1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 嬬恋・北軽井沢
  6. 嬬恋・北軽井沢 観光
  7. パノラマライン南ルート
嬬恋・北軽井沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

パノラマライン南ルート

自然・景勝地

嬬恋・北軽井沢

このスポットの情報をシェアする

パノラマライン南ルート https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010177

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
パノラマライン南ルート
住所
  • 群馬県吾妻郡嬬恋村大笹・田代
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

嬬恋・北軽井沢 観光 満足度ランキング 13位
3.32
アクセス:
3.15
北軽井沢交差点から別荘地に向かって走りペンションヴィレッジ方面 by neneさん
景観:
4.15
キャベツ畑に浅間山。農耕車両に大型トラック。 by Teacher Anzaiさん
人混みの少なさ:
4.35
マイカーはほとんど 迂回路に通過する程度。 by Teacher Anzaiさん
バリアフリー:
3.79
平坦な上に舗装されているので車椅子も通れますが・・・ by neneさん
  • キャベツだらけの絶景!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    8月に行ったら、見渡す限りキャベツ畑という、とてもユニークな光景を楽しめます。パノラマラインは北ルートも南ルートも、道幅が...  続きを読む比較的広く、カーブもゆるやかなので、走りやすいです。路肩に停めて写真撮影もしやすいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 夏場はキャベツ畑の光景が。。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

     7月のころは、全国区の車両ナンバーなる大型トラックも引き取りに
     来ている印象があります。

     善光寺街道が道中・...  続きを読む2019年の大雨の被害により、
     嬬恋村の一部が通行不可能なため、このパノラマラインの
     南/ 北ルートのいずれかが 迂回ルートになっています。

     嬬恋村の青々としたキャベツ畑が 壮大に拝める
     信号もほぼほぼ皆無のドライブルートです。  閉じる

    投稿日:2021/10/07

  • 紅葉の時期に訪問しました。
    観光案内にあったような木が見えたので脇道に入ってみました。
    脇道は車がすれ違うのが難しいよ...  続きを読むうな道もありましたが、そこまで狭い感じでもなかったです。北海道のような雄大な景色で、お気に入りの場所です。  閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 一面のキャベツ畑

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    平日の午前に通りました。車は少なく快適でした。広大な北海道を思わせる景観が広がっていました。遠くの山のすそのまで整然と植え...  続きを読むられたキャベツ畑が圧巻の景色です。左には浅間山があり、噴火による黒い土がキャベツに適しているようです。  閉じる

    投稿日:2020/09/07

  •  迂回路になり通過してみました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

     長野県上田市真田地区~群馬県 嬬恋村、長野原町や草津町へ向かう道中に
     幹線国道の 通行が昨年の大雨影響により復旧の遅...  続きを読むれのため、
     通過せざるを得なかった 為 通行してみました。

     夏場の晴天日の朝方。
     キャベツの収穫を箱詰めし、大型トラックに詰め込み作業に従事している
     人々。
     大型トラックも 満載にしている様子も垣間見れることができました。

     浅間山の雄大さ、キャベツ畑の緑色のコントラストは見事なものです。

     農耕車両が通過していれば 道路に畑の土も残ってしまうのは仕方ないことでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/07/24

  • 少し殺風景、まだ少し早かったです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    すばらしい景色のドライブルート。寒い地域のようなので、春の景色を期待して訪問しましたが、雪は消えたものの、畑はただの土の部...  続きを読む分が多く、遠景も少し殺風景な感じでした。
    でも一部にまだ桜が咲いていた利とそれなりに楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 雪と 浅間山と 埋もれたキャベツ畑。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

      台風19号の影響で
      2019年冬季は 大笹付近から迂回ルートを余儀なくされる
      場合もあり、必然的に走行をし...  続きを読むているケースも。

      冬季はキャベツ畑も埋もれており、 農耕車両とりも除雪車両も
      頑張って稼働している状況も拝見出来ました。

      信号も国道交差点くらいしかない、 標高の高い場所にある
      ドライブルートで 愛妻の丘方面には
      北ルートも存在します。  閉じる

    投稿日:2019/12/26

  • つまごいパノラマライン南ルートは、長野原から鳥居峠を越える国道144号の鳥居峠の手前から南に入り、浅間連峰山麓の鹿沢温泉か...  続きを読むら北軽井沢の別荘地帯から県道235号までの旧浅間広域農道。現在は嬬恋村に移管されの村道として生活用、観光用に使われている。
    パノラマライン北ルートと比べると、カーブも多く、人家も多く、通過車両も多いので、やや走りにくく感じる。眺望も北側の四阿山や白根山が主なので、北ルートよりも劣る。  閉じる

    投稿日:2019/11/29

  • どこまでも続くキャベツ畑

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    嬬恋村を走るいわゆるスーパー農道。北ルートと南ルートがあります。浅間山山麓の高原地帯を快適なドライブができます。どこまでも...  続きを読むキャベツ畑の連続。道は狭いですが、よく整備されており、対向車もほとんどないので、運転は楽です。  閉じる

    投稿日:2018/12/08

  • 周囲の景色に魅せられ、秋、冬に続き、初夏に3度目の訪問となりました。
    周りは一面のキャベツ畑とのことですが、すでにキャベ...  続きを読むツが大きく育っている所、苗?のままの所とあり、景観としては苗?芽?のままの所が、景色の広がりや整列感があってよかったです。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 360度大パノラマ

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    別荘エリアの木々のトンネルを抜けるとすぐに目に入るのが、浅間山を初めとする、信州の山々。石楠花園までドライヴするのもいいし...  続きを読む、ただ当てもなくドライブしているといつの間にか元のところに戻ったり。グルーッと1週できるので、迷子になることもありません。  閉じる

    投稿日:2016/05/07

  • 冬でも通行可能。絶景でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    秋に行った時に、その北海道のような雄大な景色に感動したので、
    冬景色もきっとすごいだろうと思い行ってみました。
    北ルー...  続きを読むトは通行止めですが、南ルートは脇道も含め除雪してあります。

    日陰部分は雪が残っており、そこの辺りはゆっくり走ることが前提ですが、
    当日の天気がよければノーマルタイヤでも大丈夫かと思います。  閉じる

    投稿日:2016/03/01

  • キャベツ畑の中の絶景ルート

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    国道144号の嬬恋ゴルフ場から新鹿沢温泉に抜ける快適なドライブルートです。キャベツ畑の中を適度なアップダウンをカーブを重ね...  続きを読むていくコースです。優雅な浅間山の姿、一面に広がるキャベツ畑と四阿山のなだらかな山並みの景色を楽しめます。11月だったのでキャベツ畑は土色でしたが、周辺の赤黄色の紅葉と溶け込んでいました。
      閉じる

    投稿日:2015/11/29

  • 絶景ドライブルート

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    浅間山の北側を走る景勝道路として、つまごいパノラマラインがあり
    北ルートと南ルートがあります。
    標識がありますが少しわ...  続きを読むかりにくいので近くの施設で道路マップをもらうことを
    お勧めします。
    南ルートは一面のキャベツ畑とのことでしたが、季節がずれており
    キャベツ畑は見れませんでしたが、それでも絶景でした。
    南ルートを行きつくと北ルートにつながります。

      閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 絶好のドライブルート

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    草津からの帰り道、いつもと違うルートということで、たまたま通ったルートでした。一面見渡す限り、それこそ水平線までキャベツ畑...  続きを読むです。ここは日本じゃないと思うくらいです。これを見るためだけに訪れるところではありませんが、いつもと違ったドライブコースとしておすすめです。  閉じる

    投稿日:2013/03/31

  • パノラマライン南ルートからの浅間山

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 11

    北軽井沢から大笹に向かってパールコールゴルフ場の先を左折して、パノラマライン南ルートに入る。 ゴルフ場を過ぎると景色が開け...  続きを読むて、左側に浅間山が雄大に見える。 右側にブルワリーというレストランがあるので食事をとりながら浅間山を眺めるのも良いでしょう。 新鮮な野菜の販売所もある。 さらに進んで、つつじの湯の案内看板のあたりから右側が開けてキャベツ畑越しに白根山を望むことができる。 144号線から先が北ルートになりキャベチューの丘に向かうことになる。 144号線を大笹方向に右折して「つつじの湯」で温泉を楽しむことができる。  閉じる

    投稿日:2011/10/31

  • 快適なドライブコース

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    浅間山北側の嬬恋村を走る広域農道で、北ルートと南ルートの二つのルートがあり、北海道を思わせるような緩やかなに起伏した高原農...  続きを読む地の中を通る道路です。南ルートは、県道235号線沿いにあるパール嬬恋ゴルフ場から西に延び、県道94号線と交差し、嬬恋村大字田代の国道144号線に至る嬬恋村の主要村道です。林の中を通り、浅間山を間近に見て、広大な畑の中を通過する快適なドライブコースです。  閉じる

    投稿日:2014/01/06

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

パノラマライン南ルートについて質問してみよう!

嬬恋・北軽井沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Urarinoさん

    Urarinoさん

  • Teacher Anzaiさん

    Teacher Anzaiさん

  • 天空の城さん

    天空の城さん

  • マッキーさん

    マッキーさん

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

  • laoyeさん

    laoyeさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP