1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 小田原
  6. 小田原 グルメ
  7. 箱根ビール藏
小田原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※箱根ビール藏は閉鎖しました

箱根ビール藏

グルメ・レストラン

小田原

このスポットの情報をシェアする

箱根ビール藏 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10119774

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
箱根ビール藏
住所
  • 神奈川県小田原市風祭245

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

小田原 グルメ 満足度ランキング 223位
3.2
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.50
雰囲気:
3.00
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
4.00
  • 箱根百年水

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    箱根 富士 丹沢連山に育まれた名水箱根百年水を使ったビールです
    定番のビールに季節限定のビールと種類豊富店外にはテラスレス...  続きを読むトランもあります
    数年前にユネッサンの施設で此方のビールの3種類飲み比べセットがあってそれ依頼良く飲んでいるちょっと黒っぽいビール小田原エールを買おうと寄ったのですが秋限定で出ていたこゆるぎブラウンが気になってしまい此方にしましたがやはり自分には小田原エールの方があっていました


      閉じる

    投稿日:2015/09/06

  • 今や有名、箱根地ビール!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    小田原、箱根といえば、イェール系の少しにごりがステキな
    地元産ビールが有名になってきたようです。
    最初はこのにごりとか...  続きを読む、苦味とか、
    変わっているなぁ、と、思っていたのですが、いまでは大人気。
    こちらが火付け役といってもよいのではないでしょうか・・・。
      閉じる

    投稿日:2014/04/07

  • かまぼこをつまみに一杯!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    鈴廣かまぼこの里の鈴なり市場にあります。箱根の名水でつくった地ビールを出来たてで飲めるそうです。(博物館前に箱根ビール醸造...  続きを読む所がありました。)ベンチもあるので、かまぼこやさつま揚げ等をつまみに生ビールを楽しむこともできます。お土産に買った季節限定「春めきペールエール」、淡い色なのにコクが深くとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

箱根ビール藏について質問してみよう!

小田原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴゅあさん

    ぴゅあさん

  • ちゃみーさん

    ちゃみーさん

  • ぴょんきちさん

    ぴょんきちさん

周辺のおすすめホテル

小田原 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP