1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 岩槻
  6. 岩槻 観光
  7. 浄安寺
岩槻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

浄安寺

寺・神社・教会

岩槻

このスポットの情報をシェアする

浄安寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10625579

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
浄安寺
住所
  • 埼玉県さいたま市岩槻区本町5丁目11-46
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

岩槻 観光 満足度ランキング 18位
3.29
アクセス:
3.40
人混みの少なさ:
4.25
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.38
  • 岩槻城築城のころに創建された寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    岩槻駅から徒歩15分くらいのところにある寺院。創建年代は不詳だが、岩槻城が築城されたころとされ鎌倉時代かと思われる。
    ...  続きを読むい歴史を有するためか敷地が広大で入り口がわかりづらかったが、県道65号沿いにあった。住宅街となっている区画に入り口が開かれ、かつてはさらに敷地が広かったのかも。境内にはよく手入れされた庭木と、堂々とした本堂が建てられており、お寺らしい雰囲気が感じられた。  閉じる

    投稿日:2023/03/20

  • 岩槻散策で浄安寺に寄りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    浄土宗の一寺、創建は1505年、開山は天誉了聞和尚です。高麗門を潜ると、正面に本堂、左手に焔魔堂、本堂の左奥に墓群がある。...  続きを読む塾「遷喬館」を開いた児玉南柯の墓や、岩槻城主高力清長・家康の六男忠輝の子徳松丸・徳松丸の母竹ノ局の墓があります。山門は控え柱に屋根を乗せた高麗門というものですが、鏡柱と控え柱の上に一体型に乗せた藥井門を簡略化した門です。屋根が大きな藥井門の死角を少なくするために主に城郭門に採用されていましたが、江戸時代には寺院にも採用されました。岩槻のお寺を幾つか訪れましたが、高麗門を持つお寺は浄安寺のみでした
    「日時」2020年9月21日 
    「アクセス」東武野田線岩槻駅下車、徒歩11分
      閉じる

    投稿日:2021/10/10

  • 岩槻藩にかかわる人の墓があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    この浄安寺は岩槻駅から北東に約25分程度の場所にあります。日光御成街道から少し西にはいります。東に曲がると時の鐘があります...  続きを読む。この寺は16世紀初めに真言宗で創建されましたが現在は浄土宗に改宗しています。この寺には岩槻藩主初代の高力清長や児玉南柯の墓があります。岩槻の町の発展に尽くした人物たちです。  閉じる

    投稿日:2020/10/03

  • 岩槻藩主や藩校を開いた方が眠っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    時の鐘から300mほど北に建つ浄土宗の寺院です。500年ほどの歴史があり、墓地はとても広く、境内には桜や枝垂れ桜の大木が何...  続きを読む本も植えられています。本堂の裏には、江戸時代後期の儒学者で藩校・遷喬館を開いた児玉南柯や岩槻藩初代藩主高力清長の墓、家康の6男・忠輝の子徳松丸とその母見性院の墓や供養塔があり、歴史を感じることができます。  閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 快楽山とはいい名前

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    東武野田線岩槻駅から徒歩10分。
    快楽山の額がかかる山門を入ると左手に閻魔堂、正面に本堂が見えてくる。

    美しく掃き...  続きを読む清められた境内。先日の雪がまだ解けきらずに残っていて、
    荘厳な中に、凛とした雰囲気が漂ってくる。

    本殿におまいりした後、納骨堂に向かうが、法然上人だろうか、鎮座されている姿は、
    とてもおだやかで、ありがたく感じた。

    岩槻町歩きの際には、ぜひとも訪れたい場所です。  閉じる

    投稿日:2014/02/14

  • ユニークなデザインの山門を有する寺。

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 6

    街の中心地から岩槻城址公園に向かう途中、横道に入ったところに思いがけず遭遇しました。長いアプローチの先にその山門はあります...  続きを読む。屋根の下、額のある部分が高く、荒い縦の格子が入ったつくり。その先の本堂は勾配の急な銅板葺きの屋根を有します。文化財として円空仏などがあります。  閉じる

    投稿日:2011/01/14

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

浄安寺について質問してみよう!

岩槻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • kazuさん

    kazuさん

  • pedaruさん

    pedaruさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP