1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国分寺・小金井
  6. 国分寺・小金井 観光
  7. 黒鐘公園
国分寺・小金井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

黒鐘公園

公園・植物園

国分寺・小金井

このスポットの情報をシェアする

黒鐘公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11302935

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

 山とプレイ広場をもつ公園として普段子どもたちが多く遊んでいます。桜の季節には花見の名所として親しまれています。公園の池は、国分寺崖線下からの湧水で湛えられています。

施設名
黒鐘公園
住所
  • 東京都国分寺市西元町4-10-47
アクセス
西国分寺駅 徒歩 13分
その他
【規模】面積:1.9
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

国分寺・小金井 観光 満足度ランキング 34位
3.33
アクセス:
2.83
バス停から入った所にあり、初めてだと分かりにくい by runanaoさん
人混みの少なさ:
3.64
地元の人しか来ないです by runanaoさん
バリアフリー:
2.75
トイレが和式で、使えないと思います by runanaoさん
見ごたえ:
3.50
さくらの時期はとてもきれいです。 by runanaoさん
  • おもしろ遊具

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    国分尼寺となりにある大きな公園です。

    緑がかなり生い茂る公園で、ちょっと変わったおもしろ遊具がたくさん。子どもは喜ぶ...  続きを読む公園だなと思いました。

    とくにカーブしたロングなコロコロ滑り台は子どもにとっては魅力的に見えるでしょう。

    私も子どもだったら好きな公園トップ10にランクインすると思いました。  閉じる

    投稿日:2023/06/07

  • おもしろい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    国分尼寺の跡のむかいにあります。

    子供が身体をきたえられそうでしかも楽しめるような遊具がたくさんありました。

    ...  続きを読む普通の公園にはないようなユニークな遊具ばかりで子供が飽きずにわりと長い時間遊べるなと思いました。

    茂みが多いので虫刺されは気をつけないといけないなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/06/02

  • 広い公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    府中駅から国立駅に行くバスにこの名前のバス停がある。武蔵国分尼寺跡の脇にある(というより一体化している)公園で、両方合わせ...  続きを読むるとそれなりの広さ。子供向けの遊具もあり、武蔵野線が走るのも見えるので、子供と遊ぶのに良い。  閉じる

    投稿日:2023/02/17

  • 入口にスロープ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    遊具がたくさんそろっていて子供は喜びそうな公園です。

    公園の入口にはスロープがあって、ベビーカーも出入りしやすい工夫...  続きを読むがなされていますので、赤ちゃんなど小さな子連れの方々も訪問しやすいのではないかなと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 人が少ない

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    なかなかいい遊具がそろっているわりには人が少なくて穴場な公園かなと思いました。

    緑もたくさんあるので、散歩にもむいて...  続きを読むいる公園です。

    あちこちに休むベンチもあり、付近の人たちの憩いの場でもあります。このへんは国分寺跡など観光地が多いので一休みするのにいいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/12/03

  • 遺跡地帯にある公園です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この黒鐘公園はJR武蔵野線沿いにあります。JR中央線と武蔵野線が交差する西国分寺駅南口から史跡通りを下って30分弱です。史...  続きを読む跡を訪ねながらの散策になります。この公園はの東はずらにあります。台地から平地になる地形にあります。公園全体に自然林が豊かです。その一角に遊具が整備されています。親子連れが楽しんでいます。この公園の近くには武蔵国分尼寺跡や伝鎌倉街道の切通などがあります。  閉じる

    投稿日:2022/10/03

  • 色彩豊かな遊具

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    子供が喜びそうな色彩豊かな遊具がたくさんそろっていて、そこそこ広い公園です。

    滑り台、ブランコ、ちょっと変わった形の...  続きを読むジャングルジムをはじめ、急な坂道をあしをかけながらのぼれるみたいな遊具などなどあります。子供から人気のありそうなところだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • カーブした滑り台

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    国分寺にある公園です。遊具もありますが自然もたっぷりある公園でした。

    遊具のなかにはカーブした滑り台があり、緑いっぱ...  続きを読むいの中をすべることができて子供が喜びます。長さもけっこう長いロング滑り台なので人気の遊具です。子連れにおすすめだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 子供の遊び場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    武蔵国分尼寺跡の近くにある公園で、広さもそこそこあります。

    近隣は車通りも少なく静かなところです。

    ありきたり...  続きを読むな遊具ばかりではなく、ちょっと変わった遊具もあって子供も楽しめそうな公園でした。

    自然も適度にありますので、夏は木々の木陰が涼しく感じられるのだろうと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 黒鐘公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    国分寺にある静かな公園です。子供が元気よく遊べそうな遊具もかなり多数完備されていますが、さほど混雑もしておらず遊具も遊び放...  続きを読む題でどんな子供も満足してくれそうな公園でした。

    自然もたくさんあって、緑豊かで気持ちがよいです。夏だと日陰に助けられるでしょう。

    自然も遊具もあってかなりよい条件の公園だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 国分寺緑地です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    国分寺緑地と呼ばれる場所が別名黒鐘公園といいます。

    緑や草木が多いところで都内なのにとても静かな公園です。国分寺駅か...  続きを読むらもだいぶ離れていて駅前の喧騒とも無縁な場所となっています。

    広くて遊具も多く子供を安全に遊ばせることができる公園となっていて、さほど混雑もしないので遊具の取り合いにもなりません。ゆっくり過ごせて気に入りました。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 国分尼寺跡が目の前にある

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    国分尼寺跡の目の前にある公園です。

    このあたりはとても自然の多い土地で、もちろん住居などの建物もありますが、となりに...  続きを読むはには伝鎌倉街道、目の前には国分尼寺跡というとても歴史の学びにも適した場所にあります。

    伝鎌倉街道や国分尼寺跡などの散策の休憩がてらベンチで休むのにちょうどよい公園でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 国分尼寺隣に造られた公園です。緑豊かな公園エリアと児童遊園エリアに分かれていて、児童遊園には木々が生い茂る中から降りてくる...  続きを読むローラースライダーや、岩場登りができるスロープなど、面白い遊具が設置されています。緑豊かなエリアには大きく生育した木々が生い茂る中、藤棚やベンチが造られ、緑を楽しむことができます。地元の家族連れが自転車でやってきて、木々の陰で陽を避けながら遊んでいる姿が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 斜面を利用した遊具が充実

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    JR中央線西国分寺駅が最寄り駅。
    西国分寺駅南口から南へ約1㎞のところにあります。
    国分尼寺跡に隣接します。
    遊具が...  続きを読む多く、小さい子が遊ぶには十分。
    特色は、公園の後ろ側が山になっていること。
    そのため、斜面を利用した滑り台や、東京都では珍しいと思われるローラーすべり台などがあります。
    裏山には遊歩道が整備されています。

      閉じる

    投稿日:2020/07/27

  • 国分尼寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    国分寺市西元町。国分寺崖線の南の丘陵地帯にかかる公園です。児童公園ですが、緑豊かな丘では遊歩道も通じており、公園の南側には...  続きを読む国分尼寺跡もあるので、散策が楽しめます。国分寺市での歴史のある地区と言えます。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 自然に囲まれた公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    西国分寺駅を下車して南方向へ散策をしていた時にこちらの公園へ立ち寄りました。伝鎌倉街道を下ってきた先に入り口が有ります。周...  続きを読む囲はうっそうとした林になっていて日陰を作っており、夏など暑い時期でも涼しく過ごせそうな雰囲気でした。保育園や幼稚園の子供たちが遊んでいました。  閉じる

    投稿日:2018/06/11

  • 小さい子は必ず親付きで遊びましょう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    この黒鐘公園には、親の目が離せないスケールの大きな遊具があります。はけの斜面を利用したもので、ロングローラー滑り台やクライ...  続きを読むミングウォールなどです。もちろんブランコなど大人しい遊具もあります。訪れた時はちょうど来園していた幼稚園児がロングローラー滑り台に20人くらい連なって滑って可愛い歓声を上げていました。   閉じる

    投稿日:2018/03/24

  • 国分寺崖線を使って作られた公園です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    ご近所から親子が遊びに訪れていましたが、そこそこの広さの中に、数組だけですからガラガラでした。日向ぼっこのおじいさんも1人...  続きを読む、2人。武蔵野国分寺尼寺跡の横で、先には伝鎌倉街道があります。国分寺崖線を使って作られた公園で、崖上、崖下にそれぞれに遊び場がありますが、この公園の特徴は崖斜面そのものを使っていることで、ロングローラー滑り台やクライミングウォールといったスケールの大きい遊具があります。   閉じる

    投稿日:2018/03/17

  • 緑深いいこいの場

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    伝鎌倉街道を西国分寺から南下してくると切り通しをとおり抜けたところの崖線を利用した緑深い公園。訪問時は近所の保育園の運動場...  続きを読むと化していました。ながーいローラー付きの滑り台が目につきましたが、大人は無理そう。人の目もありますし。崖をうまく利用した設備で楽しそうです。子連れの府中国分寺周辺歴史散歩の休憩にちょうどよさそうです。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 里山の中の公園?

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    JR西国分寺駅から徒歩20分くらい。史跡通りを通ってずっと真っ直ぐです。ワザワザ行くというよりは、地元民の公園といった場所...  続きを読むです。遊具のエリアと森のようになっているエリアからなっており、周辺には国分寺尼寺跡や伝鎌倉街道などの史跡もあります。  閉じる

    投稿日:2015/11/17

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

黒鐘公園について質問してみよう!

国分寺・小金井に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すーちゃんさん

    すーちゃんさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • アーチャーさん

    アーチャーさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

周辺のおすすめホテル

国分寺・小金井 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP