1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 ショッピング
  7. 古梅園
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

古梅園

専門店

奈良市

このスポットの情報をシェアする

古梅園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289370

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
古梅園
住所
  • 奈良県奈良市椿井町7
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
tantan さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

奈良市 ショッピング 満足度ランキング 24位
3.3
アクセス:
3.54
お買い得度:
3.06
相場はわかりませんが、高級店だと思います by gardeniaさん
サービス:
3.28
品揃え:
3.90
バリアフリー:
3.60
  • 奈良墨の老舗

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

     全国で生産される墨の95%以上が、奈良墨が占めているそうだ。その中でも老舗として有名なのが、古梅園。奈良公園の若草山近く...  続きを読むの販売店も知られているが、中心市街地の本店も雰囲気がある。週末や祝日に休みなので観光客にとって訪ねにくい店舗だが、訪ねてみると意外と楽しい。老舗感たっぷりだ。  閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 古梅園製墨

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    古都 奈良

    「若草山」から「東大寺」へ向かう際 「手向山神社」すぐそばのところに

    こちらのお店【 古梅園 】が...  続きを読むあったので 入りました。

    2回めです。

    VTRが流れていたので そちらを観ながら 明治期~昭和初期の高額な商品

    そして 「象の膠で作った墨」八代将軍 徳川吉宗公より頂いた 象膠にて 製造された墨

    (特別展示)

    NHK 放送されたみたいです。


    墨の沿革 も貼られていました。
      閉じる

    投稿日:2021/03/18

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    奈良


    「若草山」方面から 「東大寺」に向かう途中、「手向山神社」そばに歴史あるたたずまいのお店を発見しました。...  続きを読む

    (何のお店かなぁ~?)と思って入ってみたら

    日本の伝統「墨」をあつかうお店でした。 店内に墨の良い香りがして、書をたしなむ方に おすすめのお店。

    高級な墨を取り扱っていました。   閉じる

    投稿日:2020/06/09

  • 東大寺の二月堂・三月堂・手向山八幡宮と散策しながら道なりに歩いて行きますと、奈良公園・若草山の石碑にぶつかるのですが、その...  続きを読む手前に由緒ありそうな建物「古梅園」があります。

    お値打ち品もありますの看板にひかれて入店しようか悩みましたが、敷居が高いかな~と思って外で眺めて止めてしまいました。

    実は以前、東本願寺近くの書道専門店で、孫たちに墨汁をお土産に買ってきたのですが、本格的な方ようだったらしく、墨が濃くて使いにくいと不評だったのです。

    私は専門外なので選びきれないだろうと止めましたが、今思うと娘用に買ってくればよかったかな~と思っています。

    お土産選びって難しいですね!(以前はあまり考えなく購入していましたが、断捨離世代になって、不必要で使われないかな?と思うものは買わなくなったのも一因です)  閉じる

    投稿日:2019/12/06

  • 外観は必見です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    1500年代創業の墨の専門店ということで、古都ならではのお店です。日曜日でしたが閉まっていましたが、外観は素晴らしかったで...  続きを読むす。奈良でも古い家が残るならまちですが、その中でもこの建築物が一番素晴らしかったです。黒い壁に茶色の格子戸に看板の字体とどれをとっても圧巻です。外観だけでも必見です。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 墨の老舗

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    三条通りから小西さくら通りを南に入った所に威厳のある古い店構えの店があります。それが古梅園。大きく墨と書かれた看板の掛かる...  続きを読む古梅園は創業1577年創業の日本最古の墨を製造・販売するお店です。店内にはガラスケースの中に箱に入った墨が沢山並べられています。小学校の授業で墨をすって以来、久々に墨を見ました。今となっては全くと言って使うことは無いですが、歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

  • 店に入ると墨の香りがします

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    奈良公園の二月堂の近くにあるお店です。中に入ると独特の香りがして、いろいろな墨が展示販売されています。小学校の時以来筆は持...  続きを読むったことがありませんがこんな墨を使ってみたいという気持ちになりました。日本の文化を継続して守る老舗です。  閉じる

    投稿日:2018/05/09

  • 老舗の墨の専門店

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    初めての奈良訪問で、「ならまち」をブラブラ。
    京都とはまら違った街並みをのんびり散策して、三条通り方面へ向かう途中でガイ...  続きを読むドブックにも紹介されていた墨の専門店「古梅園」さんへ立ち寄ってきました。
    430年ほどの歴史のある老舗店で、建物も風格たっぷり。
    書道用品の相場がわからないので何とも言えませんが、やっぱり老舗有名店だけあってお高く感じました。
    素人向けではないような印象でしたが、建物を観ただけでも結構満足してきました。


       閉じる

    投稿日:2018/02/24

  • 「墨」の専門店です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    奈良市・「ならまち」にある「墨」の専門店です、430年前から続いているとのこと。。建物は典型的な町屋です、深い歴史を感じま...  続きを読むす。墨の香りが漂っていました、一つ一つ手作業でつくられた墨、この世界では三本の指に入るところと聞きました。  閉じる

    投稿日:2016/01/21

  • ならまちにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    ならまちにありました。隅の専門店で、430年前から、伝統があるそうです。4月ごろは、墨の手作り体験ができます。ベニバナの墨...  続きを読むがあることを知りました。建物が町屋で、とても歴史を感じます。看板も伝統を感じました。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • 奈良の伝統の墨

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    奈良の産業の一つの墨を作る老舗です
    墨を作る作業は途方もなく手間のかかる仕事です
    書道家の大半が使う、一つ一つ手作業で...  続きを読む作った墨で書道をしてみるのもいいかと思います
    伝統のあるお店で、一度行ってください
    何か歴史と墨づくりへの思いが伝わってくるお店だと思います  閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • 伝統ある墨のお店

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    二月堂から若草山に向かう途中、歴史あるたたずまいのお店を発見しました。
    日本の伝統「墨」屋さんでした。
    店内に墨の良い...  続きを読む香りが漂っており、小さいころから習字が好きで、よく墨をすっていたのを思い出し、懐かしい香りにうれしくなりました。
    高級な墨を取り扱っていました。  閉じる

    投稿日:2013/12/14

  • 書をたしなむ人には魅惑的な店

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    東大寺の塔頭のひとつである二月堂から若草山へぬける気持ちのいい道沿いにあります。
    冷やかしでは入りにくいような古風な店で...  続きを読むすが、各種墨や奈良筆、硯など都会では見かけないような専門的な品々が並んでいます。むろん、お値段も重々段々といったところで書をたしなむ人には魅惑的な店です。  閉じる

    投稿日:2014/11/14

  • 創業1577年(天正5年)年!

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    半端ない老舗です。実は私は書道はしないので詳しくはないのですが、その道では3本の指にはいる店だそう。たしかに店構えからして...  続きを読むしかり。墨って高価なものだったんですね。本店は奈良町にほど近いところにあるのですが、東大寺そばにもお店があります。傷がついたりしたわけあり品が割引値段で販売されていました。  閉じる

    投稿日:2012/05/09

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

古梅園について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • うさぎ姫さん

    うさぎ姫さん

  • rinnmamaさん

    rinnmamaさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ロンプラさん

    ロンプラさん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP