1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. さぬき
  6. さぬき 交通
  7. 津田の松原サービスエリア
  8. クチコミ詳細
さぬき×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
津田の松原サービスエリア 施設情報・クチコミに戻る

セルフうどん・あなぶき家のは人気店 ~ 津田の松原サービスエリア(下り)

  • 3.0
  • 旅行時期:2024/02(約4ヶ月前)
機乗の空論さん

by 機乗の空論さん(男性)

さぬき クチコミ:1件

ホテル直通バスのお昼休憩が「津田の松原サービスエリア・下り」で50分間でした。

サービスエリアにしては思ったよりもコンパクトで地味な外観でしたが館内は予想に反して充実していました。

先ずはトイレエリアもコンパクトで週末なら混雑して順番待ちがでるんだろうなぁ?、設備は一般的なシャワートイレが付いて清掃も定期的に維持管理された清潔なものでした。

メインと成る食事に関しては館内の手前からうどん・スナックコーナーとして全国的にも珍しいセルフスタイルの本場讃岐うどがいただける”あなぶき家”は連絡船のうどんの味を引き継いでいる店として地元では人気店です(瀬戸大橋が開通する前に県営桟橋前にて本州と四国を結ぶ連絡船に乗る人々に愛されたうどん店です)。

なので皆さんのお目当てはセルフうどんに列を成しての順番待ちでちょっと時間が掛かっていたようでした~。

うどんは翌日に取っておいていつも通りお昼はパンかサンドイッチに珈琲なのでファミリーマートで買ってイートインでいただきました。
それ以外にはスナックコーナーでの麺類やバーガーなどと全国チェーンの牛丼屋”すき家”が在りました。

お土産・売店コーナーでは一般的な東四国の地域特産品やお土産を販売していました。特に徳島で芋菓子を作り続ける栗尾商店の鳴門金時本来の美味しさを極限まで引き出した逸品の数々が取り揃えられていました。

施設の満足度

3.0

バリアフリー:
3.0
普通に問題ありません~
トイレの快適度:
3.0
定期的に維持管理された清潔なものでした
お土産の品数:
3.0
特に栗尾商店の鳴門金時を使った芋菓子は有名!

クチコミ投稿日:2024/05/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP