1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 ショッピング
  7. コレド日本橋
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

コレド日本橋

ショッピングモール

日本橋

このスポットの情報をシェアする

コレド日本橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11187785

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
コレド日本橋
住所
  • 東京都中央区日本橋1-4-1
アクセス
東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋」駅出口直結(B12.C1.C2出口)
休業日
1月1日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. ショッピングモール

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(232件)

日本橋 ショッピング 満足度ランキング 4位
3.82
アクセス:
4.09
日本橋駅が最寄りです by mappy23377803さん
お買い得度:
3.42
お買い得です by mappy23377803さん
サービス:
3.56
専門店が多く入っています by mappy23377803さん
品揃え:
3.53
バリアフリー:
3.73
対応しています by mappy23377803さん
  • どでかいショッピングセンター

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 0

    日本橋のどでかいショッピングセンターです。
    なんでも揃うと思います。

    とにかくRのかかったビルは特徴があり、存在感...  続きを読むは抜群です。
    多くの企業も入居していて、バリバリ働いていることと思います。

    オープンの際はかなりの評判を呼び、多くのメディアが取材をしていました。
    日本橋に来たら、ひとつのランドマークとして、活用されると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2023/12/28

  • ファッション、グルメ、生活雑貨がそろいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    日本橋駅に直結する大規模商業施設。
    上階はオフィスフロアで低層階はレストランやカフェ、コンビニ、アパレル、ドラッグストア...  続きを読むがはいっています。
    駅直結なので、雨の日でも濡れることなくアクセスできるのがポイントです。  閉じる

    投稿日:2023/11/15

  • レストランが充実しているショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 4

    神田川クルーズの為にやってきました。
    日本橋のメトロの駅からすぐです。
    1階はアパレルが入っており地下に飲食店が入って...  続きを読むいます。
    飲食店はおしゃれな感じ。
    上階はオフィスでしょうか?
    便利な場所にありますが、平日昼間の人出はまばらでした。  閉じる

    投稿日:2023/06/17

  • 東京メトロの日本橋駅をコレド日本橋から出る

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    東京メトロの日本橋駅から地上に出る際、せっかくならばとコレド日本橋の出口を探して出てみました。コレドはどこも新しいのでラグ...  続きを読むジュアリーな気分になりますね。カフェの中では割と好きな上島珈琲店も発見したのでいつか一休みに使おうと思います。  閉じる

    投稿日:2024/01/25

  •  4階にある飲食店を利用するために入店。地下鉄駅から直接館内に入ることが出来るので暑い夏や雨天の日でもアクセスは最高です。...  続きを読む
     飲食店街もコレド室町に比べるとリーズナブルな店が多く使いやすいです。
     欠点はエスカレーターの動線。上下層階に行く際に投稿写真のように降りてすぐ次のエスカレーターがない箇所が複数あります。これは不便です。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 日本橋近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    五街道の起点、日本橋にほど近いショッピングモールです。レストラン、カフェ、雑貨店、アパレルなどの店舗が入っています。地下鉄...  続きを読む日本橋駅直結なので、アクセスは便利で分かりやすいです。コレドは三井がやっているショッピングモールの名前なので、他にもコレドとつく場所があります。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • GWでもそんなに混んでいなかった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    都営浅草線で浅草、押上(ソラマチ観光)したあとに日本橋駅直結なので立ち寄りました。GWの5/3でお天気。浅草やソラマチのお...  続きを読む買い物スポットは大混雑ですが、コレドはすいてました。1Fの入り口はいっておくのほうに御神輿がおかれています。写真のように人がいません。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 日本橋のランドマーク

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    日本橋駅直結で日本橋にもほど近い同地のランドマークです。2008年の開業ですが、商業とオフィスの複合ビルの走りのような施設...  続きを読むでファッションと飲食の融合がポイントです。カフェやベーカリーも多く待ち合わせ場所にも最適です  閉じる

    投稿日:2023/04/21

  • 東京日本橋交差点の再開発ビル

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    東京の中心部日本橋交差点角にあるこの地区の再開発でできた複合商業ビル。以前は白木屋デパート(後東急デパート日本橋店)があっ...  続きを読むた場所。このビルを手始めにこのエリアにはコレドと名を冠した複合商業ビルが建ってきている。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 日本橋のショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    日本橋のエリアにあるショッピングモールで、このあたりでは最近完成したビルです。
    今ではもうすっかり定着していますが、どこ...  続きを読むにでもあるナショナルブランドというよりは、日本橋ならではの老舗などが入っているのが特徴です。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 御神輿が人気

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    日本橋交差点にある、2004年開業のショッピングモールです。
    記憶ではその前は東急百貨店だったようです。
    創業は白木屋...  続きを読むで、日本初の高層火災事故として有名になってしまった場所です。
    地下に降りると御神輿が飾ってあって、
    何故か写真をとる人が何人かいました。
    商業施設に御神輿があるのも珍しいです。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 日本橋駅直結

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    日本橋駅に直結している複合的商業施設です。
    かなりの大規模でショッピングから食事まで楽しめます。
    ガラスを多用した造り...  続きを読むなので、店内は明るく、エスカレーターが大規模で迫力がある造りになっています。
    日本橋でのショッピングに最適です。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • COREDO 日本橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    メトロ「日本橋駅」直結なので便利な こちらのショッピングモール【 コレド日本橋 】

    ファッション・雑貨・インテリア・...  続きを読むカフェ・レストラン・コスメ・ネイルサロン…などなどあります。

    よく見たら「早稲田大学 日本橋キャンパス」もあるようです。知らなかった…

      閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • 大谷翔平選手 使用モデル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    東京メトロ直結なので便利な

    こちらのショッピングモール【 コレド日本橋 】

    昨日 立ち寄りました。

    入っ...  続きを読むてすぐに良い香りが しました。

    スープかな?

    そのあと

    「西川」へ入ってみました。

    『大谷翔平選手 使用モデル』が展示されていたので

    せっかくなので…

    寝てみました(^^)

    うん!良い感じ◎


    西川の店内には 著名人のサイン入り色紙が 飾ってありました。
      閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 神輿を見ました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 0

    レディースファッションやコスメや雑貨などの店舗や各種レストランが入っているショッピングモールです。比較的近くにあるコレド室...  続きを読む町との違いは、室町の方が伝統的な衣食住に関する店が多いことだと思います。今回は1階に展示してある神輿に注目しました。日本橋1丁目町会神輿で昭和29年に造られた豪華な飾りの神輿です。神輿庫に行かなくても見られるのは嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • おひとりさまによいレストラン

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    エスカレーターで地下一階に降りると、オフィス街らしくお一人さまで気軽に入れるお店が揃っている。スープストックトーキョーやメ...  続きを読むゾンカイザーのイートイン(デリプレートが魅力的)など、和洋中が揃って気軽に入れるのは珍しい。  閉じる

    投稿日:2022/08/17

  • コレド日本橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    日本橋にあるコレド日本橋。
    駅に直通でとても便利だ。店内はとても広くてきれいだ。買い物客同士が十分に距離感を保てるのも嬉...  続きを読むしい。
    コロナ対策もキチンとしている。
    有名なレストランやショップなどもありオススメの場所だ。  閉じる

    投稿日:2022/07/09

  • コレド日本橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    もともと東急百貨店だった場所ですが、随分前にコレド日本橋になりました。飲食店などもあるので、どのような用途でも使えます。交...  続きを読む通の便はさすが日本橋の一等地だけあって、日本橋駅B12.C1.C2出口にしているのでとにかく便利。その他、三越前駅やJR東京駅からも歩いてアクセスが可能。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 便利

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    日本橋エリアのお洒落な商業施設です。
    フロアも綺麗でゆっくりショッピングが楽しめます。
    東京メトロの日本橋駅に直通で
    ...  続きを読む
    気軽に利用出来るのがいいです。
    カフェやレストランも充実していて
    ランチやディナーにもおすすめだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 飲食店が充実

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    東京メトロ・都営など地下鉄が直結しています、東京駅からも歩いて5~6分なのでアクセスは最高です。

    ずいぶん前にパン教...  続きを読む室を利用しました、今回久しぶりですがあまり内容は変わっていないかな?室町のほうが色々お店があるイメージです。
    こちらもビル自体は大きいですが6階から上はオフィスで下層階も飲食店は充実していますがそれ以外はあまりお客さんもおらず見るだけ・・・もできないくらい寂しい感じでした。

      閉じる

    投稿日:2023/02/05

1件目~20件目を表示(全232件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 12

このスポットに関するQ&A(0件)

コレド日本橋について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • 糸の切れた凧さん

    糸の切れた凧さん

  • ごましおちゃんさん

    ごましおちゃんさん

  • 働きマンさん

    働きマンさん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP