旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

富士五湖の観光スポット ランキング

4.14
アクセス
3.67
東京からのアクセスも良いです by アラビアンナイトさん
景観
4.27
富士山と河口湖の組み合わせが最高 by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
3.35
人は多いですが問題なし by アラビアンナイトさん
バリアフリー
3.28
平坦な街で動きやすいです by アラビアンナイトさん

クリップ

富士五湖の一つで、富士山噴火によってせき止められた湖。さかさ富士で有名。

  • 満足度の高いクチコミ(237件)

    山梨県 富士河口湖町 富士山が正面に見える湖

    4.0

    旅行時期:2022/05(約1年前)

    東京から特急かいじ&富士急行に乗って山梨県富士河口湖町にある河口湖に行って来ました... 
    続きを読む
    。 富士山の噴火でできた火山湖であり、湖畔の風景はなんとも美しいものです。 ロープウェイや遊覧船で河口湖畔と河口湖を楽しむ事出来ます。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    富士五湖のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(8件)

    もちろん悪くはないけれど、これが「日本の火山の湖の代表」であっては困る。外国人の方には、ぜひ他のいろいろな地方を見ていただきたい

    2.5

    旅行時期:2018/03(約5年前)

    もちろん悪くはないけれど、これが「日本の火山の湖の代表」であっては困る。外国人の方... 
    続きを読む
    には、ぜひ他のいろいろな地方を見ていただきたい、と思うのが十和田湖を何度も訪れ、地元としていた私の感想であります。河口湖とフジヤマだけじゃねー。 
    閉じる

    OE-343

    OE-343さん(非公開)

    富士五湖のクチコミ:8件

アクセス
河口湖駅からバスで10分
4.04
アクセス
3.55
車が無いと不便。 by KOJI・北九州さん
景観
4.25
静かな湖畔。 by KOJI・北九州さん
人混みの少なさ
3.64
オフシーズンで少なかった。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー
3.30
行く場所次第です。 by 温味楽さん

クリップ

標高約1,000mに位置する富士山にいちばん近い湖。富士五湖の中で最大の湖で、四季を通じて観光客に人気があります。

  • 満足度の高いクチコミ(172件)

    山中湖から富士山が見えた。

    4.5

    旅行時期:2021/12(約1年前)

    この数年山中湖に富士山を見に来たが天候の影響で全く姿を現してくれなかった。 2021年12月... 
    続きを読む
    今回は見事に富士山が見えたしかも北岳も見えた 山中湖からほど地区にある「花の都公園」。色とりどりの可憐な花々の先に雄大な富士山が望めることができる場所に入ったが富士山と北岳は見えたがお花は咲いていなかった。 
    閉じる

    pissenlit

    pissenlit さん(男性)

    富士五湖のクチコミ:1件

アクセス
1) 富士急行線「富士山駅」からバスで25分
2) JR御殿場線「御殿場駅」からバスで40分
3) 東富士五湖道路「山中湖IC」から車で5分
3.85
アクセス
2.92
国道139号線沿いにあり、わかりやすいです by 七色の海さん
景観
4.29
富士山も芝桜も綺麗 by 七色の海さん
人混みの少なさ
2.74
多かった。特にトイレの混雑が凄い by クサポンさん
バリアフリー
3.03
園内は広大ですが遊歩道が完備されています。 by moppuchanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(113件)

    今年の見頃は早い*富士芝桜まつり2023*

    5.0

    旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)

    富士芝桜まつりに行って来ました! 今年は暖かくどのお花も開花が早いので、芝桜の開... 
    続きを読む
    花も早いだろうと予想していました 行ってみたらとっても綺麗♪ もう見頃と言っていいと思います(4月21日時点) 所々咲いていなかったり、蕾のゾーンもありますが充分見応えアリ!です(^^)♪ 当日は良いお天気で富士山も綺麗に見えました 観光客も多く、賑わっています とても暑かったのですが、風が爽やかで気持ち良く芝桜の香りも楽しめました♪ 富士芝桜まつりは5月28日(日)まで開催される予定ですが、既に見頃を迎えていますので早めに行かれることをお勧めいたします♪ 
    閉じる

    七色の海

    七色の海さん(女性)

    富士五湖のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(10件)

    大渋滞対策をしないならリピートはなし。自家用車では行きたくない場所です。

    2.0

    旅行時期:2018/05(約5年前)

    最近人気のインスタ映えスポットです。 富士山絡みということで外国人観光客もものす... 
    続きを読む
    ごく多かったです。 確かに天気が良いと富士山が良く見えていいスポットですが、とにかく周辺道路の大渋滞が酷すぎます。 週末、連休は渋滞するのがわかっているのに、有効な対策をしない主催者に苛立ちを覚えます。 会場まで5時間かけてくる場所ではない、と言い放っている方もいました。 少なくとも自家用車でこの渋滞はきついので、行きたくないです。 今後も渋滞対策しないなら、もう2度と行かないスポットと思います。 
    閉じる

    チュンチュン

    チュンチュンさん(女性)

    富士五湖のクチコミ:2件

アクセス
中央自動車道:河口湖ICより約25分
営業時間
4月中旬~5月下旬
予算
大人 600円
こども 250円
※期間により変動あり

ピックアップ特集

3.83
アクセス
3.51
レジーナリゾート富士から車で30分 by コトルさん
人混みの少なさ
3.14
ガラガラでした by コトルさん
バリアフリー
3.40
段差はありません by コトルさん
見ごたえ
4.02
河口湖の向こうに富士山 by コトルさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(94件)

    季節のさまざまな花々と一緒に富士山が眺められる

    4.5

    旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)

    季節に合わせた植物が鑑賞できる公園で、晴れた日には富士山と河口湖をバックに多くの人が写真を撮っ... 
    続きを読む
    ている絶景スポット。周辺には飲食や商業施設も集まっていて、河口湖駅からの周遊バス(レッドライン)や自転車、また無料駐車場も広いので車でも気軽に来れ休憩場所として利用するのに良い場所。 
    閉じる

    あいまいみー

    あいまいみーさん(女性)

    富士五湖のクチコミ:7件

アクセス
河口湖駅からバスで25分
3.74
アクセス
3.28
山道を長時間走る必要があります by mappy23377803さん
景観
4.24
湖と富士山の絶景を望めます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.64
キャンプ場付近は混雑しています by mappy23377803さん
バリアフリー
3.23
絶景スポットは砂利道です by mappy23377803さん

クリップ

富士五湖中最も深い湖。深いコバルト色の湖水は不思議な落ちついた雰囲気をもっている。キャンプが可能。

  • 満足度の高いクチコミ(91件)

    千円札の裏

    4.0

    旅行時期:2018/02(約5年前)

    以前は五千円札、現在は千円札に登場する「富士五湖」の一つで有名な湖。 2月の厳冬期に訪れまし... 
    続きを読む
    たが、精進湖は結氷していましたが、本栖湖は全然凍っていませんでした。天候にも恵まれ富士山も良く眺められ幸運でした。湖越しに見る富士山は神秘的で感動物です。 
    閉じる

    クロベーちゃん

    クロベーちゃんさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:12件

アクセス
河口湖駅からバスで50分
3.63
アクセス
3.39
バスだと不便 by こりんごさん
人混みの少なさ
3.33
平日でも沢山の人が来ていました by ゆきうさぎさん
バリアフリー
3.30
車椅子で回っている人もいました by ゆきうさぎさん
見ごたえ
3.89
花の時期なら by ゆきうさぎさん

クリップ

富士山にいちばん近い湖の畔、標高1000mの高原に30万平方メートルの敷地を四季折々の花々で埋め尽くします。四季の変化に伴い富士山と合わせて多くの花々が鑑賞でき綺麗なワンシーンを見ることができます。ご家族、恋人同士、お子様ずれなど老若男女の方々に好評です。小腹が空いたら「花庵」のお食事処でひと時が過ごせます。

  • 満足度の高いクチコミ(81件)

    春から秋はオススメします!

    4.0

    旅行時期:2021/09(約2年前)

    花の都公園で、山中湖から15分程度にところにあります。 が、駐車場は道の反対側にあります... 
    続きを読む
    ので注意が必要です。 駐車場料金が必要なところはケチです(苦笑) 内部は多くのお花畑があります。 そして大温室はフローラルドームふららという名前ですね。 その温室の上からは花畑が一望できます。 初秋の空に映える光景です。 その他溶岩台地の詳細を伝える施設や、大小の滝、水車、植物販売店などもあります。 春から秋にかけてオススメします! 
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    富士五湖のクチコミ:13件

アクセス
1) 富士急行線「富士山駅」からバスで30分 周遊バスふじっ湖号
2) JR御殿場線「御殿場駅」からバスで50分
3) 東富士五湖道路「山中湖IC」から車で5分
予算
大人 500円 10/16~11/30及び3/16~4/15は300円 12/1~3/15は無料
中学生 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料
小学生 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料

富士五湖への旅行情報

3.56
アクセス
3.71
河口湖周辺にドライブがてら by Katrinaさん
コスパ
3.46
園内の売店は良心的なお値段 by コトルさん
人混みの少なさ
3.53
ほぼ屋外なので気になりません by Katrinaさん
展示内容
4.13
オルガンホールは見ごたえが有りました by Katrinaさん
バリアフリー
3.40
緩やかなスロープです by コトルさん

クリップ

遥かな時代のオルゴールや自動演奏楽器が新しい息吹を吹き込まれいま再び、悠久の音を響かせます。

  • 満足度の高いクチコミ(73件)

    良く整備された庭園と花々、そして音楽ーー。

    4.0

    旅行時期:2020/06(約3年前)

    この河口湖 音楽と森の美術館は河口湖の北岸にあります。 入園では体温測定、手指消毒、さら... 
    続きを読む
    には住所氏名などの記入を求められています。 コロナ禍の当然の対応でしょうか。 内部は箱根にあるガラスの森美術館に似た造りになっています。 即ち、中心に池を配し、幾つかの建物が取り囲みます。 ショップでは古いオルゴールが展示されています。 さらに二階ではビックリする展示がありました。 何とあの有名なストラディバリウスのバイオリンが展示され、さらに時価4億円!という表示があります。 強盗でも入りそうで心配になります(笑) 外に出て、カリヨン広場というところから花々が吊るされた橋を歩いてオルガンホールに向かいます。 オルガンホールは残念ながらコロナ禍の影響で休館していますが内部を覗くと壮麗さが引き立ちます。 演奏しているところを見たいものです。 別の建物であるコンサートホールにやってきます。 その中で目を引くのがヘレンキムゼー城というオートマタ。 ルートビッヒ2世が建てた3つの城のうちの一つ、 ヘレンキムゼー城の鏡の間を再現したものですが、これはフランスのベルサイユ宮殿にある「鏡の間」をモデルにしていたそうです。 その他にも多くのオルゴールやオートマタなどが展示されています。 駐車場無料ですがこの博物館の道路を隔てた反対側にありますのでご注意ください!  
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    富士五湖のクチコミ:13件

住所2
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20

3.50
アクセス
3.30
河口湖から近くです by mappy23377803さん
景観
3.98
見事な逆さ富士を見ることができます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.91
河口湖よりは人が少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.13
展望台は舗装されていません by mappy23377803さん

クリップ

五湖中で最も静かで神秘的なムードの湖。足和田山・紅葉台・氷穴・風穴・樹海など見どころも多い。 平成22年にはクニマスが発見され話題に。

  • 満足度の高いクチコミ(49件)

    神秘的な西湖

    4.0

    旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)

    河口湖から雨の中を西湖までドライブしました。 この辺りは周りを青木ヶ原樹海に囲まれていて、 ... 
    続きを読む
    昼でも薄暗い雰囲気でした。 晴れていたらまた違う感想を持ったと思います。 周りは静かでキャンプ場が多かったです。 宿の方お薦めが西湖いやしの里根場でしたが、 あまりの寂しさに通り過ぎてしまいました。 今度は行ってみたいです。 ちなみにさかなクンがクニマスを発見した湖だそうです。  
    閉じる

    ロータス

    ロータスさん(女性)

    富士五湖のクチコミ:9件

アクセス
河口湖駅からバスで25分
3.48
アクセス
3.28
精進湖までの道路は整備されており走りやすいです by mappy23377803さん
景観
3.97
富士山を背景に美しい湖の景観を楽しめます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.76
展望できる場所は人が多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.16
一部砂利道になっています by mappy23377803さん

クリップ

富士五湖中最も小さな湖。熔岩流でできた湖の形は複雑で周囲の景色とのコントラストは独特。 ここから見える富士山は手前の山が子供のように見えることから「子抱き富士」と呼ばれる。

  • 満足度の高いクチコミ(46件)

    静かな湖畔

    4.0

    旅行時期:2020/07(約3年前)

    富士五湖の1つで、5つの湖の中で一番狭いそうです。西湖も静かですがこの湖も静かな湖畔でした。そ... 
    続きを読む
    ういえば約30年前にここの湖畔でキャンプし、バーベキューやカヤックを楽しみましたが、その姿は大きく変わっておらずほっとしました。のんびりとボートで釣りをしている人々がぱらぱらといて、その彼らの姿がこの静寂に包まれた湖の風景を醸し出していました。  
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:5件

アクセス
河口湖駅からバスで40分
3.47
アクセス
3.33
鳴沢氷穴から直ぐ by @タックライさん
景観
3.88
途中に氷柱があり、ライトアップされています。 by sachii778さん
人混みの少なさ
3.43
人気スポット by @タックライさん
バリアフリー
1.79
バリアフリーの範疇も広いからね~答えよう無し by @タックライさん

クリップ

年中氷がはりつめ、氷柱・ツララの見事な洞穴。天然記念物。

  • 満足度の高いクチコミ(60件)

    鳴沢氷穴~移動~富岳風穴

    4.0

    旅行時期:2022/05(約1年前)

    [山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原 2068-1]~【富岳風穴】の住所ですが、この「字面... 
    続きを読む
    」だけで、もうお腹いっぱい!ですかね… 「鳴沢氷穴」とセットのチケットを買ってしまったので、こちらも見学!地上の「樹海」も、苔むして good views ですね。。  
    閉じる

    @タックライ

    @タックライさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:8件

アクセス
河口湖駅からバスで30分
- 風穴または氷穴バス停から徒歩で
営業時間
10:00~16:00 営業時間は天候・洞内状況により変更になる場合がございます。
予算
大人 350円
子供 200円

宿公式サイトから予約できる富士五湖のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.45
アクセス
3.43
周辺駐車場は有料、1回1000円が相場 by crema-cremaさん
景観
3.89
回廊の両側に紅葉が一列に植わっているだけ。 by お・い・らさん
人混みの少なさ
2.88
平日でも多い by Leeさん
バリアフリー
2.61
車椅子はしんどいかも by 実結樹さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    色鮮やかな紅葉の大木の回廊

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    河口湖に注ぐ小さな川沿いに紅葉の並木が続いています。思いのほか大きな木のため紅葉は見上げるよう... 
    続きを読む
    な形になります。並木の距離、規模はそれほど大きくありませんが標高が高いため色づきが鮮やか。緑から赤へのグラデーションの時期がとてもきれいです。紅葉の時期はかなり渋滞します。無料の駐車場が数カ所に用意されていますがいずれも少し歩かないといけません。もみじの紅葉の時期には河口湖畔の桜の紅葉などはおわってしまいます。 それでも富士山の人気もあって海外からの観光客で大賑わい。お祭りの露天も賑やかです。 河口湖越しの富士山は圧倒的な大きさと存在感ですが、紅葉の回廊と一緒に写すのはちょっと難しいかな。 
    閉じる

    Flocons-de-neige

    Flocons-de-neigeさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:4件

営業時間
見頃:11月上旬
3.45
アクセス
3.49
歩きます。 by おじいさん
人混みの少なさ
3.35
夕方だったためか、徒歩で渡る人はいませんでした by naoさん
バリアフリー
3.77
見ごたえ
3.81
どちらを見ても湖 by かよなさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    河口湖の絶好の散歩コース

    4.5

    旅行時期:2021/12(約1年前)

    河口湖の東側、河口湖の北岸と南岸とをつなぐ全長500mの橋、以前は有料道路でしたが、今は無料で... 
    続きを読む
    通行できます。橋の両側は歩道になっているので、湖上からの絶景を眺めながら、散歩を楽しむことができます。河口湖大橋を渡って、河口湖の東側を40分ほどで1周できるので、河口湖の絶好の散歩コースにもなっています。 
    閉じる

    ムーミン3

    ムーミン3さん(男性)

    富士五湖のクチコミ:58件

アクセス
河口湖駅から徒歩で20分
予算
無料
3.43
アクセス
3.48
大石公園の真ん前にあります by コトルさん
コスパ
3.64
観光地のためか、かなり高めな値段です by コトルさん
人混みの少なさ
2.99
それなりにも人数の多さです by コトルさん
展示内容
3.63
ラベンダー関連商品は充実しています by コトルさん
バリアフリー
3.29
入場するのに段差がかなりあり、車いすでは難しい by コトルさん

クリップ

河口湖北岸、大石公園に自然の素材を生かした生活に密着した創造の体験館(ブルーベリー摘み取り、ジャム作り体験など)。ブルーベリー摘み取り7月上旬~8月上旬。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    河口湖畔のお土産屋さん

    4.0

    旅行時期:2019/05(約4年前)

    大石公園にあるお大きな土産屋さんです。富士山関連のみやげ物が多いですが、ちょっとおしゃれな雑貨... 
    続きを読む
    類も置いていました。クレジットカード使用可。川口湖畔にあるので、湖を眺めながら公園を散歩したりできるのがよいですね。観光・休憩がてら、お買い物の観光客がとても多かったです。 
    閉じる

    みーみ

    みーみさん(非公開)

    富士五湖のクチコミ:7件

アクセス
河口湖駅からバスで25分
営業時間
9:00~18:00 冬季11月~3月は17:30まで
休業日
年中無休(年末年始営業時間の短縮あり)
予算
無料(ジャム作り体験1人850円)
3.43
アクセス
3.16
駐車スペースはありますが、余り多くないので停めにくいかも。 by 温味楽さん
人混みの少なさ
3.06
山登りなので、あまりいません。 by 温味楽さん
バリアフリー
3.25
明神山への登りは無理ですが、駐車場までなら大丈夫でしょう。 by 温味楽さん
見ごたえ
4.37
明神山の頂上から見る、富士山と山中湖の眺めは最高! by 温味楽さん

クリップ

山中湖から三国峠へ至る県道の途中にあるビューポイントです。眼下に山中湖、その向こうに富士山を望め、天気次第では南アルプスまで望めます。秋には一面ススキ野原になるので散策もおすすめです。運が良ければその日の天候で変化する空のグラデーションと太陽と富士山、朝には雲海と富士山...その日にしか見ることができないワンシーンに出会えます。

  • 満足度の高いクチコミ(44件)

    富士山&山中湖が望める絶景スポット

    4.5

    旅行時期:2018/02(約5年前)

    山中湖から御殿場に抜ける県道の途中にある人気の展望スポットです。 メディアにも何回も登場する... 
    続きを読む
    有名スポットで観光客も沢山訪れています。 私は2月の厳冬期に訪れたのですが、丁度オートバイで通りかかったライダーに会いましたが、寒そうでした。 有名なスポットだけ有って期待を裏切らない景色に何枚もシャッターを押していました。 
    閉じる

    クロベーちゃん

    クロベーちゃんさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:12件

アクセス
1) 富士急行線「富士山駅」からバスで35分
- 三国山ハイキングコース入口から徒歩で25分
2) 東富士五湖道路「山中湖IC」から車で20分
3.41
アクセス
3.40
Wan's Resort 山中湖から車で20分 by コトルさん
人混みの少なさ
3.53
誰もいなくガラガラ by コトルさん
バリアフリー
3.69
ワンちゃんと歩ける by コトルさん
見ごたえ
4.24
絶景の富士山 by コトルさん

クリップ

山中湖北岸にある「長池親水公園」では、さえぎるものがなにもなく、富士の全景を観賞できます。湖岸には遊歩道があり、車などに気を取られることなく、頂上から裾野まで湖水に浮かぶような富士の姿を眺められます。秋から冬にかけて富士山と日没が重なる「ダイヤモンド富士」もこの場所で鑑賞できます。

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    山中湖で富士山を見るならココ

    4.0

    旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)

    山中湖は湖を1周できるサイクリングロードがあり、またレンタル自転車(1時間700円)もあります... 
    続きを読む
    ので、湖畔をサイクリングされることをお勧めします。 その時、途中にある長池親水公園は山中湖越しに富士山が綺麗に見えるポイントです。 今回は富士山に雲がかかっていたので残念な結果でしたが・・・。 周囲の山と湖から吹いてくる風で、さわやかな気持ちになれましたよ。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:5件

アクセス
1) 富士急行線「富士山駅」からバスで45分 周遊バスふじっ湖号
2) 東富士五湖道路「山中湖IC」から車で10分

富士五湖への旅行情報

3.41
アクセス
3.36
河口湖から車で20分 by オランチチブさん
コスパ
3.69
ネットにある割引券持参で入園料50円引きです by akiki58oさん
人混みの少なさ
3.73
日曜日だったので、観光客で賑わっていました。 by 風林火山さん
展示内容
3.87
昔ながらの〜がもっと多ければよいのにと思います by akiki58oさん
バリアフリー
2.74
見ごたえ
3.88
集落からの富士山が絶景 by オランチチブさん

クリップ

アクセス
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖・青木ヶ原周遊レトロバスで40分、西湖いやしの里根場下車すぐ
休業日
年中無休 (臨時休館あり)
3.40
アクセス
3.46
ツアーなので… by 南まさとさん
景観
3.91
風穴・氷穴などがあり樹海散策も楽しい by 中国人さん
人混みの少なさ
4.02
人がいない by かよなさん
バリアフリー
2.29
デコボコ道 by かよなさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    自殺の名所みたいなイメージがあって

    4.0

    旅行時期:2020/10(約3年前)

    青木ヶ原樹海と聞くと自殺の名所みたいなイメージがあって、ちょっと気持ち悪かったんですが、富岳風... 
    続きを読む
    穴の入口辺りを散策すると安全にその雰囲気を味わえます。 溶岩流の表面にできた薄っぺらい土壌に張り付いて根を生やした木々の森。樹海の歴史は約1200年。富士山も歴史からすると短いのかな。また富士山が噴火したら、埋もれてしまう運命なのかもしれません。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    富士五湖のクチコミ:82件

住所2
山梨県南都留郡富士河口湖町青木ヶ原丸尾
3.39
アクセス
3.72
車で、インターを降りてすぐ by マリオットさん
コスパ
4.19
人混みの少なさ
4.04
冬の平日は少な目だった by マリオットさん
展示内容
3.83
資料の展示が多くなる by マリオットさん
バリアフリー
3.71
階段、エレベーターあり by みかちゃんっすさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    富士山の見所ある展示物豊富!

    4.5

    旅行時期:2020/01(約3年前)

    河口湖の近くにあり、無料で拝観できます。 北館と南館があり、それぞれ富士山に関連する展示がさ... 
    続きを読む
    れています。 北館の屋上には富士山の絶景スポットがあって、天気が良ければ最高の記念撮影が出来るでしょう♪ 南館には富士山の大きなオブジェがあって、360度見学出来て、「富嶽百景」をイメージした朝焼けから夕焼けまで光のコントラストがキレイで色取り取りの変化を楽しめます♪ ここも撮影スポットで感動しました!  
    閉じる

    みかちゃんっす

    みかちゃんっすさん(女性)

    富士五湖のクチコミ:1件

アクセス
1) 河口湖駅からバスで5分 鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス
一日4便
- 富士山世界遺産センターから徒歩で1分
2) 河口湖I.C.から車で0.3km
3) 富士吉田I.C.から車で0.6km
4) 河口湖駅からバスで12分 河口湖周遊バス
一日6便
- 県立富士ビジターセンター入口から徒歩で1分
営業時間
9:00~17:00 (7月~9月 8:30~18:00、12月~2月 9:00~16:00)※最終入館は各閉館時間の30分前まで
休業日
北館:年中無休、南館:毎月第4火曜日(※南館は第4火曜日が祝日の場合、翌日が休館日)
予算
全館無料
3.39
アクセス
3.64
健脚者はハイキングコースをどうぞ。カチカチ山ロープウェイを利用すると、あっという間に山頂へ行けます。 by はくさんちどりさん
人混みの少なさ
3.00
ほとんどの人がロープウェイを利用するので、その往復が必然的に人数制限をする形になります。 by はくさんちどりさん
バリアフリー
2.61
見ごたえ
4.19
晴れてさえいれば、富士山はもちろんのこと、河口湖や南アルプスも見え、抜群の眺めです。 by はくさんちどりさん

クリップ

アクセス
富士吉田河口湖ICより車で15分
3.39
アクセス
3.71
富士急ハイランドの隣 by コトルさん
コスパ
4.33
入場無料です by コトルさん
人混みの少なさ
3.38
GWはそこそこ人がいました by トラベラーNさん
施設の快適度
3.72
パリの雰囲気 by mamaくろーばーさん
バリアフリー
3.50
レストラン側ではなくホテルの中のEVで行けば車いすでも行けます by UTZさん
アトラクションの充実度
2.97
コンパクト by ももちゃんさん

クリップ

アクセス
富士急ハイランドチケット売り場手前
予算
入場無料

1件目~20件目を表示(全139件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山梨県の旅行ガイドまとめ

山梨でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら