1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 富山市
  6. 富山市 交通
  7. 富山地方鉄道 (市内電車)
富山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

富山地方鉄道 (市内電車)

乗り物

富山市

このスポットの情報をシェアする

富山地方鉄道 (市内電車) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11287881

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 12ページ目(243件)

  • 市電だけど市内電車

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    市電というから市営電車と思ったら「市内電車」だそうです。
    いわゆるチンチン電車ですな。広島、長崎、そして富山。みんないい...  続きを読む街です。
    市内は200円安いな。循環もあって市内中心部は網羅されています。
    観光客には実にわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2013/08/04

  • 伝統ある富山市鉄!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    単身赴任で初めて来た富山県。まずはじめに驚いたのが一般道を電車が走っているではないですか!!!ドラマなどでしか拝見したこと...  続きを読むがなかったのでとてもワクワクしました。

    南富山駅から富山駅まで(または富山駅経由富山大学前)の乗車時間は約30分程度。
    南富山駅を出発してすぐは田舎特有の老舗時計店や精肉店などが軒を連ね、少し進んだ西町というところには富山の百貨店大和があり買い物も楽しめます。
    一律200円なので価格もお手頃、富山の街を市電でめぐりたい方には一日きっぷなるものもあるとのことなので富山にこられた際にはご購入してみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/11/09

  • 立山へのアクセス路線

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    富山市内から立山に向かう交通機関として存在感があります。

    終点の立山駅は、シーズンになると車を停めるのも大変なので、...  続きを読む
    (駅から遠い位置の駐車場はまだ入れそうでしたが)
    公共交通機関である富山地方鉄道の役割が大きくなります。

    ただし、電車は1時間に1−2本しかありません。
    お値段も少し高めの片道1,170円でした。(地鉄富山−立山間)

    車で鉄道駅までアクセスしたい場合、
    富山駅以外は近隣に駐車場もない田園地帯であり、
    事実上富山駅の一択になると思った方が良いです。
    (富山駅近辺は、タイムズの駐車場が固定料金で良さそうです。)

    電車は、富山市内を抜けると基本的に田園風景を抜け、
    立山に近づくと峡谷美が目立ってきます。

    景色の良い所では速度を落として走りますので、
    カメラの準備を常にして乗車してください。

    意外なところでは、イー・アクセスのWifiがほぼ全区間で入りました。
    立山駅では入らなかったのに・・・
      閉じる

    投稿日:2013/05/09

  • 鉄ちゃんに大人気の富山ライトレール
    第三セクターにもかかわらず一応の黒字を維持
    TLR0600形といわれる二両編成の、...  続きを読む
    連節低床式路面電車のフォルムのかっこよさが人気の秘密

    //// 乗り放題切符情報 ////
    現金で払うと一回200円だがICだと170円、
    どちらにしても割高な気がする、
    そこで、"富山まちなか・岩瀬フリー切符"がお勧め
    富山ライトレールと富山駅から270円区間の路面電車+地鉄バスが乗り放題
    じつは、後者の路面電車やバスのほうが使えるのだけどね

    ライトレールだと岩瀬浜と東岩瀬の間が観光スポットなので、
    そちらをいってとか、富山から一駅だけど、
    インテック本社前まで乗って、環水公園に行くという贅沢もありなのだ

    また路面電車に乗って富山の南の方の富山城や総曲輪通りに行くのもありで
    使いかって良いですよ  閉じる

    投稿日:2013/04/29

  • 目新しい車両も走る富山市内の路面電車

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    富山市内を走る路面電車です。
    この時は富山駅前から富山城などを見て回るのに利用したのですが、平日の夕方前でも地元の方がち...  続きを読むらほら乗っていました。
    (本数がそこそこ多いので使いやすいです)
    古めかしい車両の他、黒光りする最新型の連結車両なども走るので、見ているだけでもなかなか楽しいです。  閉じる

    投稿日:2014/09/12

  • 富山市内を走る電車で、富山駅前から県庁前や富山城、大手モールなどを回る環状線と、大学前や南富山駅前まで行く路線など系統が複...  続きを読む数あるので、乗る際は行き先に注意した方がいいでしょう。
    また、車両は古めかしいチンチン電車風のいかにもな車両の他、2両以上連結で走るあたらしめの車両もあったりと多彩です。
    なお、料金は1回200円の単一料金ですが、市内電車とバスの乗り放題がセットの「電車・バス1日ふりーきっぷ」が600円で、こちらもお得です。  閉じる

    投稿日:2013/09/18

  • 夜のライトレールも魅力です

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    富山ライトレール・ポートラムは富山駅北と岩瀬浜間7.6キロ13の駅を22分で結ぶ路面電車です。旧国鉄、JR、を経て2006...  続きを読む年4月より第3セクター形式で運営されています。一昔前は運転間隔も長く、終電も21台とあまり便利では無かったようですが現在は約15分間隔で運転され終電も23時と富山駅周辺の繁華街で呑んでも帰って来れます。今日は雪の中1杯飲みに行く時に利用です。
      閉じる

    投稿日:2013/02/10

  • 時間があれば乗ってみてください

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    富山市に出張に来て、空き時間に利用しました。富山駅の北口から乗車し、明治時代まで北前船の寄港地として栄えた岩瀬まで約25分...  続きを読むでした。車両もきれいで、車窓からゆっくりと街並みを見ることがで、のんびりとした時間を過ごすことができました。  閉じる

    投稿日:2012/11/08

  • 宿泊先でパンフレットと割引券を頂きました。
    富山市内のホテルでは置かれているようですので、是非ともチェックしてみて下さい...  続きを読む
    割引券があれば200円のところ、100円で乗れます。

    昔ながらの街並みを散策したり、海を見に行ったり、海の幸を食べに行ったりと便利だと思いますので、旅の一案に組み込んでも良いかと思います。


    富山ライトレールHP:http://www.t-lr.co.jp/  閉じる

    投稿日:2012/10/10

  • 楽しかった路面電車

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    最近は路面電車が消えつつある中で、逆に復活したということで新潟から出かけました。
    (新潟市にも昔ありましたが、自動車が増...  続きを読むえて事故が増えたりして、消えました。)
    富山駅前から3系統出ています。今回は特に行く宛もなかったので環状線に乗りました。
    料金は一律200円(子供は100円)です。
    道路を他の自動車と一緒に走る感覚はなかなか味わえないので楽しめました。
    車両も新しくかっこ良かったです。逆にレトロな車両も走っていました。
    私達と同じように観光で来られていた家族もありました。その方たちは1周では足りなかったようでもう1周しようと話されていました。
    運転手さんが女性だったのも新しい感じで良かったです。  閉じる

    投稿日:2012/09/27

  • 日本発のLRT

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    ポートラムと呼ばれる路面電車で岩瀬浜駅までを利用しました。富山駅が現在、建設中のため富山駅北までは結構歩きました。ヨーロッ...  続きを読むパでは結構LRTが走っていますが日本では富山市が初めて。新幹線と合わせて市民生活が向上するが目的のようです。富山市内ではご高齢の方が多く利用していました。  閉じる

    投稿日:2012/10/14

  • 富山市内には大正時代から路面電車が走っています。富山市がかつて運営していた名残から「市電」と呼ばれ、親しまれています。全国...  続きを読む的に路面電車は縮小の一途を辿った時代もありましたが、近年になって環境にやさしい乗り物として見直されています。
    富山市内の移動には大変便利。運賃200円均一(小人100円)。2009年に環状線が復活し、ますます使いやすくなりました。  閉じる

    投稿日:2015/02/07

  • 明朗会計・分かりやすいダイヤ(1時間に4本程度)・主要なところにちゃんと停まってくれる、と、使い勝手の良い富山市内路面電車...  続きを読む
    富山港線廃線後、路面電車にリニューアルし、大幅に利便性が増しております。富山の本気を見ました。  閉じる

    投稿日:2015/02/07

  • 富山市内の足

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

     富山市内の異動にとても便利です。車両も新しいものから古いレトロなものまで走っています。料金は200円均一でどこまで行って...  続きを読むも同じ料金です。路面電車が消えていく中、富山地方鉄道にはこれからもがんばってもらいたいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/05

  • 現代の富山を代表する乗り物です

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    北陸新幹線の開業を目前に控え、富山駅界隈も数年前とは劇的な変貌を遂げていて色々と驚かされますが、新しい富山の町にとても映え...  続きを読むているのがこちらの乗り物だと思います。富山駅のマイナーな北口側に駅がありますが、スタイリッシュな車両はどこか欧州の都市を思わせてくれる素敵なデザインで、眺めるだけでも価値があります。運賃も安いのでこの町の観光においては是非乗っておきたい乗り物です。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 初めて路面電車と並走しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    免許取ってから初めての路面電車と一緒に並走しました。
    簡単に右折できないですね。路面電車がルートが外れるまで真っ直ぐ走り...  続きを読むました。

    バスが走ってないと思ったらルート外で走ってました。
    記念にセントラムに乗ってきました。
    バスみたいに段差が無くて乗り降りも快適でした。
    また乗ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2012/07/24

  • 近代的な乗り物

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 1

    テレビで見て一度乗ってみたい!と思っていました。

    富山の静かな街中をまるで未来の乗り物のような感じの出で立ちで、でも...  続きを読む静かに近づいてそして離れていく・・・

    これがあるおかげで足(車)が無くても便利です。

    開業してからまだ8年目なので新しいです。
    外装は「立山」を意識したものだとか・・・?
    赤に乗れたらラッキーとか色々都市伝説があるそうです^^;  閉じる

    投稿日:2014/02/13

  • 環状線になりました

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    富山地方鉄道株式会社は、富山県東部を中心に鉄道路線およびバス路線を運営する中規模地方私鉄で富山県では地鉄(ちてつ)と略して...  続きを読む呼ばれる。 軌道線は2010年3月14日よりIC乗車カード「Ecomyca(えこまいか)」が導入され、同時に富山ライトレールの「Passca(パスカ)」とも相互利用を開始した。  閉じる

    投稿日:2012/04/23

  • 市民に根付いた交通手段

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    富山に泊まり、岩瀬浜の街並みを観光するために利用しました。

    電車の車体は、ヨーロッパのトラムを連想させるおしゃれなデ...  続きを読むザイン。
    乗り場もバリアフリーで、お年寄りにも利用しやすそうです。

    乗ったのは昼間でしたが、予想以上の乗車客数で、しっかり市民の足として根付いていると見受けられました。  閉じる

    投稿日:2012/07/29

  • 富山市中心部の便利な足

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 0

    富山市中心部を走る路面電車です。
    大学前~丸の内~富山駅~南富山駅と富山駅~丸の内~大手モール~富山駅の2系統あります。...  続きを読む富山市中心部の観光や富山城に行く時に便利です。また南富山駅へも富山地鉄の鉄道線より本数が多いので便利です。乗り場は富山駅の目の前。信号がなかなか変わりませんが焦らず待ちましょう。  閉じる

    投稿日:2012/02/26

221件目~240件目を表示(全243件中)

  1. 1
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13

PAGE TOP