1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 鳥取県
  5. 三朝温泉
  6. 三朝温泉 観光
  7. 三徳山
三朝温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三徳山

紅葉

三朝温泉

このスポットの情報をシェアする

三徳山 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10034272

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

国指定の名勝・史跡。奈良時代に修験道の行場として開かれた三佛寺がある。

施設名
三徳山
住所
  • 鳥取県東伯郡三朝町三徳
電話番号
0858-43-2666
アクセス
倉吉駅 バス 40分
予算
【料金】 大人: 400円 本堂まで20名以上の団体で1人50円引 子供: 200円 本堂まで 備考: 投入堂までは他に登山料[大人800円/子供400円]
その他
【規模】標高:約900m
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 紅葉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(37件)

三朝温泉 観光 満足度ランキング 3位
3.37
アクセス:
3.17
県道21号線で見つけ易いです。が、三佛寺からは距離あります。 by khlalaさん
景観:
4.38
見るだけならOK。 by khlalaさん
人混みの少なさ:
3.77
雨の日は少ない by fannさん
バリアフリー:
1.75
お年寄りと未就学児にはすすめません by のんほさん
  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    国宝の投入堂

    4.5

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/22

    三徳山の山道を進んだ先にあるのが国宝の投入堂。ゴールデンウィークに朝一で訪問しました。山がオープンする時間に合わせて20名...  続きを読むほどが既に待ちわびていました。 オープンと同時に山頂へ一直線、途中にお寺がいくつかありそこからの眺望はとてもよく、しかしかなり高い場所にあるのですごくスリルもありました。高所恐怖症の人はかなり怖いと思います。  閉じる

    ishirock

    by ishirockさん(男性)

    三朝温泉 クチコミ:8件

  • 修験の霊地

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    三徳山全域が三徳山三仏寺の境内となっており、投入堂が有名
    三徳山の名の由来は3つの徳 「福徳」「智徳」「寿徳」の3つの徳...  続きを読むが授かる山
    「法身(美しい)」「般若(にごりのない)」「解脱(働きのある心)」の3つの徳だそうです
    幾度か三朝温泉に行きましたが 三徳山は後回しになっていたので今回訪れてみました
    山の麓の三佛寺まででしたが、静かな空気が流れていて とても良い場所です  閉じる

    投稿日:2023/07/30

  • 三徳山の麓・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    東伯郡三朝町東部と鳥取市鹿野町との境付近に位置する標高899.7mの霊山で、三徳山の麓の三佛寺から投入堂まで、途中鎖伝いの...  続きを読む箇所もある急峻な登山道があり、これを登る参拝客や観光客が多く訪れています。山道なので勾配が急で登りが大変でした。  閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 「三徳山」は全山が国の名勝・史跡に指定されています。大山隠岐国立公園の一部にもなっています。そして三仏寺投入堂は国宝に指定...  続きを読むされています。道路の脇にある登山道入り口から急な階段が始まっています。夏シーズンに再訪したいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 世界一危険な国宝鑑賞で知られる山

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    鳥取県の三朝町のランドマーク的存在感がある、由緒正しき山。
    崖にへばりつくように建てられた国宝へは、片道約1時間。
    ...  続きを読む光院横の階段から進みます。
    冒険並の山道のため、訪れる際は必ず二人以上で。
    トレッキングシューズも常備したいところ。  閉じる

    投稿日:2021/06/09

  • 神が宿る山と断崖絶壁の国宝に参拝

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    開山は706年

    標高差200m、標高520m、所要時間往復1時間半

    国の重要文化財指定される建物が多数あり、断...  続きを読む崖の岩山に立つ神秘的な国宝の投入堂が有名

    道中は難所が何か所があり、靴底はダブルチェック

    底に滑りのない靴は無理で、主人はわらぞうり900円購入

    参拝登山の名にふさわしく、かなりハードなアスレチック体験

    その分文殊堂や地蔵堂から眺める景色に癒されます

    胎内巡りを終えて、断崖絶壁に立つ三徳山信仰の象徴の投入堂にお参りしてゴール

    思いのほか大変でしたが、春風とともに清々しさ感じる体験でした  閉じる

    投稿日:2021/04/11

  • 三徳山といえば投入堂が有名です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    三徳山といえば投入堂が有名です。さすがに山に入って訪れるのは大変なので、
    山の麓の遥拝所からながめることにしました。双眼...  続きを読む鏡でのぞいて、
    はじめはどこにあるのかよくわからなかったのですが、
    しばらくすると見えてきました。それにしてもどうしてこのお堂を作ったのか
    本当に怪力で投げ入れられてつくられたのか、やっぱり不思議です。  閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • 国宝の投入堂

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    三徳山の山道を進んだ先にあるのが国宝の投入堂。ゴールデンウィークに朝一で訪問しました。山がオープンする時間に合わせて20名...  続きを読むほどが既に待ちわびていました。
    オープンと同時に山頂へ一直線、途中にお寺がいくつかありそこからの眺望はとてもよく、しかしかなり高い場所にあるのですごくスリルもありました。高所恐怖症の人はかなり怖いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/06/16

  • 雨でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    ツアーで行きました。雨でした。新緑は綺麗でした。三徳山に三沸寺の本堂をはじめ国宝の投入堂や地蔵堂、文殊堂、納経堂などがあり...  続きを読むます。本堂までは階段ですので誰でも行くことができますが、投入堂まで行くのは、規制があります。正善院にあった傘立てを「なんでも鑑定団」に鑑定をしてもらったところ200万ということで今は宝物殿に飾ってありました。  閉じる

    投稿日:2018/05/02

  • 新緑の投入堂参拝

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    入山には、2人以上のグループで、すべらないしっかりした靴(トレッキングシューズがよい)が必須。
    わらじは、在庫が少ないよ...  続きを読むうで、本当に靴がやばい人でないと販売してくれませんでした。(お寺の外のお土産屋のわらじは、お寺側の安全基準に合格しているかどうか不明)
    距離的にはさほど遠くは無いものの、木の根をつかみ這い登るかずら坂は、とにかく無我夢中で這い登る感じです。
    どこに足を置けばいいのか、足が上がらず股が裂けそうだわ、ここは道なのかと困惑する斜面がでてきたりと心が折れそうになりますが、がんばります。
    道なき道を這い登り、鎖で崖を登って、ようやく中間地点の文殊堂。
    ここからは、気分リフレッシュ。風も気持ちいいし、景色も良いしで、ここからの道のりは超ハードモードから、ただのハードモードにチェンジして楽しめます。
    道から少しでもそれると、転落の恐れがありますけど(苦笑)
    道なりに進んでいけば、死ぬ危険性は無いです。
    文殊堂より上は、景色を楽しんだり、鐘をついたりして楽しめます。

    投入堂は近くまでいけますが、中には入れず。
    でも、見た瞬間、かなりの達成感はあります。

    降りるときの、くさり坂・かずら坂は滑りまくるので、お尻で滑ったり木にしがみついて、ずり落ちる感じで、事故が一番多いようです。
    が、一番、アスレチックぽくって楽しいです。

    小学生の家族連れやお年よりも多くて、自分のペースで登れば、問題なく投入堂までいけました。
    こまめに水分補給するのがいいようです。1リットルは欲しいところです。
      閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • 投入堂遥拝所

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    中国などに行かなくても日本でこんな崖の寺院と相まみえる事ができるのか、と興味を持ちましたが 登山には厳しい規定もあるようで...  続きを読む、今回の旅行では実際に登る時間も無いと判断。でも遠くからだけでも見たい!!と思って調べると この投入堂を眺められるポイントがあると発見。その遥拝所には自由に使える望遠鏡が設置してあります。見上げる態勢が苦しいですが、レンズを通して投入堂が見れました!

    ただ木々に隠れ部分的な姿です。でも地元の方の話によると、山に登って真近くまで行っても、見えるのはここから見えるのとあまり変わらない部分的なもの、との事でした(?!)

    遥拝所の脇は数台ほど車がとめられるようになっています。三徳山の方向に少し歩くと広い駐車場はありました。グループがぽつぽつ、スローですが人通りは常時あるような感じで、私達が設置の望遠鏡で探している間も数グループ来て順番待ちされてました。双眼鏡を持って行くのが順番気にせず見れて良いですね。

    もちろん双眼鏡準備して行きました。当然肉眼で見るほうが感激は大きいですが、見るだけなら納得。
      閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • 投入堂を見に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    投入堂を見に三徳山の麓へ行った。3月後半の訪問だけど、まだ雪があちこちに残っていた。投入堂が見えるところまで来ると、解説が...  続きを読むあった。解説によると役の行者が創建したもので、標高470mの岩窟の中に抛り機で投げ入れたとのこと。由緒はともかく、岩窟の中腹にすっぱり収まるように建てられているお堂は見ごたえがある。大変な作業だったのは間違いない。  閉じる

    投稿日:2019/04/04

  • 投入れ堂を遠くから眺めました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    三徳山を登って投入れ堂まで行きたかったのですが、天候が悪く投入れ堂へ行くことはできませんでした。三佛寺をお参りした後、投入...  続きを読むれ堂を眺めることができる所まで歩いて三徳山を眺めました。山の中腹の岩の割れ目に、投入れ堂がすっぽりはまって見えました。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 一度は行きましょう

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

     天気が心配でしたが、雨でした。そうなると入山規制がかかるのですが、ぎりぎりセーフでした。三徳山に三沸寺の本堂をはじめ国宝...  続きを読むの投入堂や地蔵堂、文殊堂、納経堂などがあります。本堂までは階段ですので誰でも行くことができますが、投入堂まで行くのは、靴の規制があります。  閉じる

    投稿日:2019/06/06

  • 投入堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    一度登ってみたかった投入堂へ行ってみました。入山受付で靴などのチェックを受け、注意事項を聞いてから出発です。ちなみに1人で...  続きを読むは登れませんので、次に来る人を待ってからになるようです。
    途中、鎖を使ったり危ないと感じる所もありましたが、やっぱり近くで見る投入堂は感動的でした。
    帰りは三朝温泉に寄ってさっぱりして帰りました。  閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • よう拝所から投入堂が遠望出来ました

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    三朝温泉から三徳山三佛寺の駐車場を超えた県道沿いに、投入堂よう拝所があり、そこから、投入堂が遠望出来ます。望遠鏡も一機あり...  続きを読むました。本当に木々の間から、光線状態が悪いのか霞んでいましたが、目を凝らすと投入堂が遠望出来ました。  閉じる

    投稿日:2017/06/25

  • 日本一危険な国宝 投入堂

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 5

    想像以上に危険な参拝でした。滑落死亡者も何度かあって3年前からは一人登山(参拝)は禁止になりました。一人で来られた方は後か...  続きを読むら来た人の仲間に入れてもらうと良いです。往復集中力を切らす事なく歩かねばなりませんが、達成感は距離の割には素晴らしいです。登山中は写真を一枚も撮る余裕はありまんでした。前方者が万が一少しでも滑り落ちて来たらと思うとゾッとします…。登山慣れしている方なら全然大丈夫な楽しい行者道です。  閉じる

    投稿日:2017/05/29

  • 山登り

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    命がけの参拝といわれる「三徳山投入堂」の山登りをしました。
    実際に事故にあわれた方もいらっしゃる山登りは本当に危険な感じ...  続きを読むでした。
    石をよじのぼったりするので軍手は必須でした。
    だけど投入堂のところまで行けた達成感はありました。  閉じる

    投稿日:2016/07/15

  • 登り切った時の達成感が最高です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    三朝温泉に一泊したあと路線バスで友人と訪れました。
    最初は友人と「見るだけにしよう」と言っていたのですが、見ていたらどう...  続きを読むしても登りたくなり頑張って登りました。
    途中、鎖を使う所もありスリル満点でした。
    2016年に旅行に行った中で1番良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/06/23

  • 三徳山は、三徳山を境内とする三仏寺と投入堂の一帯。三朝温泉から向かうと、途中から急に山の中に入って行って、この時期雪の量な...  続きを読むども全然違います。
    気になっていた投入堂は遥拝所から眺めましたが、岩山の斜面に張り付いた姿は基本写真で見たとおり。意外に小さな建物でなんだか健気な風に見えました。
      閉じる

    投稿日:2016/03/10

  • 投入堂には登山できる格好で

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    下の入山受付で、履物や手袋の有無などをチェックされ、登山できる格好でないと入山が認められない。歩いて見るとなるほどそうで、...  続きを読む細い道を木の根に頼ってよじ登ったり、岩の間をすり抜けたり、尾根上の大きな岩で傾いた道を通過したりで、下手すると怪我をする難所の連続である。途中にあるお堂も濡れ縁には柵がなく、しかも外側に傾いていて、その下は奈落の底である。そんな苦労をしてたどり着いた投入堂は、その名のごとく決してそこに足場を気づいて作ったとは思えない空中楼閣で、感動に値するものであった。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

1件目~20件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

三徳山について質問してみよう!

三朝温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pockyさん

    pockyさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • ごましおちゃんさん

    ごましおちゃんさん

  • てつきちさん

    てつきちさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP