1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 グルメ
  7. かりんとう 小桜
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

かりんとう 小桜

グルメ・レストラン

浅草

このスポットの情報をシェアする

かりんとう 小桜 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10129293

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
かりんとう 小桜
住所
  • 東京都台東区浅草4-14-10
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

浅草 グルメ 満足度ランキング 359位
3.27
アクセス:
3.17
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.50
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.38
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.50
  • 上品な甘さ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    かりんとうの小桜は、浅草にあるかりんとう屋です。東京の三大かりんとうのひとつだということです。こちらの本店再訪です。とても...  続きを読む美味しいかりんとうが幾つも並んでいます。今回購入したかりんとうも見た目より甘さが上品で、気がつくと一袋一人で食べていました。日本茶にも紅茶にも合います。  閉じる

    投稿日:2021/05/16

  • 美味しいかりんとう

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    かりんとうの小桜が浅草にあります。美味しいとは聞いていましたが、東京のかりんとう御三家の一つとのことです。 今回浅草に行っ...  続きを読むたときに立ち寄りましたが、ちょっと判りにくい場所にあります。かりんとうの種類もいろいろあります。ちょっと上品な味のかりんとうです。
      閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 上品な味のかりんとう

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    東京三大かりんとうの一つといわれているかりんとうの店小桜本店が浅草にあります。浅草寺にお参りに行った際にこちらの店に立ち寄...  続きを読むりました。老舗を感じる店です。店内には色々な種類のかりんとうが並んでいます。どちらかというと上品な味のかりんとうだと思います。奇がつくと一人で一袋食べていました。  閉じる

    投稿日:2020/05/08

  • かりんとう

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    小桜浅草本店に行ってきました。こちらが目的だったわけではなくて、浅草で食事をした時にこちらに立ち寄りました。かりんとうで有...  続きを読む名なお店です。かりんとうは種類が何種類もありました。甘さが控えめで上品な味です。気がつくと一袋食べていました。  閉じる

    投稿日:2020/04/18

  • 美味しいかりんとう

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    浅草にある、有名なかりんとうのお店だそうで、銀座三越の催事で販売されていて、気になり買ってみました。
    今回購入したのは、...  続きを読む桜風味のかりんとう。
    フォルムが可愛らしく、ほのかに桜の香りがし、上品なお味で美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2016/03/20

  • さすが本物の味です!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ここの小桜さんは、浅草にあるかりんとう屋さんです。東京の三大かりんとうのひとつだということですが、さすがに香ばしく、食感も...  続きを読むちょうど良いかたさでした。甘さもくせがなく、いくらでも食べれるくらいのおいしさでした。パッケージも素敵です。  閉じる

    投稿日:2015/05/11

  • かりんとう小桜は、奥浅草の一角。東京三大かりんとうのひとつだそうですが、いずれにしても結構有名です。一番オーソドックスとい...  続きを読むう「ゆめじ」と黒糖の二種類が入った735円の箱を買いました。買う前に試食もさせてくれるのですが、どれもどこかで食べたことがあるような懐かしい味。普通においしいかりんとうです。
    ちなみに、東京三大かりんとうのひとつ「たちばな」のかりんとうは、甘さにちょっと凄味がありますが、こちらは庶民派だと思います。  閉じる

    投稿日:2013/02/05

  • おいしいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    かわいい桜の包装紙のかりんとうです。
    細いので食べやすく
    見た目もかわいらしいです。

    値段も手頃で手土産にちょう...  続きを読むどよかったです。

    お店は少し分かりにくい
    住宅街のようなとこにあります。
    下町の雰囲気たっぷりのお店でした。  閉じる

    投稿日:2012/06/19

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

かりんとう 小桜について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tetsukonさん

    tetsukonさん

  • トムトムさん

    トムトムさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • L'atelier de Massamiさん

    L'atelier de Massamiさん

  • Shiさん

    Shiさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP