1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 伊勢神宮
  6. 伊勢神宮 グルメ
  7. 赤福 本店
伊勢神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

赤福 本店

グルメ・レストラン

伊勢神宮

このスポットの情報をシェアする

赤福 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10170643

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(422件)

  • 赤福もち

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    三重県の観光スポット、伊勢にある伊勢神宮のおかげ横丁にあるお店です。赤福という上品なたっぷりのこしあんにモチモチのつきたて...  続きを読むのお餅が包まれた一品です。お店でいただくこともできます。こしあんがきめ細かく、あっさりしています。日持ちしません  閉じる

    投稿日:2019/02/13

  • 歴史を感じます

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    内宮に向かう参道のおはらい町のまんなかあたり。江戸時代におかげ参りで伊勢神宮をめざした旅人たちをもてなしたそのままを彷彿と...  続きを読むさせるたたずまい。店先に大きな釜がならび、熱いお茶と柔らかい赤福で足の疲れも癒されます。ちょうど燕が軒先に巣をつくり、可愛いひなたちのにぎやかさがお店の繁盛をいっそう盛り上げていました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/02

  • 手作りの赤福

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    この本店の赤福は手作りとあったので惹かれて入りました。畳の大部屋のなかで座るスペースを見つけて食べる感じです。
    赤福まん...  続きを読むじゅうしかメニューはありません。暑かったので、カキ氷の取扱がある他店舗のほうが混雑していました。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 伊勢名物は断トツの赤福餅の本店

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    伊勢神宮の宇治橋鳥居横から五十鈴川に沿うおはらい町(伊勢参道商店街)中央にある。伊勢名物は断トツで赤福餅、この製造販売する...  続きを読む本店は、10年に木造で建てられこの地に現存している、木造の建物は黒ずんでいるが長い歴史を感じさせます,おそらく最初から店舗として建築されたと思え間口が広く造られていた、赤福餅は柔らかいお餅に小豆のこし餡をくるんだもの、餡の上から指二本を押し付けた波形は赤福独特の形状、波型は五十鈴川の流れを中のお餅は河底の小石を表していると聞きました、五十鈴川が眺められる店内で食べることが出来  閉じる

    投稿日:2018/06/06

  • 伊勢神宮の出来たて赤福 本店

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    伊勢神宮 内宮横にある おかげ横町。たくさんのおみやげ屋さんや 食べ物屋さんが並ぶ観光スポットです。 そこに 出来たての...  続きを読む赤福を食べさせてくれる本店があります。赤福は あまり得意ではありませんでしたが、出来たての少し温かく、柔らかい赤福は絶品でした。お盆にお茶と一緒に乗せていただき、奥のお座敷でたべました。  閉じる

    投稿日:2019/07/23

  • 外国人も修学旅行生も

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    おかげ横丁の橋のたもとの赤福本店はお土産を買う人と店内で食べる人の列が絶えません。赤福もちをいただきました。ほうじ茶もあら...  続きを読むれを丁寧に炒って香ばしく作っていました。作りたてのお餅は柔らかく一味違う感じがしました。外国人のグループや修学旅行生のグループで大繁盛でした。  閉じる

    投稿日:2018/04/29

  • 作りたてを食べたい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    お土産ではなくて、やはり作り立てをその場で頂きたいと思い店内で食べました。4月上旬はまだ赤福氷は販売しておらず、赤福とぜん...  続きを読むざいを頂きました。作りたてはほんのり温かくて、柔らかさが違います。お茶との相性も抜群です。  閉じる

    投稿日:2018/04/19

  • 赤福が伊勢に無かったら。。。。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    赤福のお餅ははいまではどこでも食べられます。駅でもサービスエリアでも。でも,この隆盛は赤福の積極経営から来ているのです。最...  続きを読む近また経営問題でゴタゴタがニュースになっていますが,利用者としてはそれは堂でもいいことです。だって,赤福の無いお伊勢さんが考えられますか。おはらい町の隆盛は赤福のおかげなのです。さあ,味わっていただきましょう。  閉じる

    投稿日:2018/04/16

  • すごい行列です

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    伊勢と言えば赤福餅です。このおかげ横丁の赤福の本店は、外観が素晴らしいです。おかげ横丁に合わせて建てましたというのではなく...  続きを読む、本当に歴史を感じさせます。おかげ横丁のランドマークと言えます。というわけでやはりこの店で買いたいと思いますよね。すごい行列でした。  閉じる

    投稿日:2018/10/31

  • 日本を代表する門前菓子

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

     はるかかなた昔からこうやって参拝客に提供されてきたのだろうか。伊勢神宮に着くと真っ先にこの店に入った。赤福2個とお茶のセ...  続きを読むットを庭を望む縁側でいただいた。本店の座敷はざっくばらんで、卓などはなく座敷に座り込んでお盆で運ばれた赤福セットを食する。時代劇みたいな光景だ。こうしたあんころ餅は疲労回復にちょうどいいから永遠のベストセラーなのだろう。お伊勢参りでは必ず寄りたいスポットだ。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 美味しかったです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 10

    小さい頃から親しんできた赤福もち。本店で食べたときは嬉しかったです。歴史を感じさせる雰囲気の中、頂きました。

    すごく...  続きを読む混んでいたので窓際の席には座れませんでしたが、それでも昔からの佇まいの店で和菓子を食べたのはいい経験でした。  閉じる

    投稿日:2018/08/03

  • 五十鈴川そいで食べれば雰囲気満点

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    伊勢神宮のおはらい町にある赤福の本店です。ここは街並みにマッチした趣ある店構えで、いつも行列ができています。赤福と抹茶は最...  続きを読む高。夏には赤福が載った抹茶のかき氷『赤福氷』が人気です。冬はぜんざいがおいしいです。初めての人はぜひ雰囲気だけでも味わってください。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 伊勢と言えば赤福

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    通りを歩いていると、このお店の前がすごい人だかりになっていました。趣のある赤福本店の建物です。店内は、平日にも関わらず混み...  続きを読む合っていました。中で、出来立ての赤福餅やぜんざいが頂けるのですが、待っている人が並んでいました。私達は、もう一軒あるお店の方で、赤福餅を頂くことにしたので、本店は覗いただけにしました。  閉じる

    投稿日:2018/03/26

  • 参拝のあとに

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 2

    伊勢神宮参拝のあとに伺いました。
    冬だったので、温かいぜんざいをいただくつもりだったのですが、待ち時間もかなりあり、席の...  続きを読む確保も難しかったです。
    赤福なら、ということで、なんとか席を確保していただきました。
    作りたての赤福は、普段いただいている箱入りの赤福よりも柔らかくて感動しました。淹れて下さるお茶も美味しいです。
      閉じる

    投稿日:2019/05/02

  • 伊勢の名物

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 2

    伊勢名物。作りたての赤福餅が食べられます。
    すごく人気なお店の為、2018年2月に伺った時には、席を見つけるのが大変な程...  続きを読む。しばらく待って、やっと座れたものの、赤福ぜんざいを食べる余裕などないスペースで、諦めました。
    作りたての赤福餅は、柔らかくなめらか。とっても美味しい。
    お番茶も香りが良い。店内がお番茶の優しい香ばしさに包まれています。お店の大きなかまどで沸かしたお湯で淹れてくださっているようです。
    春になると、軒先に燕が巣作りするので、かわいらしい親子燕の姿が見られて癒されます。  閉じる

    投稿日:2018/05/06

  • えじゃないかえじゃないか

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    お伊勢さんを訪れたら、やっぱり赤福です。
    店内飲食にはすごい行列ができていますが、回転がはやいので
    それほど待たずに入...  続きを読む店できます。
    お店でつきたてのお持ちをいただいて、番茶をいただくと
    ほっとしますね。
    今回は、1人1つでいいやと、2ヶ/皿をたのんで2人でシェアしたのですが
    お茶はちゃんと2ヶご用意くださいました。
    ありがたい心遣いですよね。
    お参りの後、別の店舗でおぜんざいを戴きました。
    香ばしいお餅の風味が口にひろがり
    くどくない甘さの赤福色の汁が体を温めてくれました。
    やっぱり赤福ですね。  閉じる

    投稿日:2018/02/28

  • 本店で赤福!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    本店の店内で赤福いただきました。
    平日の12時ころだったからか、並ぶことなく座ることができ、赤福もすぐ持ってきていただけ...  続きを読むました。

    本店はこちらのメニューだけなこともあるのか、まわりのお客さんも食べてお茶のんで席をたつので回転は早そうでした。
      閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • 伊勢といえば

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    おかげ横丁の前、おはらい町を歩いていくとちょうど真ん中あたりにある本店の建物は古く、趣があります。
    お土産用の赤福を購入...  続きを読むするだけでなく、店内で赤福を食べることもできますし、今の時期なら赤福ぜんざいを食べることができます。
      閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • さすが本店!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    いつ行っても美味しい赤福☆冬は赤福ぜんざいが食べられます。赤福ぜんざいも美味しいですが、やっぱり作りたての赤福(盆)が最高...  続きを読むでした。そして、お茶も美味しい!普段はあまり温かいお茶を飲まない子供が何杯も飲んでいました。  閉じる

    投稿日:2018/02/10

  • お伊勢さんの甘味処で一番好き

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    伊勢神宮参拝の後でのお楽しみの一つ甘味処巡り。赤福はその代表と言われています。
    伊勢神宮参拝の前に予習をして、短い滞在時...  続きを読む間にどことどこへ行こうとしっかり決めました。予習の中には赤福より他のお菓子を押すものもありましたが、私がそれらと味を比較した結果は赤福がやはり美味しいと感じました。
    冬季限定のぜんざいも食べましたがこちらはそこまでの感動はなし。
    赤福は日持ちしないので仕方なく2個入りを自分土産として購入しました。  閉じる

    投稿日:2018/04/04

121件目~140件目を表示(全422件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 22

PAGE TOP