1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) 交通
  7. 日本橋駅 (大阪府)
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

日本橋駅 (大阪府)

ミナミ(難波・天王寺)

このスポットの情報をシェアする

日本橋駅 (大阪府) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10021213

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
日本橋駅 (大阪府)
住所
  • 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目5-12
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

ミナミ(難波・天王寺) 交通 満足度ランキング 33位
3.29
施設の快適度:
3.44
バリアフリー:
3.50
  • 黒門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    地下鉄堺筋線、千日前線、近鉄難波線の駅です。駅を降りてすぐのところに大阪の台所と言われている黒門市場があります。鮮魚を扱う...  続きを読むお店が多いです。見ているだけで楽しいです。また、ここから千日前、道頓堀、宗右衛門町にも近いです。
      閉じる

    投稿日:2013/04/21

  • 日本橋駅(にっぽんばしえき)は、大阪市中央区日本橋一丁目の大阪市営地下鉄の駅。高島屋史料館、黒門市場、ビックカメラなんば店...  続きを読む 、なんばウォーク 、ウインズ道頓堀 、国立文楽劇場 、大阪なんばワシントンホテルプラザ 、道頓堀川 、日本橋 、阪神高速15号堺線 、大阪府赤十字血液センター(日本橋献血ルーム)に近い。
    電気街である日本橋でんでんタウンは恵美須町駅(大阪市営地下鉄堺筋線での一つ隣の駅)が最寄り駅。
      閉じる

    投稿日:2013/06/22

  • 日本橋商店街もすぐ近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    日本橋駅は近鉄日本橋駅、地下鉄堺筋線、千日前線の乗換駅です。
    日本橋の南側には電気店街とアニメ、フィギア店の集まる
    ...  続きを読むタクの日本橋商店街が続いています。
    また日本橋の北側は難波、道頓堀の街の一部という感じです。
    ここは大阪の有数の商業施設集積地でもあり歓楽街です。
    利用者がとても多い駅です。  閉じる

    投稿日:2013/01/03

  • にっぽんばし

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    地下鉄の「にっぽんばし」駅です。
    駅の南はでんでんタウン、西に歩くと難波もほど近く、
    大変便利な駅だと思います。
    ...  続きを読む日前線・堺筋線の乗換駅です。
    でんでんタウン方面へは、エスカレータがありません。エレベータのみあります。  閉じる

    投稿日:2012/11/25

  • 昔は芝居小屋などの芸能が盛んでした!

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    難波駅からも徒歩圏内ですのでこちらの駅で降りても
    便利です。
    駅は年代を感じます。
    駅から北側に行くと日本橋の橋があ...  続きを読むり下には道頓堀の川が
    流れています。
    そして唯一の文楽劇場があり、大阪の伝統芸能を今でも伝えています。  閉じる

    投稿日:2012/09/27

  • 乗り換え距離も短く便利な駅です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    大阪市営地下鉄堺筋線・千日前線、近鉄線の乗り換駅ですが、いずれの乗り換えも距離が短めで大変便利に利用させて頂いています。今...  続きを読む回は南森町駅から、堺筋線→千日前線を使って、鶴橋駅まで焼肉を食べに行ってきました。  閉じる

    投稿日:2012/07/25

  • 黒門市場にも近い地下鉄日本橋駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    地下鉄日本橋駅は堺筋線と千日前線があるので乗り換えにも便利です、駅自体は古さを感じますが本数も多く、何処へ行くのにも便利な...  続きを読むのでさほど不便は感じませんでした。

    周辺は黒門市場も近く、少しあるけば「日本橋でんでんタウン」など、買い物にも観光にも便利です♪  閉じる

    投稿日:2012/04/26

  • 高津宮(こうづぐう)は、難波高津宮に遷都した仁徳天皇を主祭神とし、祖父の仲哀天皇、祖母の神功皇后、父の応神天皇、后の葦姫皇...  続きを読む后、長子の履中天皇を祀っているが866年に難波高津宮の遺跡に社殿を築いて仁徳天皇を祀ったことが始まりとのこと。1945年の大阪大空襲によって焼失したが1961年に再建されている。
    歴史文化遺産の面でも見所の多い神社だ。

    アクセス―― 地下鉄谷町線谷町九丁目駅より徒歩5分地下鉄、近鉄日本橋駅より徒歩10分。
      閉じる

    投稿日:2012/06/17

  • 大阪にある日本橋は、にっぽんばし

    • 5.0
    • 旅行時期:2004/12(約20年前)
    • 0

    なにげなく、大坂で写した一枚。
    心のどこかで、呼び覚まされて、写真を偶然みつけて、
    照合とあいなりました。
    場所は、...  続きを読む大阪府中央区日本橋。

    日本橋駅
    大阪市中央区日本橋1丁目
    大阪市交通局
      閉じる

    投稿日:2009/04/14

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

日本橋駅 (大阪府)について質問してみよう!

ミナミ(難波・天王寺)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さすらいおじさんさん

    さすらいおじさんさん

  • Peterさん

    Peterさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • isara-aさん

    isara-aさん

  • ryokさん

    ryokさん

  • 88tさん

    88tさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

ミナミ(難波・天王寺) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP