1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 上越・直江津
  6. 上越・直江津 観光
  7. 林泉寺(新潟県上越市)
上越・直江津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

林泉寺(新潟県上越市)

寺・神社・教会

上越・直江津

このスポットの情報をシェアする

林泉寺(新潟県上越市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289225

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

上杉謙信公の祖父である長尾能景が、父・重景の菩提を弔うため明応6年(1497)に建立した寺院。 ここで謙信公は名僧・天室光育の厳しい教えのもと、7~14歳までを過ごしました。戦国の武将の中でも教養が高く、信仰心が篤い謙信公の素養は、この時期に培われたといわれています。 上杉氏に替った堀氏も菩提とし、のちに高田藩主も厚く保護しています。 惣門(市指定文化財)は春日山城から移築したといわれ、山門は鎌倉時代の和様と唐様を取り入れた大正時代の名作です。

施設名
林泉寺(新潟県上越市)
住所
  • 新潟県上越市中門前1-1-1
アクセス
トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」から徒歩で30分
- トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」から車で5分
- 北陸自動車道「上越IC」から車で15分
営業時間
●営業期間:通年 ●営業時間:9時~17時 ●定休日:無休
予算
【志納料】(宝物拝観料込)
●一般:500円
●小・中学生:250円
※団体(25名以上)は1割引、(100名以上)は2割引
その他
駐車場 普通車:30台(無料)
●大型バス:10台(無料)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
カブト虫 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

上越・直江津 観光 満足度ランキング 7位
3.34
アクセス:
3.34
最寄りの春日山駅からは徒歩40分以上と距離があります。 by naokiさん
人混みの少なさ:
4.13
この日は他にはほとんど観光客はいませんでした。 by naokiさん
バリアフリー:
2.50
所々階段がありますが、そこを通らず受付から本堂まで階段なしで緩やかな坂道を歩いていくことも出来ます。 by naokiさん
見ごたえ:
4.00
謙信公の御墓、宝物館ともに見応えがあります。 by naokiさん
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    謙信ゆかりの雰囲気が素敵なお寺です

    4.0

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2024/04/23

    上杉謙信ゆかりのお寺で幼少の頃このお寺で過ごした事もあり、上杉謙信のお墓もあります。入場料が500円かかります学生お庭も苔...  続きを読むむした雰囲気で素敵で、宝物館もありますので、春日山城跡まで行ったら是非寄っていただきたいです。駐車場はたっぷりありました。  閉じる

    ブルドッグ嫌い

    by ブルドッグ嫌いさん(女性)

    上越・直江津 クチコミ:3件

  • 山門がとても立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    ドラゴンクエストウォークのチェックポイントになっており、それがきっかけで訪れました。
    お値段は500円と強気な設定ですが...  続きを読む、結論は納得の内容でした。まず山門がとても立派で、重厚感と存在感がありました。さらに奥には上杉謙信公のお墓もあったり、宝物館には上杉謙信公の甲冑があったりと、いろいろと楽しむ事ができました。
    駐車場もほぼ目の前にあり無料なのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 上杉謙信公ゆかりの寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    寺院の入山料が500円かかりますが、上杉謙信公の宝物館の料金も含まれているし 境内もきれいにされていて癒されるのでぜひ行っ...  続きを読むてほしい箇所です
    春日山城から移築したといわれている山門がとても立派
    山門に掲げられる「第一義」の扁額は、謙信公の自筆(複製ですが本物は宝物館で見ることができます)
    謙信公のお墓もあります

      閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 謙信ゆかりの雰囲気が素敵なお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 3

    上杉謙信ゆかりのお寺で幼少の頃このお寺で過ごした事もあり、上杉謙信のお墓もあります。入場料が500円かかります学生お庭も苔...  続きを読むむした雰囲気で素敵で、宝物館もありますので、春日山城跡まで行ったら是非寄っていただきたいです。駐車場はたっぷりありました。  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 閉門中で入ることは出来ませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    春日山城山麓に建立された上杉謙信ゆかりの寺院として初訪問しました。門前の無料駐車場に車を停めることは出来ましたが、コロナか...  続きを読む何かで閉門中で入ることは出来ませんでした。一押しの山門は柵越しに眺めることが出来たのが救いです。  閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 上杉謙信ゆかりの古刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    春日山城跡近くにあります。春日山城の木々の緑に囲まれた中、趣のある山門がたっています。上杉謙信が幼少の頃を過ごした由緒ある...  続きを読む寺のようです。近くまで行くと、コロナのため、拝観自粛の張り紙がありました。拝観できなくて残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • 謙信が少年の頃を過ごした寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    春日山城直下にある曹洞宗の古刹です。謙信の祖父が父の菩提を弔うために建てた寺と言われていますが、謙信が7~14歳まで、この...  続きを読む寺で過ごしたそうです。春日山城跡、見学の後、ここを訪れたのですが、寺は、門が閉ざされ、中に立ち入ることができませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/29

  • 上杉謙信が子供の頃に修行したお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    上杉謙信が子供の頃に修行したという有名なお寺です。春日山城跡ものがたり館から春日神社に立ち寄り、この林泉寺に到着しました。...  続きを読む入場料は宝物館の見学も含めて500円でした。仁王様が守る山門を潜ると正面に本堂、右手に宝物館があります。そんなに広い敷地ではありませんが、コンパクトにまとまっていて見易いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/15

  • 立派な本堂

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    上杉謙信が幼少の頃を過ごしたといわれるゆかりのある寺です。春日山城跡の近くにあります。惣門から山門、さらにその先には立派な...  続きを読む日本庭園が広がっています。広い敷地で、さらに立派な本堂。その歴史と風格をたっぷりと感じられるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 上杉謙信と直江兼続の兜が展示

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    駐車場あり。境内は広く、草花が良く手入れされている。上杉謙信の菩提寺として有名で、本堂左手から供養塔のある墓所へ行く事がで...  続きを読むきる。
    また宝物館には謙信の毘の兜、直江兼続の愛の兜(これは愛染明王から一字取ったもの)が展示されている。ここから800m坂を上ると謙信の像がある春日神社へ行ける。
    拝観目安は30分。御朱印は宝物館入口の御朱印所で頂ける。  閉じる

    投稿日:2017/01/25

  • 少年謙信の息づかいが聞こえるようです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    春日山神社と謙信銅像から道を歩いて下ること約20分で到着。謙信公が7歳から14歳まで文武の修行を積んだ場所で、戦国武将とし...  続きを読むての素養はここで培われたものだと思われる。入口には春日山城から謙信が移築した惣門があり、その先に山門、本堂と宝物館がありました。宝物館には現存する唯一の謙信公の肖像画、直筆の【春日山】【第一義】の大額、往時の【春日山城図】、上杉軍の軍旗一式等、謙信ファン垂涎の品々が多数陳列されていました。見応えのある寺でした。拝観料は宝物館込で500円でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/23

  • 謙信公の御墓がある寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    受付のすぐ横、奥に向かって左側に謙信公によって春日城から移築された惣門があり、唯一、中世の姿を見ることが出来ます。寺内には...  続きを読む歴代春日城主の墓所があり、謙信公の墓は墓所のほぼ中央にありました。謙信公はこの寺を菩提所としていたので、寺にはゆかりの品々が多数のこされていて、宝物館でそれらを見ることができます。
    写真撮影は禁止とされているのでご紹介できませんが、展示仏には謙信公が生前に描かれた唯一現存するとされる肖像画の他、仏像、武具、古地図など貴重な文物を見ることができます。
    車を使うと春日山城跡からも近いので併せておとずれるのもいいかと思います。
      閉じる

    投稿日:2017/03/24

  • 上杉謙信公ゆかりのお寺でお墓もある

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    上杉謙信公に興味を持った友人が是非行きたいとのリクエストで行ってみました。
    拝観料は大人1名500円でした。

    中に...  続きを読むは資料館もあり、しばらく見学していると、説明もしていただけました。

    お寺には、上杉謙信公を初め、こちらを菩提寺にされていた武将のお墓などもありました。  閉じる

    投稿日:2015/05/17

  • 謙信公の墓所がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    林泉寺はあちこちにあるが、謙信の祖父が建立したとされている。堂々とした山門で、仁王像がしっかりとにらみをきかせている。山門...  続きを読むに掲げられている第一義の文字は、複製ながら謙信の直筆と言われている。ここには、謙信公の墓や川中島の合戦で散っていった人々の供養塔もある。  閉じる

    投稿日:2016/04/10

  • 春日山城近くにある林泉寺。
    上杉謙信が7歳~14歳まで文武の修行を積んだお寺です。
    入口付近にある立派な萱葺きの惣門は...  続きを読む、春日山城の裏門を移築したと言われているそうですので、見る価値はあると思います。
    この門から奥は有料ゾーンとなっています。
    奥には、林泉寺山門や謙信のお墓や川中島合戦死者供養塔や宝物殿なんかもあるようですが、時間の関係で今回は萱葺きの惣門見学のみになってしまいました・・・。  閉じる

    投稿日:2017/02/22

  • 米沢の林泉寺はこことは関係ありません

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    林泉寺は謙信ゆかりの寺。謙信の名前は、剃髪した際、師である住職宗謙の一字を取ったものです。上杉氏の菩提寺であり、米沢の林泉...  続きを読む寺は上杉氏の移封に従ったものと理解していましたが、お寺の人によれば何の関係もないとのことでした。曹洞宗の寺院で、修行僧も多くいた修業寺であり、そんなに簡単なことではないとおっしゃっていましたが、確かに今でも伽藍は立派で、その言葉には説得力がありました。宝物館も充実していて必見です。  閉じる

    投稿日:2014/08/14

  • 戦国の名将・上杉謙信公ゆかりのお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    【春日山林泉寺】

    ・この林泉寺は、謙信公の祖父・長尾能景公が1497年に創建し、上杉家の菩提所として発展したそうです...  続きを読む
    また、謙信公が7歳から14歳までの間こちらに預けられ、住職である天室光育和尚から薫陶を受け、修養を積んだお寺で、まさにここが、謙信公が武将としての教養と信仰心を培ったゆかりのお寺になります。

    ・入口にある惣門は、謙信公によって春日山城から移築されたと伝わっていて、往時を今に伝える唯一の門だそうです。また、境内の左手奥には、上杉家に加えて、その後の上越地域の歴代藩主である堀家・松平家・榊原家の墓所があります。

    ・駐車場あり。拝観料500円(宝物館含む)。
      閉じる

    投稿日:2013/05/24

  • 上杉謙信のお墓

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    上杉謙信が幼少期に過ごした寺であり、また彼のお墓がある寺として有名です。
    山門には謙信書の扁額「春日山」が飾られています...  続きを読む
    これは複製ですが、敷地内の宝物殿には本物と言われる額が2編ありました。

    謙信公の墓は本殿左の小高い丘陵墓地にありました。
    川中島合戦戦没者の墓もあり、歴史好きにはたまらないスポットです。
    ただ、足場が悪いのでお年を召した方は要注意です。

    宝物殿には、先述の謙信公書の扁額だけでなく、歴史の教科書で観る有名な謙信画もあります。
    話好きの館長さんにもいろいろとお話を聞けて一見の価値ありと思いました。

    駐車場もあり、入場料は大人1人500円です。  閉じる

    投稿日:2012/05/08

  • 歴史というものを実感

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    大きな門をくぐって中に入っていくと、庭をはさんで正面、奥の方が本堂、右手側に資料館のようなものがあった。資料館には上杉謙信...  続きを読む公のものや、徳川(江戸)時代のものが多く展示されていた。庭はこじんまりとしていたが、どこか品のある感じで、梵鐘やかわいらしい石像などがあった。  閉じる

    投稿日:2013/08/07

  • 残念・・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    謙信公が幼少期にすごした所です。春日山城帰りに寄りましたが、夕方で一緒に行った人に早く行こうとせかされ、少し中に入ってぱー...  続きを読むっと見ただけで、山門の(春日山)と(第一義)は見れましたがお墓や宝物館など見れませんでした・・・遠いのでなかなかいけませんが大好きな武将なので必ずまた行こうと思います。  閉じる

    投稿日:2012/09/13

  • 林泉寺(りんせんじ)は上杉氏の菩提寺として知られる曹洞宗の寺院。
    1497年に越後守護代・長尾能景(ながおよしかげ 不明...  続きを読む−1506年)が春日山城の山麓に建立したとされるが、上杉氏の移封先の山形県米沢市にも江戸時代初期に建立された林泉寺がある。
    上杉謙信(うえすぎ けんしん1530−1578年)は7歳で林泉寺に預けられ、14歳で元服して景虎と称するまで林泉寺の六世住職・天室光育(てんしつ こういく1470−1563年)から学問を学んだ。謙信を一流の武将に育てたと言ってよい重要な寺だ。
    山門(二重門)は1925年、上杉謙信公生誕400年記念で再建され1997年には、開創500年記念で本堂が建立されている。山門に掲げられた「第一義」の扁額(複製)は謙信の直筆で惣門は春日山城の搦手門を移築したものと伝えられている。

    アクセス―――JR信越本線「直江津駅」からバス「林泉寺入口」〜徒歩10分
    料金―――志納料(宝物拝観料込み)一般500円、小中学生250円
    新潟県上越市中門前1丁目1−1
    www.valley.ne.jp/~rinsenji/
      閉じる

    投稿日:2012/11/18

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

林泉寺(新潟県上越市)について質問してみよう!

上越・直江津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pockyさん

    pockyさん

  • ishirockさん

    ishirockさん

  • ブルドッグ嫌いさん

    ブルドッグ嫌いさん

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • mmさん

    mmさん

  • inuさん

    inuさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上越・直江津 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP