1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. さぬき
  6. さぬき 交通
  7. 津田の松原サービスエリア
さぬき×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

津田の松原サービスエリア

道の駅

さぬき

このスポットの情報をシェアする

津田の松原サービスエリア https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666666

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
津田の松原サービスエリア
住所
  • 香川県さぬき市津田町鶴羽
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 道の駅

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(35件)

さぬき 交通 満足度ランキング 1位
3.36
バリアフリー:
3.81
普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
トイレの快適度:
3.86
定期的に維持管理された清潔なものでした by 機乗の空論さん
お土産の品数:
3.98
特に栗尾商店の鳴門金時を使った芋菓子は有名! by 機乗の空論さん
  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    きなころ ♪

    4.0

    • 旅行時期:2020/07
    • 投稿日:2025/01/13

    四国に入って最初の休憩を とりました。 『津田の松原』というだけあって サービスエリア近くにも松林が ありました。...  続きを読む 瀬戸内を望む景観の良い場所 なのに、展望所がなかったみたい… 残念に思いました。 母恵夢本舗が出されている きなこの生大福『きなころ』が フューチャーされていました。 気になってたので購入してみたら 和三盆を使った上品なお菓子。 冷凍されている商品ですが 食べ頃に解凍されていて とても美味しかったです ♪  閉じる

    azura

    by azuraさん(非公開)

    さぬき クチコミ:1件

  • ホテル直通バスのお昼休憩が「津田の松原サービスエリア・下り」で50分間でした。

    サービスエリアにしては思ったよりもコ...  続きを読むンパクトで地味な外観でしたが館内は予想に反して充実していました。

    先ずはトイレエリアもコンパクトで週末なら混雑して順番待ちがでるんだろうなぁ?、設備は一般的なシャワートイレが付いて清掃も定期的に維持管理された清潔なものでした。

    メインと成る食事に関しては館内の手前からうどん・スナックコーナーとして全国的にも珍しいセルフスタイルの本場讃岐うどがいただける”あなぶき家”は連絡船のうどんの味を引き継いでいる店として地元では人気店です(瀬戸大橋が開通する前に県営桟橋前にて本州と四国を結ぶ連絡船に乗る人々に愛されたうどん店です)。

    なので皆さんのお目当てはセルフうどんに列を成しての順番待ちでちょっと時間が掛かっていたようでした~。

    うどんは翌日に取っておいていつも通りお昼はパンかサンドイッチに珈琲なのでファミリーマートで買ってイートインでいただきました。
    それ以外にはスナックコーナーでの麺類やバーガーなどと全国チェーンの牛丼屋”すき家”が在りました。

    お土産・売店コーナーでは一般的な東四国の地域特産品やお土産を販売していました。特に徳島で芋菓子を作り続ける栗尾商店の鳴門金時本来の美味しさを極限まで引き出した逸品の数々が取り揃えられていました。  閉じる

    投稿日:2024/05/19

  • 津田の松原サービスエリア

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    大きなサービスエリアで飲食店もいろいろあるのが津田の松原サービスエリア。混雑している時期は待ちますが、ここのうどん屋さんは...  続きを読むチェーン店ではないせいか、奥さんがすごく丁寧で対応も早い。しかも、美味しいのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 津田の松原サービスエリア

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    上り線は四国最後のサービスエリアと書いているだけあって、四国土産やうどんのお店も非常に充実していました。よかったのが出汁、...  続きを読む醤油のお店。ここの品物は鯛めしのもとなども充実していてちょっといいおみやげを買うことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2022/03/24

  • 高松自動車道のサービスエリア

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    高松自動車道を鳴門方面に向かう走行中に立ち寄りました。ごく普通のサービスエリアで、規模もそれほど大きくありませんが、牛丼の...  続きを読む「すき家」があり、手軽に腹ごしらえができます。その他、四国各地のお土産が販売されていました。  閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 四国最後のサービスエリア

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    四国から明石海峡大橋へ行くルートの四国最後のサービスエリアになっています。ここで、トイレ休憩をしました。四国のおみやげも買...  続きを読むえるので、「しょうゆ豆」を買いました。景色も良いようですが、あいにくの天気で、見えませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/08

  • お土産ショッピングにおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    四国の高速道路はSAの数が少ない印象があるのですが、その中でも立ち寄りおすすめはここです。高台なので津田の松原が見下せるし...  続きを読む、近隣だけでなく小豆島や徳島・愛媛のお土産もおいてあります。旅の途中、ここで買ったお土産の数が一番多かったです。事前に四国の名産や菓子を調べていたのですが、たいていのものは見つかりました。(うどんはもちろんの事、醬油豆、オリーブラーメン、みまから、一六タルト、鳴門わかめなど)  閉じる

    投稿日:2022/01/15

  • ホテルの直行送迎バスの休憩で

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    香川県にあるホテルの直行送迎バスが大阪から出ていて、その途中休憩で立ち寄りました。入り口に地元の果物や野菜などが売られてい...  続きを読むました。また地元のデニム・グッズメーカーの可愛い商品も売られていて連れは購入していました。  閉じる

    投稿日:2021/01/22

  • レストランも

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    フードコートがあり讃岐うどんや徳島ラーメンのご当地のものを頂くことができます。これ以外にも菓子類などのお土産品も置いてある...  続きを読むので気分転換にのんびり眺めてみるのも楽しいかもしれません。レストランが高いと感じる方でもコンビニチェーンのファミリーマートもあるので食料品確保で問題はありません。建物は綺麗で快適に過ごすことができました。
      閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 明石海峡大橋関連のお土産を買いたい場合はこのサービスエリアで止まることをお勧めします。淡路島や徳島等のお土産が取り揃えられ...  続きを読むています。フードコートもご当地メニューが充実しています。何よりもサービスエリアからの景色が最高で写真に収めるならここの展望台からが1番いいと思います。  閉じる

    投稿日:2020/09/12

  • きなころ ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 1

    四国に入って最初の休憩を
    とりました。
    『津田の松原』というだけあって
    サービスエリア近くにも松林が
    ありました。...  続きを読む

    瀬戸内を望む景観の良い場所
    なのに、展望所がなかったみたい…
    残念に思いました。

    母恵夢本舗が出されている
    きなこの生大福『きなころ』が
    フューチャーされていました。

    気になってたので購入してみたら
    和三盆を使った上品なお菓子。
    冷凍されている商品ですが
    食べ頃に解凍されていて
    とても美味しかったです ♪  閉じる

    投稿日:2020/07/28

  • フードコートも

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    四国最後にあるサービスエリアです。高松から鳴門に行かれる方はこちらでトイレ休憩など済ませてから行かれたほうがよいと思います...  続きを読む。サービスエリアのフードコートではうどんやラーメン、鯛の漬け丼などがいただけます。  閉じる

    投稿日:2020/05/03

  • 休憩

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    食事とトイレ休憩のために利用しました。サービスエリア内にはうどんやラーメンがいただけるお店の他に、牛丼チェーンのすき家もあ...  続きを読むりました。お土産屋さんの品揃えも充実しているので休憩スポットとしておすすめです。   閉じる

    投稿日:2020/04/30

  • ネーミングが好きなサービスエリアです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 4

    愛媛県松山市から神戸市方面へ帰る途中に休憩で寄りました。これで長い四国の高速道路がもう少しで終わり、いよいよ淡路島に入りま...  続きを読むす。サービスエリアのお店では、とてもカラフルな讃岐の名物《おいり》が売っていました。讃岐では昔から結婚式のお菓子で使ったようです。自分用に買いました。  閉じる

    投稿日:2020/04/24

  • 香川旅行で立ち寄りました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 3

    徳島から香川へ行った時に立ち寄りました。
    お土産やフードサービスが充実していました。
    珍しいうどんバーガーもありました...  続きを読むが、残念ながら売り切れ表示がされていて食べることができませんでした。
    しかし、その他にもおいりソフトやご当地のものもあるので楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2020/01/14

  • 香川県にあるサービスエリアです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    瀬戸大橋を岡山側から渡り、香川県に入って最初に立ち寄ったサービスエリアです。
    朝早くから讃岐うどんのコーナーが営業してい...  続きを読むて、横浜からはるばる走ってきて、香川に来たんだなあと実感しました。
    うどんコーナーだけでなく、他のフードコートもお土産売り場もまあまあ充実しているほうだと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • ソフトクリーム天国

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    何か香川県のソフトクリームが食べたいと思い、立ち寄りました。屋外の売店で和三盆のソフトクリームがあったので購入。上品な甘さ...  続きを読むで美味しい。その後、屋内に入るとフードコートにもソフトクリームが何種類かあって少し後悔しました(笑)お土産も四国全県揃うので、買い忘れチェックにも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • 21時頃までお店が営業しています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    讃岐うどんめぐりをした後、明石海峡大橋経由で帰る際にここに立ち寄りました。夜遅かったのですが、21時頃までお土産コーナーは...  続きを読む営業しています。高松市内の店は比較的閉まるのが早いので、遅くまでやっているのは大変ありがたいです。  閉じる

    投稿日:2019/02/21

  • 高松道に

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    津田の松原サービスエリアは、高松自動車道にあるサービスエリアです。徳島から高松に移動する際、トイレ休憩と食事で下り線の施設...  続きを読むを利用しました。土産物屋さんは、結構品ぞろえが良くて、選ぶのが楽しかったです。レストランでは、ぶりの漬け丼を注文しました。こちらもおいしくいただくことができました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • お土産が充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 1

    休憩に立ち寄りました。
    お土産物がとても充実している印象でした。
    フードコートやコンビニ、パン屋さんなどもあり、イート...  続きを読むスペースも広くてとても良かったです。
    外には軽食やアイスクリームの売店もありミストシャワーが出ているところもありました。
    ドライブの途中に休憩おすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • きなころ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    香川県さぬき市にある高松自動車道のサービスエリアです。
    フードコーナーでは、軽食、うどん、牛丼などが食べれます。
    コン...  続きを読むビニもあるので便利です。
    またお土産コーナーには、愛媛の菓子舗ポエムの銘菓「きなころ」が販売しています。
    愛媛県のお店ですが、香川県では唯一この津田の松原サービスエリアのみの販売です。
    冷たく冷えた小さな大福餅で、きな粉とクリームが程よい甘さで美味しいです。
    お土産にオススメです。

      閉じる

    投稿日:2018/03/08

1件目~20件目を表示(全35件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

津田の松原サービスエリアについて質問してみよう!

さぬきに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • inuさん

    inuさん

  • mmさん

    mmさん

  • Hotel Stationeryさん

    Hotel Stationeryさん

  • DAMMANNさん

    DAMMANNさん

  • ロンさんさん

    ロンさんさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺で今月開催されるイベント

香川県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP