1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 坂出・瀬戸大橋周辺
  6. 坂出・瀬戸大橋周辺 グルメ
  7. 日の出製麺所
坂出・瀬戸大橋周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

日の出製麺所

グルメ・レストラン

坂出・瀬戸大橋周辺

このスポットの情報をシェアする

日の出製麺所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10181535

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(76件)

  • 昼の1時間の営業

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    坂出駅から歩いて15分で着きました。(暑い日で汗かきました)
    運よく並ばずに着席できました。
    周りは地元と観光客が混在...  続きを読むというかんじです。
    期待が大きかったのですが麺のあじわいと喉越しはまあまあという感じでした。
    個人的には「がもう」のほうが好きです。
      閉じる

    投稿日:2018/11/30

  • 生まれて初めて食したコスパ最高の讃岐うどん

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    四国旅行の最後は香川県。香川に来たら讃岐うどんということで、有名な日の出製麺所へ。かなり早く着いたので並んでいる人は二人ほ...  続きを読むどでしたが、その後私たちの後ろには行列が・・。さすが有名店。
    讃岐うどんは初めてでしたが、コシの強さ、小麦の香りや味が強く、ダシだけで私は頂き大満足の逸品でした。値段も素晴らしく、毎日でも食べたい一品でした。  閉じる

    投稿日:2019/04/30

  • 開店前から駐車場も満車になっていました。

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    香川に旅行したときにこのうどん屋さんに行きました。このうどん屋さんは午前11時半から1時間しか営業しないうどん屋さんです。...  続きを読むそのため、開店前からすでに駐車場が満車になるほど行列ができていました。店員さんにうどんの量と「熱い・ぬるい・冷たい」を注文するシステムで、味は美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/08/01

  • 究極のセルフうどんを味わう

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    製麺所が工場の隅を開放してうどんを提供する究極のセルフうどん。行列必須のお店ですが、回転が早いのでお昼に行ってもそれ程待つ...  続きを読むことなく食べれます。係の女性が、外で並んでいる時に注文を取りに来てもらえます。メニューはなく、係の女性の説明を聞いて注文します。このため席に着いたら、ほぼすぐにうどんが出てきます。あとは、机の上にあるだし、あげ玉、ネギを好きなだけ自分で入れるだけ。(ネギは、自分でハサミでチョキチョキです)サイドメニューもちくわの天ぷらが机の上にドンと。勝手にとって食べてください。食べ終わるとそこらにいる係の女性に自己申告(麺の量とかサイドメニューを食べたとか)でお会計完了です。これぞ讃岐うどんの弾力、コシ、香を楽しみましょう。この間、10分。究極の讃岐うどんでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/12

  • 営業時間一時間の有名店

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    営業時間が一時間と短く、今まで行けていなかった名店に初めて行きました。
    11時半から開店と聞いていましたが、11時前に行...  続きを読むくとすでに店内にお客さんが。
    並んでいる人が多いと開店するのかもしれません。
    店内は狭く、ぎゅうぎゅう詰め。ほかのお客さんとつめつめですがそれも楽しんじゃえばいいと思います。
    うどんの量と「熱い・ぬるい・冷たい」を選び、出汁は席にあるポットから入れ、あげや天ぷらも席にあるものを自分で入れて自己申告でお会計してもらうシステムです。
    うどんも出汁も油揚げも美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • 瀬戸大橋を下りた坂出が誇る讃岐うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    瀬戸中央自動車道の瀬戸大橋を渡った坂出ICを下りた直ぐにある製麺所兼食堂。これが有名な坂出が誇る日の出製麺所、隣接の食堂は...  続きを読む12時半までの営業で間に合わなかったですが出来立て自家製讃岐うどんが販売されていて購入しました。以前食べて美味しかったので。食堂で食べられなかったのは残念でした。ネット通販もありお薦めします。  閉じる

    投稿日:2017/12/17

  • 劇混みですが回転速いです

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    お昼の短い時間だけ営業してるのですごく混みますが、回転は速いので食べれない、ということはなさそうです。
    半セルフのうどん...  続きを読むです。自分でつゆを入れたりトッピングをします。
    会計横にお土産用があり、宅配便で送りました。安いです!
    宅配の時に住所を書いたからか、その後も案内状などが届き、旅の思い出に浸れました。  閉じる

    投稿日:2018/07/20

  • 食べることができて、よかったです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    高松からレンタカ-で行きました。12時半終了で間に合うか不安でしたが、なんとか間に合いました。12時半に列に並べば、OKで...  続きを読むす。麺は、しこしこで美味しかったです。あったかいのか、冷たいのか、ぬるいのか?と聞かれ、迷いました。店の中は、自分でトッピング、ネギも自分で切りました。お土産用に買い物もしました。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 開店前からすでに行列ができていました!

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 2

    香川県に行ったときに日の出製麺所に行きました。開店30分前に来たにも関わらずすでに行列ができていました。このうどん屋さんは...  続きを読む製麺所も兼ねていることから営業時間が11時半から12時半のわずか1時間しか営業していないうどん屋さんです。うどんはコシあるだけで無く、小麦の風味がして美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/12/15

  • 蒲生うどんから次に向かったうどん屋は日の出製麺所。この辺りでは、ここもなかなか有名です。ただ、お店で食べられるのは、お昼前...  続きを読む後の限られた時間だけ。仕方がないのでパックのうどんをお土産にしました。しかし、これで十分。自分でゆでても、ツルツルシコシコのうどんのうまさは申し分なし。家族にも大評判で、また近々お取り寄せしたいなあと思っているところです。  閉じる

    投稿日:2016/04/06

  • 絶品でした!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    地元の人に連れて行ってもらいましたが、お昼しか営業していないとあって、大混雑でした。
    店内は製麺所兼食堂ですが、なかなかオ...  続きを読むツでした。
    でも、味もさることながら、値段にビックリしました。
    釜玉うどん(中)で210円!
      閉じる

    投稿日:2016/01/03

  • 昼間しか営業していない店

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    坂出駅から徒歩15分ほど歩くが、歩けない距離ではない。行ってみると人気店なので行列ができていた。中に入ると、人もすごく、か...  続きを読むなり狭い。長テーブルに座らされ、隣の人とくっつきそうだ。長ネギが置いてあり、自分で切ってうどんに入れるが、そのねぎをとるにも一苦労だ。食べている人の目の前に手を出して取らなければならない。うどんもとびきりおいしいというわけではなかった。  閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • 一時間でも食べたい店

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    もともとは製麺所で、ここで希望する人が多くて11時半から12時半までに並んだ人だけ、一玉100円で食べることができる店。
    ...  続きを読む

    その間工場の従業員が店員さんに早変わりです。

    熱い、ぬるい、冷たいうどんか釜玉かを言うだけ。

    後はだしを入れるのもトッピングもネギを着るのもセルフです。
    最後は自己申告で勘定をです。

    うどんは表面がつやつやののどごしの良い麺です。
    並ぶ価値ありのおみせです。

      閉じる

    投稿日:2015/11/20

  • こだわりの讃岐うどん

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    開店11:30。
    閉店12:30。
    そう、こちらのおうどんをお店で頂けるのはこの1時間のみだそうです。
    あくまで『製...  続きを読む麺所』だそうで、こだわりも感じられますね。
    こちらは少しコシがあるような感じ。
    温かいおうどんは時間がかからないので、(他、ぬるい、冷たいがあり、冷やす手間があるということでしょうか)おうどんの提供は並んだ順ではなく、あついもの優先で順番前後して出てきます。(着席、オーダーは並んだ順です)
    店員さんは誰がどのオーダーという認識ではなく、「あつい小の方~」と呼ばれて、お客が「はい!」と返事をして受け取ります。
    店舗を拡大したのか、店舗の隣にプレハブのようなスペースもあります。
    デスクの上に(テーブルではなく、デスク)長いおネギ、ハサミ、天かす、温玉、パックに入ったちくわ天、調味料が用意されており、出てくるのはおうどんだけです。
    自分で好きなようにトッピングして頂きます。
    味付け肉は開店5~10分で品切れだったかと。
    1時間のみの開店なので、あまり用意が多くないのかもしれません。
    また、びっくりなのが、会計が自己申告という点。
    そして、おうどん一玉¥100。
    提供や接客などに疑問はあるものの、それを上回るおうどんの味でした。
    ぜひまた訪問したいし、ココはマストで行って頂きたいと感じました。  閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • 美味しい!安い!うどん!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 2

    11時半~12時半の一時間のみ、営業されています。土曜日の12時前に着いて、30分程並びました。かけ小100円という激安で...  続きを読むす。生姜や葱や天かすは自分でトッピングできます。別料金ですが、温泉卵もありました。美味しかったです!  閉じる

    投稿日:2015/08/15

  • 王道讃岐うどんに感激

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    妻とのLCCでのうどん旅行の際に訪問しました。朝到着した高松空港からレンタカーで四軒目になります。お昼近くだったので混雑を...  続きを読む心配しましたがすぐに座れました。「ぬるいの小」を注文し出汁しょうゆで味付けです。ねぎをはさみで切って出来上がり。こしもきれも抜群の麺に感激しました。間違いなく王道の絶品讃岐うどんです。   閉じる

    投稿日:2015/08/21

  • 美味しいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    人気店なのだけれどお昼に1時間しかやっていない幻のお店だったらしいのですが、何も知らずに閉店間際の最後の客として滑り込めま...  続きを読むした。本当に知らなかったのでラッキーでした。なのでありがたみが違うせいか、本当にシンプルに美味しかったです。持ち帰り用はもっと長い時間買えるそうです。  閉じる

    投稿日:2015/07/10

  • 営業時間たった1時間の超人気店

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    本来は「製麺所」なので、営業時間が午前11時30分から12時30分のたった1時間しか有りません。土、日は100人以上が行列...  続きを読むするという人気店です。お店というよりは製麺工場に机とイスが簡単に置かれているだけです。量は、小、中、大、麺は、あつ、ひや、ぬるから選びます。テーブルにはネギの束とハサミ。これが噂のセルフねぎ、自分でハサミでねぎを切ってトッピングにします!  閉じる

    投稿日:2016/01/17

  • 高松のうどんでは個人的にベストかな。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    11時過ぎくらいからから12時までしか空いていないうどん屋さん。そもそも製麺屋なので、ちゃんとしたうどん屋ではない。挽きた...  続きを読むて、つくりたて、ゆでたてのうどんだから、もう感動。うまいとしか言いようがない。先着100個までは香川産の小麦粉で打っているそうです。小麦本来の甘さが感じられ、美味です。アクセスも悪いし、開店時間も限られているが、ぜひ訪れるべき名店。  閉じる

    投稿日:2015/03/04

  • 一時間しかあいてない

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    1130から1230までの昼の一時間しかあいてない、とても人気の店。開店前から行列。うどんにだしをかけるとてもシンプルなう...  続きを読むどんです。しかも安い!お土産は昼間じゃなくても買え、そのまま発送もおねがいできました。  閉じる

    投稿日:2015/01/19

21件目~40件目を表示(全76件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP