1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 安土城天主信長の館
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

安土城天主信長の館

美術館・博物館

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

安土城天主信長の館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014871

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(48件)

  • 天守閣、上部が再現されています ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 4

    ここの事は、テレビでも何度も観たことが
    ありました。
    お城に行ってみるまでは、何故本丸跡に
    復元しないのか?
    と、...  続きを読む思っていましたが、今回お城に行って
    からこちらに来てみて、ここに作ったのは
    正解だった気がします。

    復元されているのは、五階以上の八角形の
    部分。朱や金箔に覆われてかなり華麗な
    内装です。

    このゴージャスな人工美のお部屋から
    近江の自然の造形美を信長は見ていたのか
    と思うと溜息ものでした。  閉じる

    投稿日:2017/11/22

  • 復元された安土城天主最上部は見るべき

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 2

    安土城にあった天主の最上部5、6階部分を復元したものが主要な展示物。どれほど豪華絢爛なものであったか、ぜひ自身の目で確かめ...  続きを読むたい。「天正十年安土御献立」と題し、信長が家康を饗応したときのお膳も展示されている。また、バーチャルリアリティ映像を観ることもできる。安土城址へ行く前にぜひ立ち寄りたい。  閉じる

    投稿日:2017/07/29

  • 田んぼに囲まれた安土城の再現天守

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 2

    周囲を田んぼに囲まれた建物で、カーナビに表示されづらい農道を通る。
    八角形の建物の内部には安土城の八角形の天守5、6階が...  続きを読む再現されておりその様式は豪華絢爛そのもの。5階部分は内陣に全ては見えないが、金屏風、漆塗りの壁に仏教画が描かれている。6階部分は外観が全て黄金であり、内部の壁画を見ることができる。
    実際の安土城はわずか3年で焼失したというのが非常に惜しまれる。
    フラッシュ無しで撮影は可能だが、著作権があるためネット上の公開は禁止。  閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • とても煌びやかでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 2

    1992年、「スペイン・セビリア万国博覧会」の日本館で展示された「安土城天守の最上部 5階、6階部分が復元されて、展示され...  続きを読むています。6階部分は、階段を上がって見学するようになっていましたが、金箔が10万枚も使われているようで、思わずため息をついてしまう程の豪華さでした。天守は著作権が発生する為、写真のネット公開はNGの張り紙がありました。他にも、約15分間のVRシアター上映もありますが、天守がメインになっている為、入館料の割には、展示が少ないと感じました。  閉じる

    投稿日:2017/01/08

  • 煌びやかな天主

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    県立安土城考古博物館の近くにあります。安土城天主の5・6階部分が原寸大で復元されています。金箔10万枚を使用した金ぴかの天...  続きを読む主です。シアターで上映されているVR「絢爛安土城」中々楽しめました。入館料は考古博物館との共通券で900円でした。  閉じる

    投稿日:2016/09/03

  • 金箔が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    織田信長の居城であった、琵琶湖ほとりの「安土城」。しかしながら焼失してしまい、今は山に石垣や柱跡が残るのみ。しかし、この信...  続きを読む長の館で、復元した天守が見られます。金箔が印象的でインパクトがあります。ちなみに、伊勢の「桃山文化村」でも、お城の天守の復元が見られます。  閉じる

    投稿日:2016/05/31

  • 安土の一大観光施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    山のふもとにこの施設のほかにも、博物館やレストラン、古い小学校の建物や物産店などを集めて、安土の一大観光施設を形成していま...  続きを読むす。その中でも復元した安土城のあるこの施設は一番人気のようでけっこう入場者も多かったです。  閉じる

    投稿日:2015/10/02

  • 豪華絢爛です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 8

    1992年「スペイン・セビリア万国博覧会」の日本館のメイン展示として安土城天主の最上部5階6階部分が原寸大にて復元されてい...  続きを読むたそうです。万博終了後その「天主」を安土町が譲り受け解体移築し新たに追加復元された部分を含め、保存・展示しています。凄いスケールで圧巻でした。館内のシアターでは定時に15分の安土城築城に関する映像が流され、興味深く観ることが出来ました。入館料は大人600円。隣の安土城考古博物館との共通券も売っているようです。  閉じる

    投稿日:2015/05/27

  • 豪華絢爛な天守

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    安土城の上層階を復元したレプリカがあります。
    ドラマや歴史のTV番組の撮影などで利用されているそうです。
    豪華な天守内...  続きを読むに入ることはできませんが、外から内部を見ることができます。展示自体はこの天守がメインで、展示品は少なく「ただ見るだけ」という感じの施設でした。
    駅からはかなり離れているので、徒歩ではきついと思います。車か、レンタサイクルでどうぞ。

      閉じる

    投稿日:2015/01/04

  • 安土城の復元天守

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 2

    安土駅からレンタルサイクルで10分程度の田園の中にあります。安土城天守閣の上層階のみを復元した展示館で、ドラマや歴史系の番...  続きを読む組などで利用されているそうです。展示品は少なくただ見るだけという感じなので30分で十分に見学できます。   閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 幻の城安土城の天守閣は見ごたえあります!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    JR安土駅から車で5分ほど、レンタル自転車で15分ほどの場所で、
    織田信長公のお城として有名な安土城の天守閣が再現されて...  続きを読むいる場所で、
    こちらは大河ドラマ「江」のロケ地にもなった場所です。
    天守は煌びやかで織田信長公らしく斬新なデザインで
    実際に安土城跡にも建設してほしいと思わせる建築物です。
    入場料は500円です。  閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • 復元された安土城の優美

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    復元された安土城は、豪華にきれいで、信長の美意識と権力のつよさがうかがえる。周りから、遠目にしかみれないため、繊細な復元状...  続きを読む態などが見えず、一部のみか見えないのが残念。値段は、展示物の割には割高感がある。  閉じる

    投稿日:2014/09/12

  • 【再現】安土城天主

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ロケ等に使用される安土城と言われるものは3施設あります。
    安土城(城郭)跡、そして安土城天主閣(三重県伊勢市二見町・伊勢...  続きを読む・安土桃山文化村)、そしてここ安土城天主信長の館 です。3施設をようやく制覇しましたが、どこも賑わいがなくゆっくり見ることができます。  閉じる

    投稿日:2014/09/08

  • セビリア万博に出展された原寸大の安土城天主

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 2

    1992年のセビリア万博に出展された原寸大の安土城天主が展示。残念なのは中には入れなく、遠目に内部の様子をみるところ。内部...  続きを読むには狩野永徳が描いた「金碧障壁画」などがある。金箔の外壁、金の鯱をのせた大屋根など、絢燗豪華に復元。安土城跡、博物館に続いて3件目に入場。500円。


      閉じる

    投稿日:2014/08/09

  • 安土城登城の前に必見です!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 3

    日本100名城 愛知・岐阜・滋賀8城めぐりの旅3日目
    彦根のホテルからレンタカーで彦根城→安土城城郭資料館→安土城天主信...  続きを読む長の館と来ました。

    安土城登城の際は、まず城郭資料館で安土城天主の全体像をつかみ、次いでここ信長の館で実物大の天主(上層部のみ)模型を見ましょう。想像ではありますが、資料に基づいて仕上げられた内外の装飾は見事なものです。それから城跡に向かうことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2015/11/15

  • 小説「火天の城」を読んで以来、復元されたという館を見てみたいと思っていたが、近くまで車で食事に来たこともあり、足を伸ばして...  続きを読む立ち寄った。安土城は地上6階、地下1階、高さ46mの世界最初の木造高層建築とされているが、信長の命により僅か3年の短期間で築城され(1579年)、本丸部分は僅か3年後には焼失した何かと謎の多い城とされている。「信長の館」は、東京の静嘉堂文庫から見つかった天主指図(建物の図面)が安土城のものであるとし、これを基に1992年のスペイン・セビリア万博の日本館メイン展示用に制作・出展されたものを安土町が譲り受けたものである。同館は、歴史公園、近江風土記の丘の中心地である文芸の郷内にある。建物そのものは譲り受けた「館」を収蔵するために造られた感じで、実物大の金箔10万枚を使用した豪華絢爛たる当時の天主の様を真近に観覧できるのは素晴らしいが付帯する展示物の内容はなんとも物足りないものがある。JR安土駅前にある安土城郭資料館の方が安土城に関わる展示物はまだ見ごたえがあり、いっそのこと両施設を統合すれば更に見ごたえのある施設として充実できるのにと残念でならない。
      閉じる

    投稿日:2014/04/22

  • 半端じゃなく、素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 5

    信長の館にある復元天守ですが、1992年の「スペイン・セビリア万国博覧会」の日本館のメイン展示として、内部の障壁画とともに...  続きを読む原寸大で忠実に再現されたものです。
    それを旧安土町が譲り受け、さらにグレードアップ。
    新たに瓦を焼き上げて作った庇屋根、天人の飛ぶ様子を描いた天井画、金箔10万枚を使用した外壁、金箔の鯱の大屋根などが追加されました。
    いや、これはすごいです、半端ではありません。
    細工もすごい。
    一度きてみる価値があります。  閉じる

    投稿日:2013/09/29

  • 安土城天守閣を再現

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    安土城天主信長の館は安土城跡から車で5分程の至近距離に有る設備で、安土城の天守閣を再現したレプリカが建物の中に作られてます...  続きを読む
    この天守閣を使ってNHKドラマお江の撮影もされたようです。
    お城というより御殿です。  閉じる

    投稿日:2013/08/08

  • 豪華な安土城天守が見られる。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    日本百名城51番に登録されている安土城。安土城跡は現在は建造物は残っていませんが、短期間だけ豪華な天守が立っていたと言われ...  続きを読むています。そんな天守の最上部を再現したものが展示されている場所がここ。
    安土城跡からJR琵琶湖線を挟んだ反対側にあります。

    安土城の天守5階・6階部分が展示されていますが、これは1992年のスペインのセビリア万博で展示されたものでもあります。天守内に入ることはできませんが、外から内部も見ることができます。
    展示自体はこの天守がメインです。  閉じる

    投稿日:2013/12/02

  • 豪華絢爛

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    安土城天主の実物大を再現しています。
    実物大なだけあって、かなり大きな展示です。天主内部には入れず外側から見学するのみと...  続きを読むなっていますが、まま見ごたえはあります。
    ですが、現地へのアクセスはあまりよくないのでタクシーで見に行きましたが、わざわざタクシーに乗って、入場料500円も払って復元展示を見るのはちょっと気になるところ。
    復元なら天主内部立ち入りOKにしてもよさそうなところ。中に入ることが出来れば行く価値は多少上がるかと思います。ふらっと立ち寄るにはちょっと考えるところもありますが、こちらの施設の近くに安土城址がありますので両方を見に行かれると良いと思います。
    ※私もこの後安土城址には行きましたが、長く続く階段を前に挫折した高齢の両親がいましたので入口を見たのみでしたが雰囲気は十分味わえました。  閉じる

    投稿日:2013/04/21

21件目~40件目を表示(全48件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP