1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 グルメ
  7. 桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー

グルメ・レストラン

伏見

このスポットの情報をシェアする

桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー https://4travel.jp/dm_shisetsu/11096249

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナー
住所
  • 京都府京都市南区久世東土川町468
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

伏見 グルメ 満足度ランキング 80位
3.27
アクセス:
3.88
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.67
雰囲気:
3.63
料理・味:
3.50
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
3.83
  • ラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京都のパーキングエリアなので京都関連のお土産が多いです
    食堂では九条ネギたっぷりのラーメンがおいしかったです
    ここは肉...  続きを読むメニューに力を入れているみたいで
    大きなとんかつ定食やからあげ、チキン南蛮など種類が多かったです
    お弁当も購入できるのが良いと思います  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 軽食いただきました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    滋賀方面に遊びに行った帰りに少し疲れたので桂川パーキングエリアによりました。夕方だったので少し空いていましたね。おなかが空...  続きを読むいていたのでフランクフルトを注文。150円はまあまあいい粘弾ですね。スナックコーナーも空いていたです。  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 京茶漬けがおすすめです

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    京都観光の帰りに、休憩です。お土産の「おたべ」を買って、少し早目の夕食にしました。京都らしいメニュー「京のだし茶漬けと京漬...  続きを読む物七つ盛」。すぐき、ごぼう、小松菜,シバ漬けなど、鮮やかでした。別のお皿の、ごまとわさび、ノリと一緒にご飯にのせて、出汁をかけていただきました。  閉じる

    投稿日:2015/03/09

  • おみやげも充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    わりと大き目のパーキングエリアです。食事も一通りのものがあります。お土産コーナーもわりと広く、こちらで京都のお土産を購入し...  続きを読むました。まっちゃバウムクーヘンなどが人気のようです。

    たまにしか高速を利用しないので、パーキングエリアに立ち寄るのが楽しみです。  閉じる

    投稿日:2014/12/28

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

桂川パーキングエリア(下り線)スナックコーナーについて質問してみよう!

伏見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 3時の母さん

    3時の母さん

  • さささのささささん

    さささのささささん

  • syaatanさん

    syaatanさん

  • とらきのこさん

    とらきのこさん

周辺のおすすめホテル

伏見 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP