1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 那覇
  5. 那覇 ショッピング
  6. 御菓子御殿 国際通り松尾店
那覇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

御菓子御殿 国際通り松尾店

お土産屋・直売所・特産品

那覇

このスポットの情報をシェアする

御菓子御殿 国際通り松尾店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10709580

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 9ページ目(190件)

  • おみやげの定番に

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    沖縄と言えば、ちんすこうが有名ですが、お菓子御殿の紅芋タルトも定番です。他社製品もありますが、私は、ここの商品をおすすめし...  続きを読むます。他にもいろいろありますので、ぜひ
    行ってみてください。試食も自由にできます。  閉じる

    投稿日:2014/01/07

  • できたてのタルトいただき、コーヒーでも

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    国際通り・県庁北口交差点の近くにあって赤い御殿が目印です。御菓子御殿の中でも規模は小さめです。人気の紅芋タルトはもちろんの...  続きを読むこと、お菓子の種類も豊富で試食しながら食べ比べできるのは観光客としては嬉しいですね。2階はレストランがあるので、できたてのタルトいただきながらコーヒータイム。美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2014/03/10

  • 1階のカフェで名物の紅芋タルトを味わう

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    人生初の沖縄旅行に来ていた私は、沖縄土産をたんまりと買うべく、国際通りにあるお菓子御殿に来ていました。欲しいものをひととお...  続きを読むり買い、ホッとしたところにふと目に入ったのが、同じフロアにあった小さなカフェ。ショーケースを覗いてみると、なんとも美味しそうな紅芋タルトがあるじゃありませんか(しかもデカい!)。でも、その日は既に夕食も済ませていてお腹いっぱい。翌日のお楽しみとしました。

    そして翌日。開店時間直後の10:00過ぎにやって来たのですが、なんと「まだ凍っているのでお出しできません。」との返事。えーっ!?そんなのあり?
    それでもせっかく来たので紅芋モンブランをいただきました。これはこれで大変満足のいくお味。

    そして翌々日の午後3時すぎに再度来店。
    はい。昨日のリベンジでございます(笑)

    3度目の正直でやっとこさっとこ紅芋タルトを味わうことができました。
    大変美味しゅうございました。満足です。  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • やっぱり紅いもタルト^v^!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    人気の紅いもタルトを初め、沖縄名物のちんすこうなど、ここだけでお土産が揃うといっても過言ではないと思います。
    今回は、2...  続きを読む人合わせて4000円分のクーポンがあったので、全てここで使いました。
    私の大好きな【むちむちきなこ】もあったので超ラッキーでした。  閉じる

    投稿日:2013/10/11

  • 紅いもタルトの製造過程が見学できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    県庁前駅から歩いて5−6分です。紅いもタルトの製造過程が見学できます。恩納店より少し小さめだと思いますが、試食は同様に充実...  続きを読むしていました。2階にはレストラン、1階にはカフェがあり、生紅イモタルトをいただきましたがこれもおいしかったです。

      閉じる

    投稿日:2013/09/10

  • 等身大紅芋

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    国際通りを歩いていると目に入る紅芋と
    守礼門かとおもうよな赤い御殿。
    それが御菓子御殿です。

    今回はおみやげ物を...  続きを読む買うためによりました。
    店内は広く、品揃えは豊富です。
    看板の紅いもタルトを買って帰りましたが
    好評でした。  閉じる

    投稿日:2013/08/06

  • 国際通りでも・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    国際通りの県庁寄り入り口からすぐのところにあるお菓子御殿です。他のお菓子御殿同様、紅いもタルトをはじめとするお菓子が揃って...  続きを読むます。ガラス越しですが、紅イモたるとの製造過程も見学できます。横にはカフェも併設されており、2階にはレストランもあります。  閉じる

    投稿日:2013/05/24

  • 目立つ!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    国際通りではとても目立つ建物です。
    観光客としては思わず写真を撮ってしまいます。

    こちらの紅イモタルトは美味しくて...  続きを読むお土産に喜ばれますね。
    お店には色々な沖縄のお土産があるので、見ているだけでも楽しいです。

    読谷の本店で食べた紅イモのソフトクリームは子供が大好きです!  閉じる

    投稿日:2013/05/13

  • 紅いもタルトの製造工程も見えます!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    島内を移動中に何度か見かけましたが、車だったのもあり見送っていたので、国際通りを歩いていて見つけ、入ってみました。外観は、...  続きを読む人目をひく首里城正殿のような造りです。店内は、紅いもタルトやその他紅いも菓子の試食が充実していました。奥の方には、紅いもタルトの製造ラインがガラス張りで見ることができるようになっています。製造ラインは見ていて面白く飽きなかったです。紅いもタルト大好きな私ですが、『紅いも生タルト』を初めて食べました!生なので、残念ながら日持ちはしませんが、本格的な洋菓子でした。2階のカフェでゆっくり味わうも良し、店頭で試食をいただくも良し、購入して持ち帰るも良し。お土産菓子を購入の際に寄るのにオススメのお店です。
      閉じる

    投稿日:2013/05/10

  • 一押しのお土産屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    国際通り沿いにあります。首里城の様な派手な店構えが目立ちますが、店内は落ち着いた感じで、明るくて綺麗。紅いもタルトやちんす...  続きを読むこう等様々なお土産用のお菓子がおいてあり、試食が出来ます。店の奥には、紅いもタルトの製造ラインがあり、窓越しに見ることが出来ます。カフェスペースもあり、作りたてのタルトを頂くことが出来ます。お土産を買うところとしては一押しです。




      閉じる

    投稿日:2013/04/22

  • 沖縄独特のお菓子が沢山有ります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    沖縄独特のカラフルなお菓子が沢山在ります。個人的には紅芋のタルトが好きです。一個でも結構な満足感を味わえる量です。勿論、お...  続きを読む味も美味です。国際通りに数軒のお店がありますが、本島内、特に、恩納村や読谷村のお店は、その造りが凄く圧巻でした。  閉じる

    投稿日:2013/04/13

  • お菓子がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    国際通り沿いにあり、首里城ような店がまえでとても目立ちます。中はお菓子がいっぱいで、試食もできるのでお土産選びにいいと思い...  続きを読むます。特にここは紅いもタルトが有名で、買って帰るのに最適です。中にカフェも併設されていて休憩もできます。  閉じる

    投稿日:2013/03/08

  • 紅芋タルト

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    沖縄に来たらお土産はちんすこうか紅芋タルトが有名です。紅芋タルトだったらこのお店がいいです。国際通り沿いでアクセスにはとて...  続きを読むも良いと思います。このお店は紅芋タルトで有名なのでお土産に持って行くならこのお店が安心です。
    甘いもの好きならここの紅芋タルトは大満足でしょう!  閉じる

    投稿日:2013/01/24

  • お土産も、部屋食べスイーツも

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    最後の夜に夕食後、国際通りを通ってホテルに帰る前に立ち寄ってお土産と食後のデザートを購入しました。
    併設のカフェでショー...  続きを読むケースに並ぶ紅いものスイーツを3種類購入しましたが、どれもおいしかったです。
    お菓子に限らず沖縄土産がいろいろ揃ってます。ガラス越しに製造ラインも見れます。  閉じる

    投稿日:2012/11/29

  • カフェもあり

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    国際通りにあり、首里城のような立派な建物がとてもよく目立ちます。
    試食もたくさんあり、数多くのお菓子の中から、自分好みの...  続きを読むものを探せます。
    カフェも併設されていて、出来立ての紅芋タルトをコーヒーなどと味わうこともできます。  閉じる

    投稿日:2012/11/27

  • 「紅いもタルト」が一番評判が良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 2

    沖縄旅行の最後のお土産ショッピングは、ここが便利です。国際通りにあって、入口に大きなシーサーの置きものが出迎えてくれます。...  続きを読む以前は「ちんすこう」が沖縄土産の定番でしたが、現在の一番人気は「紅いもタルト」です。甘さとしっとり感と食べ応えも、ちんすこうよりもずっと美味しいです。  閉じる

    投稿日:2014/06/05

  • まさに紅いもタルト御殿のよう。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    今や沖縄土産の代表格ともなった紅いもタルトで有名な、お菓子のポルシェの直販店。店内では、紅いもタルトの仕上げの工程をガラス...  続きを読む越しに見学できます。
    紅いもタルトはもちろんのこと、その他多くの沖縄土産が取り揃えられています。

    お店の2階はレストランになっていて、創作琉球料理などを味わうことができます。  閉じる

    投稿日:2013/10/19

  • 食事もいける

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    人気店が混んでいるので、まだ食べてなかった海ぶどうを食べるためにここに入りました。初めて食べる海ぶどう、想像以上においしい...  続きを読むものでした。少し磯臭さはありますが十分許容範囲で、食感と味の良さで珍味というだけでなく旨いものとして食べられます。買い物の方は品揃えが豊富で、ちんすこうを買いましたがおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2013/01/03

  • 生紅芋タルトがウマイ

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    国際通りを歩いていると目に付く赤瓦の建物。
    ここの紅芋タルトは定番だが、知らないうちに「生紅芋タルト」という商品ができて...  続きを読むいて、試食をしたらかなり美味しかったので、おみやげに購入。ただ要冷蔵で賞味期間も短いので注意が必要。
    他にもオリジナルのお菓子がいろいろあり、ほぼ全部試食できるので良い。
    タルトだけでなく、紅芋系のお菓子が充実しているので、お土産を買うなら一度入っておいて損はないと思う。  閉じる

    投稿日:2012/07/25

  • 御菓子御殿は紅芋タルトだけじゃない♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 1

    前回、恩納店の目の前をレンタカーで素通りしてしまったことを悔やんでいたら、
    国際通りにもお店が有り、うれしくなりました。...  続きを読む

    あれこれいっぱい試食させてもらえるので、お土産を吟味できます。
    美味しい物がたくさん有り過ぎて、何を選んだら良いのか迷いました。

    この時はモノレールで国際通りまで来たので、
    自分で持てる範囲内の買物で抑えました(^^;;  閉じる

    投稿日:2014/02/13

161件目~180件目を表示(全190件中)

  1. 1
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10

PAGE TOP