1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 観光
  7. 極楽寺
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

極楽寺

寺・神社・教会

金沢

このスポットの情報をシェアする

極楽寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322149

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
極楽寺
住所
  • 石川県金沢市寺町5‐5‐12
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

金沢 観光 満足度ランキング 141位
3.32
アクセス:
3.46
人混みの少なさ:
3.73
バリアフリー:
3.40
見ごたえ:
3.46
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    寺町地区にある浄土宗の公室ゆかりのお寺

    4.0

    • 旅行時期:2021/10
    • 投稿日:2024/03/26

    金沢市観光で立ち寄りました。極楽寺は、寺町地区にあり、後醍醐天皇の第八皇子の明心仏眼法親王によって建てられた浄土宗のお寺で...  続きを読むす。安養山報土院「極楽寺」の本尊は、阿弥陀如来です。14世紀前半の創建ですが、当時は戦乱の世で、落ち着いた形で建物を構えたのは250年くらい後の16世紀後半に前田家の時代になってからみたいでした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    金沢 クチコミ:202件

  • 敷地が広い印象の浄土宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    寺町台の重伝建エリアのなかでは敷地がかなり広い印象の浄土宗寺院です。拝観は団体のみ可と金沢市のガイドにありました。正面は寺...  続きを読む町通り(県道144号)に北面していて境内が広い、とイコールではない理は由は本堂前が舗装された駐車スペースのようになっているせいですね。
    後醍醐天皇の第八皇王・仏眼明心法親王(宗良親王)が開創し、のちに越中守山から移転し、三代藩主利常から現在地を拝領し建立されているのだそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • 朱色の欄干

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    金沢寺町寺院群にある浄土宗の寺院です。
    後醍醐天皇の第8皇王、仏眼明心法親王が開創したそうです。
    金沢四大仏のひとつ、...  続きを読む丈六の阿弥陀仏が本尊だそうです。
    境内がとても広くて、駐車場として利用されているようです。
    他には本堂に朱色の欄干が目立っていますが、
    これは皇子が創建されたことによる、
    格式の高さを現しているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 本堂及び屋根瓦には菊のご紋が

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    極楽寺は、金沢の寺社群にある浄土宗のお寺さん。極楽寺には、金沢の4大仏の一つである丈六の阿弥陀仏があり、極楽寺の本尊とされ...  続きを読むていた。ここはまた、総本山知恩院の直轄寺院であり、公室ゆかりの寺院として、本堂及び屋根瓦には菊のご紋があしらわれていた。境内には、参拝者の割に、広い駐車場があると思っていたら、忍者寺(妙立寺)の指定駐車場になっているそうだ。  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 朱色がアクセント

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    金沢市の繁華街の南側の犀川を超えたエリアがお寺が数多く集まっており、その中の一つです。阿弥陀仏を本尊ですが、建物内は団体の...  続きを読む予約のみみたいなので外観だけの見学。建物のデザイン自体はシンプルですが、朱色の使い方がアクセントになってました。  閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • 境内には、広~~い駐車場がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    境内には、広~~い駐車場がありました。境内の入口の近くには、駐車場を利用する車のためのプレハブ作りの小屋のようなものもあり...  続きを読むました。すごく不思議な印象を受けました。寺町のお寺巡りをしていると、寺院のような駐車場のようなお寺も散見したのですが。
    金沢四大仏の一つ丈六の阿弥陀仏を本尊としているそうです。

      閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • 寺町地区にある浄土宗の公室ゆかりのお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 3

    金沢市観光で立ち寄りました。極楽寺は、寺町地区にあり、後醍醐天皇の第八皇子の明心仏眼法親王によって建てられた浄土宗のお寺で...  続きを読むす。安養山報土院「極楽寺」の本尊は、阿弥陀如来です。14世紀前半の創建ですが、当時は戦乱の世で、落ち着いた形で建物を構えたのは250年くらい後の16世紀後半に前田家の時代になってからみたいでした。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 寺町にひっそりとあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    寺町にある浄土宗のお寺です。こちらの山門は、細い柱に大きな屋根がのっていて、そのアンバランスさに、落ちてこないのかと心配に...  続きを読むなります。あと、黒い屋根と赤い欄干の色彩のコントラストが素敵です。この朱塗りの欄干は、息子が創立された寺としての格式を表したものです。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 広い境内は駐車場になっていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    金沢に滞在中こちらの場所を訪れました。寺町の寺院群あたりを散策中に立ち寄ったお寺です。広い境内が印象的な浄土宗の寺院で、後...  続きを読む醍醐天皇の第8皇子のお墓が有ることでも知られています。境内は駐車場として一般に提供されているようで車の出入りが有りました。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 赤色が綺麗でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    2020年6月後半に金沢を旅行した際に立ち寄りました。野町広小路交差点から徒歩3~4分程、寺町寺院群の寺町通り沿いにある浄...  続きを読む土宗の寺院になります。創建に関する詳細な情報はわかりませんでしたが、後醍醐天皇の第8皇子の明心仏眼法親王によって創建されているとのことですので、14世紀半ば頃ではないかと推察されます。非常に広い境内は駐車場として利用されているみたいですね。本堂の一部が赤く塗られており非常に目立っていました。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • 極楽寺は寺町寺院群を構成するお寺の一つですが、山門を入って正面に見える本堂の、一階欄干が赤に塗られていて驚きました。全体と...  続きを読むしての色のバランスが完全に打ち砕かれていて、妙に落ち着かない感じが残りました。欄干だけでなく柱や肘木の一部にも赤を入れるか、ないしは色合いを落として朱色位にした方が良かったように思います。  閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 駐車場を利用しました

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/10(約6年前)
    • 0

    妙立寺(忍者寺)を訪れた際、駐車場として利用させてもらいました。寺の境内を舗装し、駐車場として使用しています。妙立寺から歩...  続きを読むいて5分ほどのところにあります。妙立寺の見学予約をした際、寺の近くに駐車場がないので極楽寺に停めてくださいと言われました。寺はどこにでもある普通の寺で、駐車料金は時間制でしっかり取られました。  閉じる

    投稿日:2017/10/13

  • 利常ゆかりの寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    加賀藩三代藩主、前田利常が創建したといわれる格式あるお寺です。なんといっても、門を入って本堂にある朱塗りの欄干には驚かされ...  続きを読むました。どうしてここだけ赤いのか、ちょっと不思議ではありましたが、とても鮮やかできれいで高貴な感じがしました。  閉じる

    投稿日:2017/03/30

  • 団体での観光しか出来ないようです

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    私たちは、朝食後の運動を兼ねて、香林坊のホテルから徒歩で「寺町寺院群」を散策しました。特に寺町通り沿いには数多くの寺院が並...  続きを読むびますが、その中でも浄土宗寺院の極楽寺には観光バスがとまっている姿が見られました。
    こちらの寺院は団体のみ見学が可能なようで、本堂内部は事前の予約も必要なようです。シンプルな外観なのですが、個人で見学できないと知ると、余計に見てみたくなるのが不思議なものです。  閉じる

    投稿日:2016/11/26

  • 朱塗りの欄干がまぶしいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    妙立寺(忍者寺)に行くときに前を通りました。ちょうど本堂の改装中で朱塗りの欄干を塗り直しているところのようでした。ぴかぴか...  続きを読むでまぶしい朱色でした。お寺は色調が控えめだという先入観があったのでちょっとおどろきました。たぶんある程度の格式があるのでしょう。なお、門には柵があるのですがとなりは普通の道で進入できます。駐車場としての利用があるようです。  閉じる

    投稿日:2017/10/10

  • なんでバスまで来ている?

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    極楽寺の境内にある駐車場はなんと観光バスまで止まっていて、ここはそんなに有名なお寺なのかと思いましたが、実は忍者寺(妙立寺...  続きを読む)の指定駐車場になっているからでした。
    本堂前の欄干が赤いのがとても目立つのですがこれは格式の高さを表しているのだそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/30

  • 極楽寺は、後醍醐天皇の第八皇子、明心仏眼法親王による創建。足利尊氏との争いで、各地を転々とし、身を隠した親王は、越中で目竜...  続きを読む上人という浄土宗の僧と出会い、これが寺を作るきっかけとなりました。現在は、総本山知恩院の直轄寺院であり、公室ゆかりの寺院として、本堂及び屋根瓦には菊のご紋が使われています。  閉じる

    投稿日:2014/01/22

  • 寺町の有料駐車場でもあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    三代藩主利常が、越中(富山県)守山極楽寺の第一世・暫誉上人に帰依し、金沢に招いて創建したそう。後醍醐天皇の皇子・初祖八宮明...  続きを読む心仏眼法親王の木造を安置。朱塗りの欄干は格式の高さをあらわしています。
    この付近には貴重な有料駐車場にもなっていて、忍者寺へ行く際に利用する人も多いようです。  閉じる

    投稿日:2013/12/10

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

極楽寺について質問してみよう!

金沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • Funny Hermitさん

    Funny Hermitさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

石川県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP