1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 只見
  6. 只見 観光
  7. 田子倉ダム
只見×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記

田子倉ダム

名所・史跡

只見

このスポットの情報をシェアする

田子倉ダム https://4travel.jp/dm_shisetsu/10604063

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
田子倉ダム
住所
  • 福島県南会津郡只見町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

只見 観光 満足度ランキング 2位
3.33
アクセス:
2.91
マイカー訪問での評価 by kasakayu6149さん
人混みの少なさ:
3.90
平日訪問での評価 by kasakayu6149さん
バリアフリー:
3.08
見ごたえ:
3.83
堤体もダム湖も巨大で見応え十分 by kasakayu6149さん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    要塞のように見える大規模ダム (田子倉ダム)

    4.0

    • 旅行時期:2021/08
    • 投稿日:2024/11/18

    阿賀野川水系只見川にある電源開発(J-POWER)管理の重力式コンクリートダム。 堤高145メートルは重力コンクリート式...  続きを読むダムでは日本で6番目の高さ、堤体積195万平米は同2番目の大きさと大規模なダムです。 只見方面から車で国道252号線を走ると前方に要塞のようにそびえ立つ姿に圧倒。ダムサイトまでは九十九折の険しい道を上るので、その大きさが実感できます。 天端から下流方面の迫力ある眺めも堪能しました。 ダムカードは駐車場横にある田子倉レイクビューで配布。訪問の記念に是非どうぞ。   閉じる

    安宿探求所

    by 安宿探求所さん(非公開)

    只見 クチコミ:2件

  • 田子倉ダムは1959年(昭和34年)竣工の重力式コンクリートダム

    只見川は水資源が豊かで多くの水力発電所が作られてい...  続きを読むます
    長兄(最上流部にある)は奥只見ダムは規模も巨大で圧倒的な知名度を誇ります。次兄として大鳥ダム(上流部から2番目)がありますが一般者は立入不可で、田子倉ダムは三男坊にあたります。

    長兄の奥只見ダムには堤高・総貯水量・発電量等全て適いませんが、それは長兄が凄すぎるだけで、田子倉ダム自身もの本有数の規模を誇ります

    電力会社のダムとしては開放されている方ではありますが、天端中央付近より先は移動式クレーン等が設置されており安全管理上立入禁止としています。

    田子倉ダムは発電専用ダムですが、水力発電所としては、やはり上流部にある奥只見ダムに一位を譲りますが日本二位の発電量を誇ります。
    只見川上流部にある奥只見ダム・田子倉ダムで通常発電量では日本一位と二位を誇ります

    ダムカードはダム左岸にある田子倉レイクビューか直下にある只見ダム左岸のダムのPR施設である只見展示館で頂く事が出来ます。但し冬季期間と毎週水曜日は休館となります
    休館日は只見駅前にある只見インフォメーションセンターでも頂く事が出来ます

    ※但し夜間に余剰電力で水を汲み上げて日中に落水する揚水発電所は稼働率が異なるため除きます

    天端やダム左岸からの展望台からは美しいダム湖「田子倉湖」やダム下部にある発電所、そして逆調整池である只見ダム等、素晴らしい景色を望めます  閉じる

    投稿日:2023/12/30

  • 日本有数の貯水量と発電量を誇る巨大ダム

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    只見の街から少し新潟寄りにある、只見川をせき止めて作られたダムです。

    総貯水量は日本第3位、水力発電による発電量は日...  続きを読む本第2位を誇っています。

    ちなみに、最近一部の方が大騒ぎして勝ち誇っていた八ッ場ダムの5倍の貯水量です。
    (八ッ場は貯水量は日本で49番目、発電量は400番台です)

    アクセスは国道252号線。会津から行っても小出から行っても遠いです。
    ただ、特に小出方面の紅葉はめちゃくちゃきれいです。

    ダムの堤防からは、大きな発電所やどこまで続くの?というダム湖も見渡せます。
      閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 要塞のように見える大規模ダム (田子倉ダム)

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 3

    阿賀野川水系只見川にある電源開発(J-POWER)管理の重力式コンクリートダム。
    堤高145メートルは重力コンクリート式...  続きを読むダムでは日本で6番目の高さ、堤体積195万平米は同2番目の大きさと大規模なダムです。
    只見方面から車で国道252号線を走ると前方に要塞のようにそびえ立つ姿に圧倒。ダムサイトまでは九十九折の険しい道を上るので、その大きさが実感できます。
    天端から下流方面の迫力ある眺めも堪能しました。
    ダムカードは駐車場横にある田子倉レイクビューで配布。訪問の記念に是非どうぞ。
      閉じる

    投稿日:2021/08/01

  • 日本有数の規模を誇る水力発電用のダム

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    上流にある奥只見ダムと共に、現在稼働中のダムとして日本有数の規模を誇る、只見川に建設された水力発電用のダムである。
    只見...  続きを読む川流域は中流域から階段状に連続してダムが開発されており、国道252号を走り続けるとダム湖の連続であるが、上流域の田子倉ダムはその規模感といい、また60年以上前に建設され現在も電源エネルギーの供給を支え続けていることといい、先人の偉業に感動する。

    2021年11月追記
    10月30日に再訪したので、秋の紅葉の写真を追加する  閉じる

    投稿日:2021/06/17

  • 悲喜こもごも

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    魚沼から山を越えてくると、峠の頂上付近で田子倉湖が見えてくる。その後道の右手に青い湖面を垣間見ながら一気に下ると、その湖の...  続きを読む出口である田子倉ダムが見える。大雨の時に水量調節のため放水し、下流の村々が水害に苦しんだ苦い経験もあり、悲喜こもごも、複雑な気持ちで眺めた。  閉じる

    投稿日:2018/07/04

  • 田子倉ダム

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    只見駅から新潟県魚沼に向けて252号線で抜けて行きました。道中の見所として、田子倉ダムと田子倉ダムにより出来た人造湖の田子...  続きを読む倉湖ですね。冬季用のスノーシェードが連続する眺めの良い場所が多数あります。GWでしたが、まだまだ雪がたくさん残っていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/30

  • 迫力ある巨大なコンクリートの壁

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 2

    「田子倉ダム」は発電を目的とした、堤高145m、堤頂長462mの重力式コンクリート式ダムです。
    重力式コンクリートダムと...  続きを読むしては堤高が全国第六位、総貯水容量は全国第三位という大きなダムで、ダム直下にある発電所施設付近から観ると目の前に迫る巨大なコンクリートの壁を堪能することができて迫力満点です。堤頂部は中ほどまで歩行者のみ見学可能で、中央近辺に巨大なメンテナンス用のクレーンが目を引きます。堤頂部からの景色も素晴らしく、巨大なダム湖と、広く開けた下流側の先には只見ダムが見えます。
    ダムサイトには湖上遊覧船乗り場や食事処、土産物店などがあり、一般的なダムと違って観光客も多いため施設は充実しています。
    ダムを見学した後、ダムサイトにある田子倉レイクビューを訪れてダムカードを頂くことができました。  閉じる

    投稿日:2019/03/08

  • 下から見ると巨大な壁です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    新潟側から県境トンネルを超え只見へ抜けると、このルートの目玉、田子倉ダムがあります。遊覧船や売店があり観光拠点にもなってい...  続きを読むるので休憩して愉しみましょう。湖だけでなく下を見下ろすと、発電の送電設備と只見の町へ通ずる流れが見えます。下から見ると巨大な壁となって行く手を遮っているように見え、ちょっとビックリ。  閉じる

    投稿日:2017/10/06

  • 紅葉の季節が良いと思います。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    9月の末に訪れました。国道252号です。道路が山道できつかったです。当日は、曇天で、ダム湖も灰色でした。遊覧船が岸に横づけ...  続きを読むになっていました。レストランもあり、トイレもあります。紅葉の季節が最高だと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • 只見川に建設された発電用ダム

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    重力式コンクリートダムと呼ぶのだそうです.黒部ダムほどではないのかも知れませんが,かなり高さのあるダムで,下を見下ろしたと...  続きを読むきの迫力は満点です.ダムによってできた田子倉湖は,日本のダム湖百選にも選ばれているとの説明書きがありました.展望台には休憩所や記念館があり,紅葉のシーズンには多くの観光客が訪れるそうです.  閉じる

    投稿日:2018/05/30

  • 会津の山奥の巨大なダム 田子倉ダム

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 5

    ​会津の山奥にある巨大なダム。
    ダムの脇には駐車場やレストランなどがあり、ダムを歩くことができます。
    ダム...  続きを読むの下には、J-Powerの水力発電所があり、反対側には、大きな山並みと、大きなダム湖を一望できます。
    駐車場脇にある売店では、キノコ汁やおでんなどの田舎料理が売られていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • 紅葉

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    紅葉の時期に訪問しました。紅葉がとてもきれいで、ダムの景色とあいまって、大満足でした。その絶景の割に訪れる人はそれほど多く...  続きを読むはないので、紅葉の時期に訪れてみるといいと思います。晴れた日なら最高だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • 日本の美しい山里の奥にある人口湖

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    南会津から、刈り取りを待つばかりの稲の残っているだんぼや雪対策した木壁の家、茅葺の門が残る古刹に驚きながら車で向かいました...  続きを読む。展望台からは360度の眺めで、天気がよかったので、山に囲まれた湖面がキラキラしてきれいでした。  閉じる

    投稿日:2015/10/09

  • 色んな角度から見られるダム

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    只見町から新潟方面へ向かう国道252号線沿いです。
    最初に只見ダムが見えて、其処から山を上って行く感じです。
    まずこの...  続きを読む時に横斜めではありますが、下からダムを見上げる事が出来ます。
    ダムの堤頂は3分の1ほどですが歩けます。なので上流の田子倉湖も下流の田子倉発電所もシッカリ見えます。
    また、駐車場脇(ダム脇)にレイクビューというレストラン兼土産物店兼遊覧船乗り場(受付)が在り、意外に土産物は充実しています。特に乾物類は此処でしか見られなかった物が幾つも。
    展望台も在るので、ダムの堤頂部を更に上から見る事も出来ます。
    ダムという物について、とても良く判るのがこの田子倉ダムではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/10/13

  • 田子倉ダムからの眺めはなかなかいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    国道252号沿いにあります。
    けっこう大きなダムで堤防を歩けるようになっています。
    堤防から下流の方を見ると、結構な高...  続きを読むさで眺めが良かったです。
    上流側は湖になっており、遊覧船に乗ることができるようでした。
    駐車場は狭くなくて、地元の物産を売る店などもあったので休憩にもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/05/18

  • ゴールデンウィークが狙い目

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 1

    会津から新潟に抜ける際に通過するスポットです。
    ダムの高さ、湖の大きさともにスケールがでかいダム湖です。
    ただ放水など...  続きを読むはありません。
    水力発電の規模としては日本有数らしく、ダムの上からは、日本電源の発電機らしきものが見えます。
    ゴールデンウィークのころに行くと、周りの山々からの雪解け水でとても水量が多く、新緑と雪山両方が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • 秘境のダムです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    田子倉ダム付近は豪雪地帯と呼ばれ、毎年冬になると数メートルもの雪が積もります。
    また、田子倉ダム付近は走る国道252号線...  続きを読むも冬の期間は通行止めになり、只見線が唯一の交通手段となるので行かれる方は雪のない時期に行くのをお薦めします。  閉じる

    投稿日:2014/01/10

  • 大きなダムに圧倒されます

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    福島県と新潟県の県境にあたる山深いところにある大型のダム。只見から国道を走っていくと、正面に巨大なコンクリートの壁が現れ、...  続きを読むそれがどんどん大きくなっていくのに圧倒されます。周囲は紅葉の時期を中心に素晴らしい景色が広がっています。  閉じる

    投稿日:2014/01/06

  • 2009年の9月に訪れました。

    友人とともに東京から蔵王へ向かう途中に寄りました。いかに高速道路を使わずに、渋滞に巻...  続きを読むき込まれずに行くため、新潟の魚沼から只見へと抜ける途中に寄りました。

    若干古そうなダムですが、施設も立派ですし、観光客向けの施設もありました。ただ、この周辺は何もないので、本当に秘境の中にあるといえます。  閉じる

    投稿日:2013/01/16

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

田子倉ダムについて質問してみよう!

只見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kasakayu6149さん

    kasakayu6149さん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • 安宿探求所さん

    安宿探求所さん

  • Kotuicさん

    Kotuicさん

  • はまちゃんさん

    はまちゃんさん

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

只見 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP