1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. カフェ バイ ザ シー
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※カフェ バイ ザ シーは閉鎖しました

カフェ バイ ザ シー

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

カフェ バイ ザ シー https://4travel.jp/dm_shisetsu/11217129

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
カフェ バイ ザ シー
住所
  • 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿LUMINE1 6F
営業時間
11:00~22:30 
foodラストオーダー21:45
drinkラストオーダー22:00
休業日
LUMINE1の定休日に準ずる
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼) ~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 582位
3.28
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.25
雰囲気:
3.58
料理・味:
3.33
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
3.20
  • 気軽に入れるカフェ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    ルミネにあるカフェで、時間ができ、お茶をするのに立ち寄りました。
    メニューを見てみると、ちょっと変わったドリンクがあった...  続きを読むりしました。
    ピンクレモネードパンチは味は濃いめですが、スッキリしていて、好きな味でした!
    席数は多いですが、ゆっくりする人もいるので、待ち時間が発生する場合があります。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • ランチタイムの穴場かも

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    平日11時、ニュウマンのレストランへ行ったところ行列だったので、ルミネへ移動。
    こちらのカフェはルミネ1の6Fにあり、レ...  続きを読むストランフロアではないので、店内は空いてました。

    ランチセットはメイン+ドリンクで、1000円と1200円のが何種類かあり。
    今回はホタテと野菜のグラタン(1200円)を選びました。
    さらにプラスすると、スープとデザートがつきます。

    量的にはやや少なめですが、美味しかったです。
    ボリュームを求めるなら、ハンバーグやカレーを選ぶといいと思います。

    女子率高し。
    お店を出る12時過ぎでも席は空いてましたので、いい穴場かも。  閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • おしゃれな海辺っぽいカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    ルミネにある海をイメージしたおしゃれなカフェです。

    午前中にもかかわらず客入りはそこそこあり、全員女性客でした。
    ...  続きを読む
    店内はとってもさわやかで、ロスかどっかのカフェみたい。

    魚介たっぷりのメニューで元気になれました。  閉じる

    投稿日:2017/04/03

  • ブランチ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    新宿ルミネの中にあるおしゃれなカフェです。ランチ時間を過ぎてしまっていたのでどこも安めのランチは終わっている時間でした。こ...  続きを読むこは16時までブランチをやっているので助かりました。この日はオーブンの調子が悪いそうで、ダメなメニューがあったためちょっと残念でしたが、また再訪したいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/02/01

  • 新宿ルミネのカフェ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    新宿ルミネの中にあるカフェで、名前の通り、海岸を意識した店作りで、それも南カルフォルニアのようです…ただ、店内は何故か少し...  続きを読む暗くて、カルフォルニアの明るさは微塵もありませんでした…
    場所柄、女性客が圧倒的に多く、メニューも女性受けしそうなものが多いです。  閉じる

    投稿日:2016/05/16

  • 新宿ルミネのお洒落カフェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    新宿ルミネのレストラン街にあるお洒落なカフェレストランです。
    内装がカリフォルニアちっくで、テーブルの感じや照明の感じがと...  続きを読むても好み。木をふんだんに使ったあたたかい印象もありました。
    全体的に女性が多い印象。場所柄仕事後に一人で来ている女性が多い印象。

    ディナータイムにもお得なセットメニューが用意されているのがお気に入り!ドリンク、サラダ、スープ、メイン、デザートがついたお得なセットはデザートも好きなものをチョイスできます!
    前回はメインに煮込みハンバーグをチョイス。野菜もたっぷり入って女性には嬉しい。
    デザートはワッフルをチョイス。サクサクとしたワッフルは食後のコーヒーにもぴったり。
    ゆっくり過ごせる雰囲気でアクセスもよいのでよく利用します。  閉じる

    投稿日:2015/04/04

  • 「カフェ バイ ザ シー(CAFE By the Sea)」~新宿~

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    新宿南口直結の新宿ルミネにあるのがここ「カフェ バイ ザ シー(CAFE By the Sea)」。ここは、店内がオープン...  続きを読むな雰囲気でちょっとお洒落な空間になっており、結構女子の方が多くありました。お店のコンセプトは南カリフォルニアの海岸のイメージ(店名のですが)とのこと。ビルの中ではなく、真っ青な空が席から見れると最高しょうね(贅沢ですが)。  閉じる

    投稿日:2013/06/10

  • ルミネ1の中にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    新宿駅南口すぐ、ルミネ1の6階にあるカフェレストランです。
    2011年にオープンしたこちらのお店、ワイアードカフェ系列の...  続きを読むようですが、このブランドでの展開はこのお店だけのようです。

     ランチタイムはカフェっぽいものからしっかりとお腹にたまる料理まで、いくつかのメニューが用意されており、単品かセットを選ぶことが出来ます。セットにはスープ、ドリンク、デザートが付きます。

     初訪問の今回は、ガパオライスのセット(1530円)をセレクト。
     オーダーしてすぐに運ばれてきたスープはクラムチャウダーでした。濃厚でコクがあり美味しいです。
     メインのガパオライスはカフェ飯っぽい印象です。個人的にはもう少しエスニック色を出して、本場のタイ料理の要素を取り入れてはどうかと思いました。
     デザートにはワッフルを選びましたが、こちらは大変食べごたえがありました。
     塩キャラメル、アイスクリームとワッフルの相性が大変良く、満足度の高いデザートです。
     
     お店は店名の通り、海をイメージさせる要素がいくつかありました。BGMのサーフロックもその一つです。
     
     店員さん、お客さんとも女性比率が多く、スタッフは大変親切で好印象の方ばかりでした。総合的な満足度の高いお店です。   閉じる

    投稿日:2013/03/10

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

カフェ バイ ザ シーについて質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まつぼっくりさん

    まつぼっくりさん

  • らんぎさん

    らんぎさん

  • 生粋のパリジェンヌさん

    生粋のパリジェンヌさん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • Emiさん

    Emiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP