window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 高崎
  6. 高崎 グルメ
  7. たかべん
高崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

※たかべんは閉鎖しました

たかべん

グルメ・レストラン

高崎

このスポットの情報をシェアする

たかべん https://4travel.jp/dm_shisetsu/10980805

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
たかべん
住所
  • 群馬県高崎市八島町222 高崎駅構内
営業時間
7:00~20:30
休業日
年中無休
予算
(夜) ~999円
(昼) ~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

高崎 グルメ 満足度ランキング 44位
3.25
アクセス:
3.75
駅構内にたくさん売店あり by カスピ海さん
コストパフォーマンス:
3.17
税込み1000円 by カスピ海さん
サービス:
3.50
雰囲気:
3.83
料理・味:
3.75
かわいいだけじゃない、おいしいも兼備 by カスピ海さん
バリアフリー:
3.50
観光客向け度:
4.00
器が置物になる。笑える by カスピ海さん
  • 鶏めしは。。。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 3

    たかくんの弁当と言えば、だるま弁当ですが、鶏めしも結構アピールしています。で、今回、弁当購入するにあたり、だるま弁当は何度...  続きを読むか食べていますから、鶏飯を食べてみたのですが、これが。。。期待はずれの味でして、野菜もないし、そぼろはボロボロだし、照り焼きチキンは割合おいしいとしても、だるま弁当ほどおいしいとは感じませんでした。大館の鶏めしの方が、10倍おいしいですね。

    高崎駅には、駅弁では無いものの、鶏めしの名店が入っていて弁当も出しており、こちらより安いので、今月中にそちらを食べてみようと思います  閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • だるまキティ弁当

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 6

    キティちゃんのだるまの器に入ったお弁当。袋も箸にもキティちゃん満載ですが、はずかしいのは一瞬です。器は持って帰っておみやげ...  続きを読むに。だるまとして立つ姿がおもしろいので、買った方がいいです。
    味は、とりそぼろ弁当が基本。でも、そこは、さすが日本の駅弁屋さん。安心の、手堅いおいしさです!だるま型は深さがあり、見た目よりは量もある。たのしい電車時間が過ごせました。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 高崎と言えば、だるま弁当ですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    高崎駅の駅弁販売です。
    改札口の隣に、大きめのショップがあります。改札の中にも小さめのショップがあります。
    だるま弁当...  続きを読むは、復刻版の陶器の入れ物のもの、プラスチックの入れ物のもの、そして、キティちゃんデザインのものがありました。  閉じる

    投稿日:2015/07/21

  • JR高崎駅で駅弁

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 1

    出張で行った先で、高崎駅まで送ってもらい、駅で昼食用の駅弁を購入しました。
    サンリオのハローキティとコラボした「ハローキ...  続きを読むティのだるま弁当」をチョイスです。
    中身は普通のだるま弁当より、少し洋風なお弁当でした。  閉じる

    投稿日:2016/06/17

  • 高崎のお弁当

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約14年前)
    • 0

    高崎駅から横川駅に向かって、SLであるC61が復活し運転をするという事で指定席を確保し、前日から出かけてみました。
    せっ...  続きを読むかくなのでと、たかべんに寄り、このC61の記念弁当を購入。容器がSLを正面から見た形のようで黒い器の特別弁当、とても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/07/04

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

たかべんについて質問してみよう!

高崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • OE-343さん

    OE-343さん

  • カスピ海さん

    カスピ海さん

  • ペコさん

    ペコさん

  • なりた君さん

    なりた君さん

  • らまんちぇさん

    らまんちぇさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP