1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 小田原
  6. 小田原 ショッピング
  7. 外郎博物館
小田原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

外郎博物館

専門店

小田原

このスポットの情報をシェアする

外郎博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11303370

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

戦国時代に北条早雲に招かれ京都からやってきた外郎家。1885年に建てられた蔵にある博物館では、その24代にわたる歴史と一子相伝の薬「透頂香」と接待用に作られていたお菓子のういろうについて紹介、販売しています。

施設名
外郎博物館
住所
  • 神奈川県小田原市本町1丁目13-17
電話番号
0465-24-0560
営業時間
4月~10月 10:00~17:30
11月~3月 10:00~17:00
休業日
(水) 毎週水曜、第三木曜、年末年始
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(36件)

小田原 ショッピング 満足度ランキング 6位
3.35
アクセス:
3.58
ういろう本体は小田原駅の売店で購入できます。 by 湘南本多さん
お買い得度:
3.46
いろいろなういろうがありますが、薬草も買ってみました。 by 湘南本多さん
サービス:
3.88
お店の雰囲気も良いです。いかにも薬草ショップって感じ。 by 湘南本多さん
品揃え:
3.81
バリアフリー:
3.61
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    小田原の外郎

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/16

    かの二代目市川団十郎が愛用し、歌舞伎十八番「外郎売」の台詞にもなった、薬の外郎(ういろう)を購入するために定期的に通ってい...  続きを読むます。 永年ういろうを愛用しつつも博物館がある事を知らず、今回初めて店舗裏にある蔵を使った博物館を案内して頂きました。薬のういろうはもとより、お菓子のういろう、祇園祭の鉾車、歌舞伎の市川家との繋がりなど、外郎家600年の歴史で培った数々の興味深い話を聞くことが出来ました。  閉じる

    masa0409

    by masa0409さん(男性)

    小田原 クチコミ:2件

  • お城のような建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    JR小田原駅からは徒歩15分くらいかかりました。
    お堀通りを歩いて、海の方へ向かい、1号線を右に曲がるとありました。
    ...  続きを読むまるで、お城のような建物でびっくりです。
    元々は、薬用として売っていたとのこと。
    小さい資料館もありました。
    ういろうも買いましたよ。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 明治期の蔵を利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    室町時代から外郎家が営むという小田原最古の商家で、およそ600年前に考案した米粉の蒸し菓子である
    「ういろう」が名物であ...  続きを読むる老舗に開設されています。入館無料で、ゆかりの品などが展示されています。
    お土産にも便利な商品のほか、和風喫茶では季節の和スイーツも提供されており、いろいろ楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 一子相伝の万能薬「ういろう」

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 1

    国道1号箱根口交差点から東へすぐ。お城を模した堂々たる建物。650年の歴史を誇る万能薬「ういろう」を求めて来店しました。別...  続きを読む名「透頂香」は仁丹や宇津救命丸ほどの銀色小粒の薬で、1000円、3000円、5000円の価格(税別)です。今回は5000円の箱入りを2箱購入、178粒入りでクレジットカードは使えませんでした。本店のみの販売です。和菓子も多種類販売しています。カフェもあります。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 無料で見学できる

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    小田原城の外堀の近く、国道1号線沿いに、三層の天守を模したような建物があります。これが、「ういろう」の店舗で、ういろうなど...  続きを読むの和菓子や薬が売られています。この店舗に併設して、明治18年に建てられた家蔵を利用した博物館があり、小田原の商家「外郎家」ゆかりの品々が展示されています。入館は無料です。  閉じる

    投稿日:2021/08/17

  • 外郎のお店の中にある

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    小田原駅から歩いて15分、市街を走る国道1号線沿いの小田原城のお堀の近くにある、三層の天守閣のような建物です。ういろうや薬...  続きを読むなどが売られている店舗に併設して外郎博物館があり、ういろうに関するモノや、小田原の商家ゆかりの品々が展示されています。  閉じる

    投稿日:2021/08/09

  • お店の奥にある博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    小田原に滞在中こちらの場所を訪れました。国道1号沿いにあるお城のような外観が目立つういろう屋さんに立ち寄った際、お店の奥の...  続きを読むお蔵の一部が博物館になっていることを知りました外郎家が扱う薬と菓子の起源や歌舞伎の外郎売との関係など紹介されていました。  閉じる

    投稿日:2020/12/19

  • 市川團十郎「外郎売り」

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    小田原にある「外郎博物館(ういろう)」は、市川團十郎による「外郎売り」でも有名な老舗の店舗です。
    当初薬売りから始まり、...  続きを読む一子相伝の薬「透頂香」と接待用に作られていたお菓子のういろうを現在でも販売しています。  閉じる

    投稿日:2020/11/27

  • 小田原の外郎

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 9

    かの二代目市川団十郎が愛用し、歌舞伎十八番「外郎売」の台詞にもなった、薬の外郎(ういろう)を購入するために定期的に通ってい...  続きを読むます。
    永年ういろうを愛用しつつも博物館がある事を知らず、今回初めて店舗裏にある蔵を使った博物館を案内して頂きました。薬のういろうはもとより、お菓子のういろう、祇園祭の鉾車、歌舞伎の市川家との繋がりなど、外郎家600年の歴史で培った数々の興味深い話を聞くことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • この外郎博物館は小田原城址公園の南側にある古い家並みがあるエリアにあります。その中でも外観がお城のようです。実際は蔵を使っ...  続きを読むた博物館です。外郎家という商家の歴史を通して小田原や「ういろう」菓子のことが紹介されています。建物が城のようなので最初は出城かと思いました。小田原の商家の力を感じさせられます。  閉じる

    投稿日:2019/06/05

  • 城のような建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    小田原城を訪れた際、お土産にういろうを購入しようと立ち寄った店に造られていた博物館です。店は真っ白な壁で城をイメージしてい...  続きを読むるような外観でした。その中にある蔵を利用して開いている博物館では、600年以上にわたって作られているういろうの歴史や由来、外郎家で使用されていた看板や昔使用されていた道具、昔の建物の写真などが紹介されていました。室町時代から現在に至るまで、頭痛や耳鳴りに効く薬も作り続けられていることを知り、ういろうはお菓子だと思っていたためびっくりしました。短時間で見学できるので、お菓子を購入する際に立ち寄るのも面白いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/03/23

  • 城?

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    小田原にあるお店です。お店といっても外観は大きなお城です。駅からは少し歩きますが、大通り沿いにあるのでよく目立ちます。明治...  続きを読む時代の蔵を使った資料館のような場所にもなっていて、古看板とかも飾ってありました。薬のういろうとお菓子のういろうが売っているスペースもありますよ。  閉じる

    投稿日:2019/01/05

  • 国道1号線沿いで一際目立つ城の様な建物が外郎博物館です。
    外郎家は、戦国時代に北条早雲に招かれて京都からやってきたそうで...  続きを読むす。
    店内のスタッフにお願いして奥の蔵にある博物館を見学させていただきました。
    歌舞伎の市川家とのゆかりなども分かって良かったです。  閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • 外観はお城のよう

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    小田原市内によくあるミニ博物館の一つ。
    外郎というと中部地方の名物と連想するが、小田原に根ざしたものだと知った。外郎家で...  続きを読む創設された創業650年という歴史のあるもののようだ。
    お土産で購入するついでに、店舗奥にある博物館の見学で理解が深まると思う。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • ういろうの歴史が学べる

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    「ういろう」の名前の由来や、お菓子と薬の起源、歌舞伎十八番「外郎売」との関係などを学べる小さな博物館です。

    外観もま...  続きを読むるで小田原城のような外観でまるでお城。大通りでも目立っていてなにかな?と思ったらういろうの博物館&お店でした。

    小田原城観光のついでに立ち寄れるスポットです!  閉じる

    投稿日:2018/04/09

  • 意外な歴史を知る

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    国道1号線沿いにどーんとそびえるお城風の建物・・・・なんだこれ、と思っていたら、老舗のういろう店が営む店舗兼博物館でした。...  続きを読む
    そもそもういろうはもともと薬だったとか、小田原には北条氏の時代から持ち込まれたとか、今まで知らなかった歴史を知れます。  閉じる

    投稿日:2017/11/25

  • 目立つ外観

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    小田原駅から小田原城近くにある、まるで小田原城のミニチュア版の城のような外観が目印なういろう館であります。こちらでは、うい...  続きを読むろうを使ったパフェなども食べられます。600年続くういろう家が作る小田原銘菓です。  閉じる

    投稿日:2017/08/26

  • ういろうって。

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    「ういろうといえば名古屋でしょ」そう思っていたひとりです。
    こちらの方が先に売り出したということ、薬でもあること(透頂香...  続きを読む)、漢字で外郎と書くこと、全部今回知りました。幼い頃食べたういろうは(名古屋で)甘くて好みでなかった記憶があったが、今回試食したところ甘いけれどあっさりしていて意外と美味しかった。もちろん購入して帰った。  閉じる

    投稿日:2017/04/20

  • 1885年に建てられた蔵にある博物館です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 3

    そもそも、戦国時代に北条早雲に招かれ京都からやってきた外郎家なんですね。
    ここを訪れるまで全く知りませんでした。
    「う...  続きを読むいろう」は元々はお菓子ではなく、薬。
    小田原外郎家は元々薬屋であったため、ういろうに付いてくる説明書きには、胃腸の弱かったり病後の人間や成長期の子供、産婦なども安心して食べられる「栄養菓子」と記載されています。
    江戸時代は、東海道を歩いて西に向かう人々が、箱根越えの前にここで薬を買っていたようです。
    全く知りませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/03/05

  • 小田原城の近く、国道1号線沿いに建つお城風の建物です。
    小田原の名物である「ういろう」の専門店の中にある小さな博物館で、...  続きを読むお菓子の歴史やお店についての情報がわかりやすく解説されていて、無料なのになかなかの見ごたえでした。
    (人気番組「水曜どうでしょう」にも出たお店なので、ロケ地巡りで行くのにちょうどよかったです)  閉じる

    投稿日:2018/01/19

  • 外郎売り

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    小田原城のすぐそばの大通りに立つお城の形をした店舗です。歌舞伎の外郎売りを思い起こさせる薬問屋の老舗で、小田原市民はここで...  続きを読む常備薬を買われるそうです。お菓子のういろうも売っていますが、歴史あるその店舗は一見の価値がありますね。  閉じる

    投稿日:2017/05/24

1件目~20件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

外郎博物館について質問してみよう!

小田原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キズナさん

    キズナさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

小田原 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP