1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 横浜開港祭
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

横浜開港祭

祭り・イベント

開催終了

2023/6/2~2023/6/3

横浜

このスポットの情報をシェアする

横浜開港祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289818

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

港と共に発展してきた横浜にとって誕生日とも言うべき開港記念日(6月2日)に開催される横浜市最大規模の市民祭。子どもたちが主役のイベントや、市民が世代を超えて横浜港を舞台に奏でる大合唱などを実施予定。市民祭にふさわしく市民参加型の催しが数多く開催されます。

施設名
横浜開港祭
住所
  • 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1 臨港パーク、みなとみらい21地区、新港地区ほか
電話番号
045-212-5511
アクセス
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩で5分、根岸線・JR桜木町駅から徒歩で15分
営業時間
6月上旬
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

横浜 観光 満足度ランキング 359位
3.31
アクセス:
4.15
人混みの少なさ:
3.17
催し物の規模:
4.12
広範囲に渡ります
雰囲気:
4.25
バリアフリー:
3.75
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    ほどよい手作り感

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2023/10/03

    横浜開港祭のメイン会場は臨港パーク。水辺のステージで披露されるパーフォーマンスを半日楽しみました。地元のダンススクールのチ...  続きを読むームやコーラスグループ、ウクレレやバイオリンの演奏などが次々と登場して、のどかな雰囲気。メジャーな感じはイマイチですが、このほどよい手作り感は悪くないと思います。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    横浜 クチコミ:304件

  • ほどよい手作り感

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 6

    横浜開港祭のメイン会場は臨港パーク。水辺のステージで披露されるパーフォーマンスを半日楽しみました。地元のダンススクールのチ...  続きを読むームやコーラスグループ、ウクレレやバイオリンの演奏などが次々と登場して、のどかな雰囲気。メジャーな感じはイマイチですが、このほどよい手作り感は悪くないと思います。  閉じる

    投稿日:2019/06/03

  • 横浜開港祭2019

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    2019年の横浜開港祭は6/1、6/2に開催されました。日中はみなとみらい地区を中心にイベントがあり、2日の夜には恒例の花...  続きを読む火大会が開催されました。2019年は開港160周年ということで気持ち花火が豪華でした。おそらく、令和最初に見る花火だと思います。いい思い出になりました。  閉じる

    投稿日:2019/06/02

  • 横浜開港記念バザー

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 0

    横浜開港祭にあわせて、桜木町・関内エリアでは特別なイベントを開催していましたが、横浜公園では植木・衣料・輸入品・雑貨などの...  続きを読む店舗テントと神奈川県内の食を扱った屋台が出店していました。みなとみらいでの開港祭は2日間でしたが、横浜公園のイベントは日曜日と次の月曜日まで長く開催していました。  閉じる

    投稿日:2018/07/09

  • 護衛艦「いずも」が一般公開されていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 0

    横浜開港祭ではさまざまなイベントがありますが、目玉は自衛隊の護衛艦「いずも」の一般公開。
    巨大な空母のような戦艦で、甲板...  続きを読むがエレベーターになっていました。
    すごい人で入場するまで1時間もまたされました。
    夜は花火も打ち上げられていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

  • 横浜開港祭2018

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 0

    2018年の横浜開港祭は6/1、6/2に開催されました。6/2が開港記念日で平日であっても花火大会を催行します。2日の夜、...  続きを読む19時30分頃から20時まで恒例の花火大会が開催されました。2018年は土曜日ということもあり、みなとみらい地区を散策しながら花火を眺めました。夏の気分を先取りでき、この花火を見ると夏が来ることを感じます。  閉じる

    投稿日:2018/06/03

  • 夏の始まりを感じられる

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/06(約7年前)
    • 0

    子供の幼稚園、小学校がお休みなので、毎年行っています。
    ここ数年、移動水族館が来ていて、お魚タッチができるので、子供達も...  続きを読む大喜びです。
    夜は、恒例の花火。

    花火の時、ここ数年、中央市場の路上駐車が気になっていましたが、今年から取り締まりが厳しくなり、路上駐車している人はいなくなりました。


      閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 夏前に夏を感じることができる☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約8年前)
    • 0

    夏前に夏の風物詩の花火を涼しく味わうことができる☆駅からも割と近く、広さも十分にあるのでいい花火大会である。トイレも周辺に...  続きを読むそこそこ完備されているのでありがたい。見物客の質も良く、たばこのにおいもあまりせず、ゴミもそんなに荒れない感じでイメージがよい。  閉じる

    投稿日:2015/06/03

  • 提灯花火...?

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約8年前)
    • 0

    今年の花火(ビームスペクタクルinハーバー)では数回、提灯花火みたいのが登場しました。緑色やオレンジ色に光ったままゆったり...  続きを読むと風に流されていく提灯の編隊に「新しいなー」とか会場がザワザワしてて面白かったです。
    でもあの花火はちょっとキモいかも。
    最後はお約束のこれでもかこれでもかと次々と湧いてくるような大玉の花火でした。
      閉じる

    投稿日:2015/06/02

  • 各種イベントがたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約9年前)
    • 0

    横浜で、毎年6月に開催されている大きなお祭りです。
    横浜港が開港したのが、6月2日のため、それを記念して行われているとの...  続きを読むことです。
    主な会場である臨港パークでは、出店やライブ、駅伝大会などが開催されていて、とても賑やかでした。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 自衛隊護衛艦『やまゆき』に乗船しました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約9年前)
    • 5

    横浜開港祭の1番の目的が、自衛隊護衛艦『やまゆき』に乗船体験したいでした。

    主人が車椅子でしたが、自衛官の皆さんが船...  続きを読むに乗せて下さり貴重な体験が出来ました。

    普段目にすることの無い護衛艦は、とても珍しくて楽しかったです。
    ランチャーとか色々な機器を目に出来ました。

    この船で国を守るために日々頑張っていると思うと興味深く、見学に乗船している皆さんも楽しそうでした。

    護衛艦からの眺めも最高に良かったです。

    本当にお世話になりまして、感謝いたします。  閉じる

    投稿日:2014/06/07

  • 横浜開港祭

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約9年前)
    • 0

    横浜港が6月2日に開港されたことを記念する行事で、臨港パーク、みなとみらい、新港地区で開催される。学校は休業になるそう。2...  続きを読む014年は5/31~6/2に開催された。これらの地区に訪問したら、いつもより多くの観光客を見かけ関連するイベントが行われていた。
      閉じる

    投稿日:2014/06/02

  • 梅雨時なので天候次第

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約11年前)
    • 0

    梅雨時のお祭りなので盛り上がるかどうかは天候次第という印象です。イベントはその年によってさまざまですが、洋上、船を使った横...  続きを読む浜らしいイベントがお勧め。開催場所も臨港パーク、みなとみらい、山下公園と複数の会場に渡りますので、ホームページでスケジュールをチェックして行く必要有り。写真は2012年の水と花火のショーの写真です。昼間は小雨がちらついていていましたが、運良く開催時間に雨が上がりました。  閉じる

    投稿日:2012/11/10

  • 春一番のお祭り

    • 4.5
    • 旅行時期:2009/06(約14年前)
    • 0

    横浜港開港を記念して開催されるお祭りです。
    各種イベントもあり、沿道ではパレードを見る人が多く大混雑します。
    露店も多...  続きを読む々あり、日本大通りあたりは特に賑やかでした。
    花火も打ち上げられて、ぷかりさん橋のあたりから見ると素敵でした。  閉じる

    投稿日:2013/03/11

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

横浜開港祭について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • まなあゆ555さん

    まなあゆ555さん

  • Hirotanさん

    Hirotanさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP