

    投稿日:2013/07/07

  • 駿河湾を眺めながら散策

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    沼津駅から南に4kmほど、「沼津御用邸記念公園」の北側です。
    牛臥山の南側に細長く伸びたエリアと、大山巌別荘跡地からなっ...  続きを読むています。

    入口は東端の1箇所のみで、そこに駐車場もあります。
    入口から南西の突端まで、山側に芝生広場が設けられ、東屋やベンチがあります。海側にはテラスや奇岩のある展望台があり、駿河湾を挟んで、伊豆半島や日本平を眺めることができます。
    突端へ行く途中に坂道が分岐し、鞍部を越えてゆくと大山巌別荘跡地です。別荘は老朽化のため解体撤去され、跡地は芝生広場に整備されています。
    跡地前の浜は、映画「わが母の記」のロケ地で、その旨を紹介する案内板があります。
    海水浴場ではなく、遊泳禁止となっています。

    佳景を観て、散策を楽しむ公園に感じられました。
    昼食場所に良いかもしれません。我入道から御用邸辺りを観光したときに、少し風が強かったものの、ここで弁当を食べました。
    5月下旬に訪ねたときには、別荘跡地南側の斜面にハマヒルガオが咲いていました。

    公共交通機関の場合は、沼津駅から沼津登山東海バス牛臥循環に乗り、「日緬寺」下車。バスの本数は1時間に1本程度です。観光の場合は、散策したあと「沼津御用邸記念公園」へ歩いて行ったほうが良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • きれいな公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    以前からこの公園があるのは知っていましたが、近くの御用邸記念公園に入った後、寄ってみました。きれいに整備されていて眺めがと...  続きを読むても良いです。
    公園内に駐車スペースは十分ありますが、入り口左にもスペースがあります。
    公園の両隣は島郷海岸、我入道海岸、近くに御用邸記念公園など、ウォーキングをしながら楽しめるスポットです。  閉じる

    投稿日:2013/05/12

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

牛臥山公園について質問してみよう!

沼津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • hello_travelerさん

    hello_travelerさん

  • kksydneyさん

    kksydneyさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

沼津 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP