1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 グルメ
  7. 家系総本山 ラーメン 吉村家
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※家系総本山 ラーメン 吉村家は移転しました

家系総本山 ラーメン 吉村家

グルメ・レストラン

横浜

このスポットの情報をシェアする

家系総本山 ラーメン 吉村家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10168714

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(47件)

  • 横浜駅西口側にあるラーメン屋さんです。
    店の並びに他のラーメン屋さんも有る中で、長い行列が毎日できる程の人気が高い家系ラー...  続きを読むメン屋さんです。
    麺のかたさとスープの濃さをどのラーメンも選べますが、大体のお客さんは麺はかため、スープは濃い目で注文してます。
    ラーメンの味は濃厚なスープにチャーシューと味付けのりが合い、麺は太めで大変美味しかったです。酢をかけて食べるのも良いそうです。
    行列に並ぶため、30分以上は余裕持った方が良いと思われます。また行列に並ぶ前に店内で先に食券を買うのをお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2016/08/27

  • 横浜家系ラーメン元祖のお店です。横浜駅西口から徒歩5分くらい。2年ぶりくらいに来店してみたくなって来店。おいしいけど、昔に...  続きを読む比べたら味が落ちた気がしてます。麺も固めで頼んだのですが、確実に固めではなかったですし、スープも少ししょっぱい。あまりにも有名になって味が落ちてしまったかあ~とちょっと残念な気分になりました。  閉じる

    投稿日:2016/08/09

  • 平日の13時頃に行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    横浜駅から徒歩5~7分ほどの場所にあります。平日の13時頃に行きました。待つ場所の椅子は一杯でさらに、その後に立って待って...  続きを読むいる人が15人くらいいらっしゃる状態でした。味は、まずくはないですが特に美味しいというわけでもないと私は感じました。  閉じる

    投稿日:2016/06/30

  • 美味しいラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    横浜の人気のラーメン店吉村家さん
    お昼は混雑するかな?と思って
    ちょっと時間をずらして行きましたが行列です。
    家系の...  続きを読む豚骨スープのラーメンで
    のりがやチャーシューなど
    ボリュームもあって美味しかったです。
    また食べに行きたいお店です。  閉じる

    投稿日:2016/06/28

  • 家系ラーメン本家

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    土曜日の午後2時頃に伺いました。着いた時に40人程待っており、30分待ちと言われましたが、それより早く入店できました。油の...  続きを読む好み等を調整できますが、普通を選択。麺は縮れ麺で油は多いですが後味はさっぱりして美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/06/15

  • そこまで行列するほどかな?

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    横浜西口から平沼橋方面に10分ほどいったところにある家系ラーメン発祥の店の店です。
    とはいえここで創業したわけではありませ...  続きを読むんが。だいたいいつも行列ができています。
    普通の家系とさほど違いは感じません。
    家系のなかではもちろん美味しい部類に入りますが。ただチャーシューはなんかハムっぽいのが気になります。
    空いていればはいってもいいかなって感じです。  閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 正直、横浜家系ラーメンは何を目指しているか分からず嫌いです。
    しかし、総本家の吉村家のラーメンは絶品です。麺の味とスープの...  続きを読む味が絶妙に絡み合い、何度食べても感動する味だ。
    どんな時間に行っても、客が並んでいるのもうなずける。  閉じる

    投稿日:2016/05/20

  • 元祖横浜家系

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    お昼に行きましたがいつも大行列です。
    食券機で事前にチケットを購入してから並びます。
    店内は30名ちょっと入れるので、以外...  続きを読むと回転は良いかもしれません。
    家系の豚骨スープに絡む麺と、のりが3枚、チャーシューも乗っていてとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/04/27

  • ラーメン♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    所謂、家系の人気店です。いつもは並んでいるらしいが、運良く並ばずに入れました。普通のラーメンと味玉をオーダーしました。あま...  続きを読むり、油っこくなくさらりと食べれました。机上には、にんにく、しょうが、ペッパー、酢などがあり、アレンジ可能です。  閉じる

    投稿日:2016/03/09

  • 平日夕方なら行列なし

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    近くをよく通るのですがいつも長蛇の列です。
    平日の夕方前の中途半端の時間に近くに行ったので初めて利用しました。
    幸い並...  続きを読むばずに入店できましたが、行列ができないまでも常にお客さんが出入りし7割くらいは埋まっていました。
    もともと家系ラーメンはそれほど好きではなかったのですが、この店のラーメンはまた食べたいと思う味でした。  閉じる

    投稿日:2016/04/18

  • 家系の総本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    JR横浜駅から徒歩5、6分歩いた場所にあります。
    こちらは横浜で多い家系と呼ばれるラーメン発祥のお店です。
    家系ラーメ...  続きを読むンは数多くありますが、やはり吉村家は総本山でありお勧めできる1店です。
    訪れた時は雨が降っていましたが20~30名ほどの行列が出来ていました。
    ある程度まとまった人数を入れ替え制で案内してくれるため、待ち時間は短く感じます。
    食券機で食券を購入。
    野菜系が安い値段でトッピングできるのはうれしいサービスです。
    家系は、麺の硬さ、脂の量、味の濃さの3点を好みによって調整できます。
    今回は久しぶりなのでノーマルでオーダー。
    トッピングは海苔とチャーシューまぶしにしました。
    チャーシューは少し燻したような味がして絶妙です。
    最後にお酢を入れて完食です。
    帰りにニンジンをお土産でいただきました。

      閉じる

    投稿日:2015/02/22

  • 家系ラーメンならやっぱここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    家系ラーメンは数あれど、やはりナンバー1はここでしょう。
    いつ行っても目いっぱいの人が並んでいますが、並んでも
    食べる...  続きを読む価値は大いにあります。
    とは言っても、こってりラーメンなので、あっさり好きには
    向いてないです。
    駅から10分くらい歩くのがやや難ですが、ちょっと歩いて
    小腹すかせてガッツリ食べてみてください。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • 家系ラーメンの総本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    家系ラーメンの元祖であり総本山です。今や全国で人気の家系もここから始まりました。もちろん出てくるラーメンは豚骨醤油スープに...  続きを読む酒井製麺の極太ストレート麺。家系おなじみの調味料であるニンニクのすりおろし、豆板醤の他に生姜や行者ニンニクまであり。お昼時に行くといつも並びますが、並んでまで食べる価値はあります。  閉じる

    投稿日:2015/01/27

  • 家系の元祖

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    数ある家系ラーメンの総本山にして、元祖とも言うべき存在のお店です
    ガツンとくる濃厚な豚骨醤油スープは好き嫌いが分かれるか...  続きを読むも知れませんが、やはり男性客が多めなようです
    店内広く、回転もいいので行列こそあるものの、それほど待たずに食べることができます。  閉じる

    投稿日:2014/06/17

  • 相変わらず人が並んでいる

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    中途半端な時間に訪れたにも関わらず、転倒には相変わらずの人の列。昨今は美味しいラーメン店が一杯出来たから並んでまで食べる事...  続きを読むもなかろうと思うが、本日はどこかの会社の新人さんが行列を作っていた。威勢は良いががさつな雰囲気は相変わらず。  閉じる

    投稿日:2014/04/12

  • 家系ラーメン総本山

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    この味、中毒になります。

    横浜駅西口より、ドンキホーテやVIVREを通過し、徒歩12分くらい?岡野交差点に目指す場所はあ...  続きを読むりました。

    何時も混んでますが、平日の14時~16時くらいなら並ばずに美味しいラーメンにありつけます。

    味も濃厚で美味しいですが、トッピングが10円からできるのがとてもうれしいです。
    必ずライスも頼んじゃいます笑。
    ライスには漬物もついてきます。

    回転も早いので、是非一度、横浜名物なんで食べて見てください。  閉じる

    投稿日:2014/04/19

  • ここが家系総本山

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    家(いえ)系のラーメン店は今や全国に数多あれどここが正真正銘の総本山。店の中も一種独特の緊張感が漂う。ランチ時は込み合うの...  続きを読むで、14時ごろ行くのがおすすめ。他の家系と違ってチャーシューが独特。横浜観光に組み入れても面白い。  閉じる

    投稿日:2013/11/04

  • 炙りチャーシュー最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 2

    炙りチャーシューが最高です。職人技で作る極上スープに麺が絡ります。にんにくチップスでさらに力が高まります。おみやげを一つ持...  続きを読むって帰れます。私の時は100円相当のあめでした。深夜は空いていてオススメです。  閉じる

    投稿日:2013/09/05

  • 混んでいる割には。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    横浜家系の総本山といわれるお店で、いつも混んでいます。
    横浜駅西口を出てビブレ方向に進み、岡野町の交差点のところにありま...  続きを読むす。
    お店は順番に席に着いていき、座ります。日替わりでトッピングの割引などもあります。
    家系の総本山といわれるだけあり、味はそこそこですが、最近ではここを上回る味のお店も多いので、並ぶ時間を加味すると、そこまでかなー、と最近は思います。  閉じる

    投稿日:2014/01/30

  • 家系ラーメンの元祖

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    久しぶりに食べたくなり10年以上ぶりに行ってみました。かなり昔に横浜駅近辺に移転したのは聞いていましたが、システム的には当...  続きを読む時とあまり変わらず、さきに食券を買い並んで、店内への案内はある程度まとめてお客さんを入れていく方式。行列も思っていたほどではなく、約30分で店内へ。注文したのはラーメン麺かため・味濃いめ。当時のインパクトほどはなかったがやっぱり美味しかった。  閉じる

    投稿日:2013/08/18

21件目~40件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP