1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 山手資料館
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

山手資料館

美術館・博物館

横浜

このスポットの情報をシェアする

山手資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013527

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(91件)

  • 趣のある木造洋館

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 4

    港の見える丘公園から下って外人墓地方面に向かうか、アメリカ山公園から直進の坂道を上るかです。
    港の見える丘公園までバスで...  続きを読む行って歩くルートが楽チンです。

    開館時間は11時~16時。月曜日は休館だから注意してね。
    珍しい木造の洋館で趣があります。  閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • 若草色がきれいな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    港の見える丘公園から山手本通りを少し入った、外国人墓地の向かい側に洋館が並んでいてエキゾチックな一帯。
    その中でも華奢で...  続きを読むパステル調の若草色で可愛い外観のこの建物は目立っています。とくに2階の屋根の妻面の繊細な装飾は見ものです。明治期の和洋併設型として貴重とのことですが、外観上は洋館の趣がほとんどです。
    この橋に昔からあるのではなく、移築されてきたものです。横浜の西洋館のうち9館は横浜市の所有で無料開放されていますが、ここはその対象外で資料館で入館料が必要です。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 無料で見学可能です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    ハイアットリージェンシー横浜に宿泊した際に横浜の洋館巡りをしました。
    山手資料館は木造西洋館としては横浜市最古だそうです...  続きを読む。中は資料館になっており、かなりこじんまりしていますが、無料で見学可能で良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 横浜に唯一現存する明治時代の洋館

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    横浜山手の外国人墓地の前に小さな洋館があります。
    この建物は明治42年に現在の諏訪町に牧場を開いた中澤家の私邸として建て...  続きを読むられた住宅で、横浜市に唯一残る明治時代の木造洋館をここに移築復元しています。
    現在は山手資料館として公開されていて館内では、横浜開港当時の資料が展示されています。入館料は210円です。  閉じる

    投稿日:2021/02/27

  • バラの咲く庭園

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    横浜の山手にある「山手資料館」は、1909年年に本牧に建てられた中澤兼吉氏の建物を移設し、現在山手の資料館となっています。...  続きを読む
    庭園もありとても綺麗で、山手らしい雰囲気のバラの咲く庭園でとても人気があります。  閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • 残念ながら休館

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    横浜・山手にある『山手資料館』は、明治後期の木造洋館建築物となっています。館内にて当時の各種資料を展示しています。
    訪れ...  続きを読むた日は、残念ながら休館となっていました。
    外観しか見ることが出来ませんでしたが、山手らしい建築物でした。  閉じる

    投稿日:2021/01/27

  • みなとみらい線元町中華街駅から徒歩10分程度、横浜市中区山下町にある資料館です。建物は明治42年に建築された和洋併設型の木...  続きを読む造西洋館で横浜の歴史に関する資料の展示を行っています。煉瓦造りの洋館とは異なる趣があり、見ごたえのある建物です。   閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 興味深い和洋折衷の西洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    「山手資料館」は、山手本通り沿い、横浜外国人墓地の南に位置する西洋館です。
    1909年に建造された、横浜市内に残る唯一の...  続きを読む和洋折衷の西洋館で、独特な形を持つ屋根や、カラーリングが興味深いです。山手地区に数ある西洋館の中でも特にフォトジェニックな建物だと感じました。  閉じる

    投稿日:2021/08/09

  • 小さな西洋館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    山手資料館です。
    1909(明治42)年に建造。
    横浜市内に残る唯一の「和洋併設型住宅」木造西洋館、らしいです。
    ...  続きを読むクセスは便利とは言えませんが周辺散策のついでに。
    春の季節は庭のバラがすばらしいです。
    資料館とはいえ、小さな建物なのですぐ見終わります。  閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 横浜市認定歴史的建造物

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    1909年(明治42年)に建てられた「和洋折衷住宅」のうち「洋館部分」を移設設置した建物。
    明治期の洋館として、大変貴重...  続きを読むな建物ということで、「横浜市認定 歴史的建造物」に指定されています。

    現在は民間の資料館として管理運営されていて、明治・大正期などに日常生活で使用されていた品々が展示されています。


      閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 山手資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    明治時代の木造洋館です。料金が必要で、大人は210円です。山手資料館の敷地内にあるバラ園は無料で見学できました。山手資料館...  続きを読むの建物は、木造なのにきちんと保存されていて、すごいなと思いました。木の板1枚1枚がペンキで丁寧に塗られています。  閉じる

    投稿日:2019/08/29

  • 資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    横浜山手エリアにある洋館のひとつです。外観は昔の洋館を使っていておしゃれですが、内部は資料館になっていました。横浜山手エリ...  続きを読むアの西洋館は入場無料で見学できるところが多かったですが、こちらは有料施設となっていました。
      閉じる

    投稿日:2019/11/16

  • 山手資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    横浜で山手方面を散策した時に見学しました。看板にあるとおり、花と緑のみどころです。初夏だったので、庭にはバラが美しく咲いて...  続きを読むいました。資料館の中は有料です。明治時代に建設された洋館の建物です。写真や絵がほとんどで、有料で入るほどの資料ではなかったかな。  閉じる

    投稿日:2019/07/25

  • 庭がすばらしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    横浜山手の洋館散策の外国人墓地のすぐそばにある横浜山手の歴史がわかる資料館です。洋館のほとんどが無料なのですが、ここは料金...  続きを読むが必要です。
    ただ入り口からのきれいな庭が建物とマッチしていい雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2019/06/19

  • 写真など

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    横浜の山手の観光で訪問した洋館の一つです。まずお庭がきれいな洋館で、バラ園などもありお花がきれいです。明治時代に作られた建...  続きを読む物は緑色の壁面でかわいらしいです。館内には入れて、こちらは有料施設です。絵とか西洋の瓦とか写真とかがあって、関東大信さんごろの様子とかがわかります。ほかの洋館が無料なので、ちょっと有料は気が引けますが、せっかくなので入りました。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    横浜に長年住んでいる女子の友だちと連れ立って歩きながら、
    この資料館に入りました。

    時間がなかったので、庭だけの見...  続きを読む学でしたが、
    季節の色とりどりの花が咲いていて、
    桜とはまた違った趣があり、うっとりしました。
      閉じる

    投稿日:2019/04/19

  • まだお庭には薔薇がたくさん咲いていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    クリスマスのライトアップが始まったということで、山手に日没に合わせて行ってみました。肝心のライトアップは…これから?ぼちぼ...  続きを読むち?という感じだったのですか、まだ秋の薔薇がたくさん咲いていて、逆にラッキーでした!
    ここはお庭に薔薇園があり、暗くなって視界が限られるからか、薔薇の香りがとても濃厚でした。ここのお庭に小さな噴水があるのにも初めて気がつきました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/05

  • 港町横浜と山手の歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    横浜外国人墓地のすぐ目の前にある資料館で、明治42年(1909年)年に本牧に建てられた中澤兼吉氏の建物を移設したものだそう...  続きを読むです。現在では横浜市資料館として一般公開されており、港町横浜と山手の歴史を伝える資料などが展示されていました。入館料は200円くらいだったと思います。展示されてる資料も多くて楽しめました。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • 横浜洋館の資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    山手の洋館の一つですが、こちらは有料で内部を見学することができ、資料館になっています。
    外国人墓地の向い側という立地で、...  続きを読むまるでヨーロッパのような雰囲気が良いです。
    当時の割と裕福な家庭の外国人家庭の生活が感じられて面白いです。  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • 庭がきれいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    山手外国人墓地の向かいにあるモスグリーンの木造洋館です。1909年に本牧本郷町に建てられた中澤邸の洋館部分を移築しました。...  続きを読む横浜開港と山手の歴史が展示してあります。切込みの装飾がされている屋根が特徴です。資料館前にあるガス灯は馬車道にあったものを復元したもので、基盤のレンガはフランス瓦と同系統の物です。門から山手資料館までの庭に手入れされているバラが咲いていました。山手本通りに残っている西洋館はどれも大きく威厳を感じましたが、山手資料館はこじんまりとした洋館で親しみを感じました。1967年に建てられた隣のレストランと共に庭と洋館のきれいな風景の一画でした。  閉じる

    投稿日:2018/06/26

21件目~40件目を表示(全91件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP