1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 東久留米・清瀬
  6. 東久留米・清瀬 観光
  7. 正福寺
東久留米・清瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

正福寺

寺・神社・教会

東久留米・清瀬

このスポットの情報をシェアする

正福寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289995

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
正福寺
住所
  • 東京都東村山市野口町4-6-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

東久留米・清瀬 観光 満足度ランキング 4位
3.33
アクセス:
3.45
駐車場広い ハイキングしてる人も多いです by Lillyさん
人混みの少なさ:
4.32
地蔵祭りもコロナですいてた by Lillyさん
バリアフリー:
3.21
見ごたえ:
3.71
千体地蔵を見られるお祭りの日なら★5 by Lillyさん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    国宝の千体地蔵堂

    4.0

    • 旅行時期:2022/05
    • 投稿日:2024/12/17

    臨済宗建長寺派の禅宗寺院です。 鎌倉時代中期、鎌倉の建長寺僧石渓心月の開山により創建されたようです。 開基については執...  続きを読む権北条時頼か、もしくは北条時宗のようです。 千体地蔵堂については、1952年3月29日国宝指定されています。 お寺の縁起では鎌倉幕府の執権北条時宗が、鷹狩りの際に病気になってしまい、夢の中で地蔵菩薩からもらった丸薬で病が治ったことから、地蔵堂を建立したそうです。 連休中でしたが、訪れる人はほとんどいませんでした。 市有形民俗文化財となっている「貞和の板碑」というものがありました。 ちなみに種子は釈迦如来で、月輪、蓮座を配し、光明真言を刻してます。 1349年のもので、4月8日は釈迦の誕生日で、法名が帰源という人物によって、逆修供養として生前に自分の死後の冥福を祈願して造立されたものです。 高さ300センチ幅は5から58.5センチで、完全な形をとどめるものとしては、都内最大級の緑泥片岩製の板碑です。 ただ、よく見えないので、東村山ふるさと歴史館にあったレプリカをゆっくり見ました。 こちらのお寺は混んでいませんでしたので、ゆっくり見ることができました。  閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    東久留米・清瀬 クチコミ:3件

  • 十三佛石像

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    東村山駅から歩いてきて本堂のある北寄りの入り口から入って地蔵堂に向かうとお地蔵様が並ぶ厳かな参道を通ります。十三佛石像です...  続きを読むね。皆お顔が異なるし後光のような背景も含めて精密な彫刻なので立ち止まって見入ってしまう程に圧倒されました。  閉じる

    投稿日:2023/09/15

  • 国宝千体地蔵堂へ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    コロナの影響でしばらく自粛していた地蔵祭り。
    前回お祭りに来たのは3年前位かな?
    この日は国宝の千体地蔵堂にも入れるし...  続きを読む御朱印ももらえます。
    行ってみると屋台がいっぱい出ていて賑やか!
    テンション上がります。
    あれこれ食べて、千体地蔵を見学して本堂にお参り。
    御朱印の種類がすごく増えたので「前は一種類だけだったような」と係の人に聞いたら「全部買っちゃえ!な~んてな」と言われたのでお言葉に甘えて全部いただきました(いただいたと言っても2000円払ってますよ!)。

    隣にある八坂神社に奉納する神楽や舞も見られたから行って良かった~。
    横笛や笙の笛の音色には不思議な魅力があります。
      閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 国宝の千体地蔵堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 52

    臨済宗建長寺派の禅宗寺院です。
    鎌倉時代中期、鎌倉の建長寺僧石渓心月の開山により創建されたようです。
    開基については執...  続きを読む権北条時頼か、もしくは北条時宗のようです。

    千体地蔵堂については、1952年3月29日国宝指定されています。
    お寺の縁起では鎌倉幕府の執権北条時宗が、鷹狩りの際に病気になってしまい、夢の中で地蔵菩薩からもらった丸薬で病が治ったことから、地蔵堂を建立したそうです。

    連休中でしたが、訪れる人はほとんどいませんでした。
    市有形民俗文化財となっている「貞和の板碑」というものがありました。

    ちなみに種子は釈迦如来で、月輪、蓮座を配し、光明真言を刻してます。
    1349年のもので、4月8日は釈迦の誕生日で、法名が帰源という人物によって、逆修供養として生前に自分の死後の冥福を祈願して造立されたものです。
    高さ300センチ幅は5から58.5センチで、完全な形をとどめるものとしては、都内最大級の緑泥片岩製の板碑です。

    ただ、よく見えないので、東村山ふるさと歴史館にあったレプリカをゆっくり見ました。

    こちらのお寺は混んでいませんでしたので、ゆっくり見ることができました。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 国宝

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    東村山市野口町にある臨済宗建長寺派の禅寺院です。都内唯一の国宝建築でもある地蔵堂が有名です。年に3度ほどある御開帳では堂内...  続きを読むに安置されている千体地蔵を拝むことができますが、このコロナ渦で昨年は中止されました。  閉じる

    投稿日:2021/06/02

  • 東村山 地蔵堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    うどんを食いに東村山にやってきて、プチ観光に立ち寄った。
    正福寺の千体地蔵堂は国宝なんだそうで、その木目の建屋は、細工は...  続きを読むこまやかだが素朴でわびがあって、とても小生好みの建物だ。
    小さ目の木彫りのお地蔵さんが、沢山並び、このお地蔵さんに願をかけるしきたりに心が温まる。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 正福寺再び

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    2020年12月に行った東村山散策で立ち寄った正福寺です。
    この時期に東村山・小平あたりの特集が多かったのは志村けんさん...  続きを読むの影響かな。
    私も2度に渡って行ってきました。
    この日の境内には私ひとり。
    本当に誰もいなくて自由に散策できました。
    地蔵祭りの日ではないので千体地蔵は見られません(今年の秋に行ったので後日載せます)。
    地蔵堂、本堂にお詣りし、貞和の板碑を見学してきました。
    クリスマス前だったので、本堂の下から演奏が聞こえました!
    さまぁ~ずが見せてもらっていた番組を思い出しながらお寺でクリスマスメロディーを楽しめたのが良い思い出になっています。
    実は今年も聞こえました!  閉じる

    投稿日:2022/11/30

  • 地蔵祭りだったけど

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 1

    2020年11月の地蔵祭りに行ってきました。
    国宝の千体地蔵堂はコロナ流行のため見学できず残念でした。
    900体もの小...  続きを読むさなお地蔵さんは一見の価値あり。
    この時は見られませんでしたが、少し前にさまぁ~ずの番組でしっかり見ました!
    一体一体姿形が違っていて五百羅漢のミニチュア風で可愛いらしかったですよ。
    住職さんは音楽が得意だそうで、本堂の下にスタジオがあると言っていました。
    実際に12月に行った時に本堂で手を合わせていたら微かにクリスマスソングの演奏が聞こえてきて「本当に演奏してる!」と嬉しくなりました。
    お寺でクリスマスっていうのもなんだか良くて。
    ちなみにテレビに映っていた住職さんはかなりのイケメンです。
    この時期なぜか東村山や小平の旅番組が多くて、もやさまで廻ってた所は数回に分けて全部行ってきました。
    けっこう地味ながら見どころがあって好きです。
      閉じる

    投稿日:2022/10/26

  • 和の国宝

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    東京都にある国宝二つのうちの一つ、千体地蔵があるお寺です。
    もう一つは赤坂離宮迎賓館。
    和と洋、まるっきり対照的な国宝...  続きを読むですね。
    平日でしたが散策の方がちらほらいらっしゃいました。
    千体地蔵は年に一度しかお目にかかることができません。
    11月にお祭りがあるのでまた来ます。
    御朱印はその日にだけ頂けるのでとっても楽しみ。
    何年か前に一度頂いたことがあります。  閉じる

    投稿日:2021/03/09

  • 正福寺は臨済宗でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    最後の曲がり角に案内がなく真っ直ぐ野口製麺所を越えてお寺の入口がないことに気づき引き返した。
    正福寺通りを曲がって、さら...  続きを読むに曲がり正面の鳥居から入ると、
    赤い屋根の神社、八坂神社がありました。
    何でお寺に神社がと思いつつお参りして来ました。
    この正福寺の十三佛石像と鐘楼のところに出る道があったが、
    住宅の間の細い道でちょっと行きかけたが寺が見えず引き返して、
    結局正面に回り、八坂神社からこの参道に来ました。
    参道の左には花が咲き、右には十三佛石像が並んでいて
    その間を行くと広場、境内があり、正面が正福寺本堂です。
    正福寺本堂です。
    鎌倉時代の禅宗、臨済宗です。
    お寺参りも勉強になります。
    空海和尚の真言宗のお寺を周っていますが、
    座禅の禅宗は達磨さんから5家の内、鎌倉時代に伝わった臨済宗と曹洞宗だそうです。
    正福寺の鐘楼です。
    永平寺が有名だがこれは道元の曹洞宗。
    栄西の臨済宗の大本山は建仁寺、1202年。
    その後南禅寺派、妙心寺派など多くの臨済宗がある。  閉じる

    投稿日:2020/08/10

  • 臨済宗の禅宗で千体地蔵堂が有名だそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    これは正福寺ではありません。
    神社、八坂神社です。
    行った時に女性2人が傍らで弁当を食べていたので、拝んですぐにこの参...  続きを読む道を行き正福寺にお参りしてきました。
    正福寺千体地蔵堂の本尊は、木造の地蔵菩薩で、
    東村山市の指定文化財です。
    残念ながら良く知らなかった。
    木の地蔵菩薩さんがあるなんて!
    有形文化財だなんて!
    金剛山正福寺はかなり奥に方にあり、正面の八坂神社からではなく、
    正福寺通りから住宅の間の細い道を来れば近かった!
    この寺は真言宗ではなく、臨済宗の禅宗だそうです。
    鎌倉時代の寺です。  閉じる

    投稿日:2020/08/07

  • 東京都唯一の国宝

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    西武新宿線・国分寺線東村山駅から徒歩10分ほどの場所にありますお寺です。
    東京都で唯一存在する国宝がこちらにあると聞き伺...  続きを読むいました。
    国宝に指定されている地蔵堂は年3回御開帳の日のみ拝観できるようで
    今回は外観のみを見るだけでした。  閉じる

    投稿日:2020/07/28

  • 国宝があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約5年前)
    • 1

    東村山駅から菖蒲で有名な北山公園へ向かっている途中にありました

    ひょいとひかれて入ったのに、なんと国宝の地蔵堂があり...  続きを読む、凄いありがたい気分になれました!!

    同じ敷地内に八坂神社もあり、丁度裏側らへんに北山公園の臨時駐車場があるので、車止めたら是非よってみると良いと思います  閉じる

    投稿日:2020/06/29

  • 国宝の地蔵堂を有する由緒あるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約5年前)
    • 0

    東村山あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。畑が残る郊外の住宅地に位置する臨済宗の寺院で山号は金剛山です。北条氏...  続きを読むによる創建とされている由緒あるお寺で、特に地蔵堂は国宝にも指定されている見応えある素晴らしいものでした。  閉じる

    投稿日:2020/06/19

  • 都内唯一の国宝建造物

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約5年前)
    • 0

    東村山駅から徒歩15分ほど、境内の地蔵堂は都内で唯一の国宝建造物ということで訪れました。反り返った屋根が特徴の禅宗様の建築...  続きを読む様式で室町時代初期に建てられたものが現存しています。訪れる人も少なく静かなお寺です。  閉じる

    投稿日:2020/07/18

  • 小江戸でGO!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    正福寺には国宝があり、お寺や日本史に詳しい人にはよく知られています。
    私も時々お参りしています。
    お祭りの時しか御朱印...  続きを読むはありません。
    まだ一度しか頂いたことがないので次回のお祭りには必ず行こうと決めています。
    のんびり歩ける裏道的な場所なので、季節を問わず誰かしら散策しています。 
    ご年配のご夫婦を一番多く見かけるかな。
    ほどよい自然の中でリフレッシュ。
    車利用なら駐車場が広く便利。
    電車利用なら高田馬場から特急小江戸で一駅。
    20分位で到着します。
    帰りは小江戸でビールを飲んだりして一人旅を楽しんでいます。
      閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • 古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    2月の土曜日の散策、西武の東村山駅より歩き始めました。
    国宝の有る古刹正福寺へ行きました。2度目の訪問でした。
    並んで...  続きを読むいる八坂神社へお参りし、奥の正福寺本堂へお参りしました。
    国宝は地蔵堂で、鎌倉の円覚寺舎利殿に似た建築物です。
    私はここの山門の銅版葺きの歪んだ屋根が好きです。  閉じる

    投稿日:2020/03/01

  • 国宝の地蔵堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 6

    北山公園の菖蒲を見に行った帰りに寄りました。
    多くの方は菖蒲だけで帰ってしまうため、こちらまで寄るのは私達と同じ鉄道会社...  続きを読むでもらったウォーキングマップを持っている人だけでした。
    地蔵堂は北条時宗が開基といわれている都内唯一の木造の国宝建造物です。
      閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 正福寺は市内散歩コースの目玉の代表です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0

    正福寺は、東村山市がお推めする散歩コースの目玉の代表なので、老老男女(若い人は少ないです)がたくさんやってきていました。境...  続きを読む内に仮設の様なベンチがありましたが、もう少し数を増やすとか、また、トイレを作るとか、お年寄りに優しい気遣いがあると良いと思います。
    国宝建造物である「地蔵堂」の建立は室町時代の1407年と判明しています。また、正福寺の創建は、寺伝ではそれから100年以上前の、鎌倉時代中期の1278年となっています。このお寺は臨済宗建長寺派の禅宗寺院ですが、鎌倉五山一位の建長寺のご本尊は地蔵菩薩ですから、鎌倉時代に鎌倉街道沿いのこの地に地蔵堂が創建されたのも納得できるところです。
    余談ですが、境内に創建から730年を記念した13体(不動明王、阿弥陀如来など)の仏さまが置かれています。新しいので石肌も白く、境内の雰囲気からは完全に浮き上がっていて、有難味も感じません。これがしっくりと馴染むにはどのくらいの時間が必要なのかなと思ってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2017/06/12

  • 都内唯一の国宝建造物も、東村山市の扱いは?

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0

    正福寺は、一帯の道路が入り組んでいるので、道に迷わなければ東村山駅から15分、北山公園からは5分です。今回は北山公園から関...  続きを読む場橋を渡って行きましたが、この道はほぼ1本道で迷うことはありませんでした。(途中からはお墓の間の道を抜けると近道です)
    正福寺にある地蔵堂は、都内唯一の国宝建造物とのことです。しかし、東村山市教育委員会が設置した案内板「正福寺千体地蔵堂と堂内」は字が薄く霞んできているし、「正福寺千体地蔵堂本尊」は半分が樹木の枝葉に隠れてしまっていたりと、国宝が大切に扱われているとは思えません。きっと業者任せでお役人自身はここを訪れることがないのでしょう。
      閉じる

    投稿日:2017/06/09

  • 文化の日に国宝の地蔵堂を公開します

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

     大善院から少し先にある正福寺の参道を進むと秋桜が咲いていて、正福寺の山門に着くと、文化の日に合わせて公開している国宝の地...  続きを読む蔵堂に参拝する行列が出来ています。10時半になって一般公開が始まると列が進み、軒先が沿った禅宗様式の建物で、住職の説明が始まり室町時代に建立した建物が現存し、都内の最古の国宝に指定されています。年に3度内部が公開され、組木と梁が交差する建物の内部の様子を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2018/05/17

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

正福寺について質問してみよう!

東久留米・清瀬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • noelさん

    noelさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • TakoManさん

    TakoManさん

  • しんどくさん

    しんどくさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

東久留米・清瀬 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP