1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 グルメ
  7. お休み処 芝縁
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

お休み処 芝縁

グルメ・レストラン

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

お休み処 芝縁 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10734207

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
お休み処 芝縁
住所
  • 東京都港区芝公園4-7-35 増上寺内境内
営業時間
[月~金] 11:00~16:00
休業日
火曜 雨の日
予算
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

三田・田町・芝浦 グルメ 満足度ランキング 75位
3.3
アクセス:
3.70
コストパフォーマンス:
3.38
サービス:
3.50
雰囲気:
3.88
料理・味:
3.60
バリアフリー:
3.50
観光客向け度:
4.38
  • リニューアル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    東京・芝公園の『増上寺』の境内にて、ひとやすみ出来る『お休み処 芝縁』がリニューアルオープンしていました。
    マスメディア...  続きを読むに取り上げられていて、訪れた際にも、テレビ局が収録に訪れていらっしゃいました。テラス席もありました。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 増上寺境内のお休みどころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    増上寺の境内、熊野神社のすぐ向かいにあるお休みどころです。コーヒーなどのドリンク類のほか、団子、わらび餅などの甘味、そば・...  続きを読むうどんなどの軽食もいただけます。増上寺は広いので、散策の途中に一息つくのにも便利なところです。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 庶民的な雰囲気のお休み処

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    増上寺の境内にて、甘味やお食事がいただけるお店が「お休み処 芝縁」です。
    お餅やぜんざいなどの甘味処となっていて、春には...  続きを読むさくらを、秋には紅葉を眺めながらいただくことが出来ます。
    庶民的な雰囲気のお休み処となっています。  閉じる

    投稿日:2020/05/19

  • 満開の桜を眺めながら

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    徳川家の菩提寺でもある「増上寺」の境内に『お休み処 芝縁』があります。
    春、桜の季節になると満開の桜を眺めながら過ごせる...  続きを読むお休み処となります。
    甘味処ともなっているので、増上寺散策の際のひとやすみに利用されていらっしゃる方が多いです。  閉じる

    投稿日:2020/05/16

  • 増上寺境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    増上寺境内にある甘味処です。増上寺に紅葉を見に来た際にこちらでお昼でもいただこうと思っていたのですが、金曜日の午後早い時間...  続きを読む帯だったのですがお店は閉まっておりました。天気も良かったし定休日でもなかったのにタイミングが悪かったです。以前こちらでいただいたにしんそばがとても美味しかったので残念でした。またいずれ訪問したいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/07/04

  • 素朴な定食をいただきます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    芝の増上寺は徳川家の菩提寺として多くの人が集まりますが、その境内にある飲食施設です。寺の風景にマッチした素朴な外観。店内も...  続きを読む飾らず、質素な作りです。さばみそ定食や、おばんざい、おでん定食など、メニューも庶民的です。
      閉じる

    投稿日:2016/11/03

  • おばんざい定食が

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約11年前)
    • 0

    東京芝の浄土宗大本山増上寺の境内にあるお休み処で、日比谷通りに面した三解脱門から入ると参道の右側、鐘楼堂の裏側にあります。...  続きを読む
    甘味、うどん、そばなどがあり、ランチタイムにあるおばんざい定食が人気だそうですが限定食と数が決まっているので早めに行くことをお勧めします。
    東京プリンス側からの入り口にも近く、東京タワーへ向かう道に面しているので観光中の休憩にもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2015/07/06

  • ちょっと一休みにも、いいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

    増上寺を散策中、見つけて一休み。
    隣接する芝公園を含めてかなり広いが、中に同様な休憩場所は少ないよう。
    でも、芝生やベ...  続きを読むンチはあちこちにある。だからこのあたりを散策するときは、本当は何か持参してくるなり、途中で買ってくるのがいいかな。
    なにもない私は、ここでソフトクリーム購入。400円。この少し前、北陸に旅したときはソフトクリームは大体、250円~350円くらいだった。
    やっぱりここは地価や人件費が高いからだなーと納得。まあ元々がお安いものだから高いというわけではないけど。

    ついでにトイレも拝借。
    おそばや甘味もあって、休日はにぎやかでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/05/19

  • 限定15食、昼のおばんざいがおすすめ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

    増上寺境内にあるこざっぱりとした茶店。
    縁日には露店や屋台が出るが普段は一服する場がない。
    近くのホテルは高いしね。甘...  続きを読む味、うどん、そば、定食などいろいろ
    メニューは、季節の野菜を使った日替わり定食や、身体にやさしいおばんさい定食、甘味、うどん、そばなどいろいろ。
    煮物、和え物、卵焼きなど、季節の食材8品の「おばんざい定食」(700円)は、ランチタイム限定1日15食。
    夏はソフトクリーム、カキ氷も。


      閉じる

    投稿日:2014/05/03

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

お休み処 芝縁について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • travelerさん

    travelerさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • ひろりんさん

    ひろりんさん

  • てっぽうさん

    てっぽうさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP