1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 大宮
  6. 大宮 観光
  7. 大宮公園
大宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大宮公園

花見

大宮

このスポットの情報をシェアする

大宮公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009095

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(126件)

  • 梅が満開でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

     駐車スペースが無料な第二公園は停めるのが大変ですが、そこそこ広いため余り遅く行かなければ停められそうです。
     いつもは...  続きを読む陶器市と梅まつりが開催されるようですが、今年は残念ですかどちらも中止とのこと。様々な種類の梅がちょうどよく咲いていました。お天気もよく、第一から第三まである大きな公園は散歩するとかなりな運動になります。
      閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 速報 今が見頃:大宮第二公園の梅林 2021/2/25

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    「武蔵一宮 氷川神社」などがある大宮公園には、産業道路を挟んで、第二・第三公園があります。
    第二公園にはテニスコートなど...  続きを読むスポーツ施設があり、桜も綺麗ですが「菖蒲田」や「あじさい園」などの花も見られます。
    今の時季は、梅林が見頃。
    梅見の宴などはできませんが、40品種約500本の手入れの行き届いた梅の木が園路に沿って植えられています。
    桜と違い梅園はいい香りに満ちていますね。
    見頃の期間も桜よりは長く楽しめそうです。
    毎年2月下旬から3月初旬に開催されている「梅まつり」はコロナの関係で今年は中止になりました。
    お祭っぽくなくて静かに花が楽しめて却っていいかも知れません。
    大きな駐車場もあってアクセスも便利かと思います。

      閉じる

    投稿日:2021/02/26

  • 第二公園で梅を鑑賞した際に立ち寄りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    大宮第二公園の梅を鑑賞した際に立ち寄りました。園内には小動物園や児童遊園、日本庭園、広場、博物館などがあり、暖かな日差しに...  続きを読む誘われ多くの家族連れが訪れていました。第二公園ほどではありませんが梅も咲いていました。サッカー場や野球場がピックアップされがちな公園ですが、子供連れでも楽しむことができる施設が多くある公園です。  閉じる

    投稿日:2021/02/22

  • 広い公園

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    JR大宮駅からも歩いて行けます。15分くらい歩いたかな。

    公園は広く、木々がたくさんあり池もあって、のんびり散策する...  続きを読むのに最適です。
    ミニ動物園もあるので、お子様連れでも飽きません。
    春には、桜がとてもきれいで賑わいます。  閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 明治時代から続く大きな県立公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大宮に滞在中、大宮公園を散策しました。明治時代から続く大きな県立公園で、園内には動物園や遊園地、運動競技場など多くの施設が...  続きを読むあります。この日は博物館にも立ち寄りました。また公園の南東側に位置する氷川神社は2000年以上の歴史を持つ古社で参拝者も多いです。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 多様な施設などがあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0

    この大宮公園は大宮駅から北東の位置にあります。約2km程度の位置にあります。駅としては東武野田線の大宮公園駅がもより駅です...  続きを読む。この公園は緑豊かな公園で動物園や博物館などが設置されています。野球場やサッカー場もあります。多くの人々がそれぞれ楽しめる公園です。その中で日本庭園も造られていて景観も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2020/10/04

  • 市民憩いの場

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約5年前)
    • 0

    埼玉県さいたま市大宮駅から歩いても訪れることのできる公園。駅から少し来るだけでこのような大きな、静かなスポットがあるのには...  続きを読む驚いた。球場やスタジアムもありまさに大宮のランドマークであり、大宮に住みたくなる人の気持ちが分かるような気がした。  閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • お参りの帰りに

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約5年前)
    • 0

    6月の休日です。新型コロナウイルスも大分おさまってきたのでかみさんと大宮の氷川神社へお参りに行きました。御朱印をもらってそ...  続きを読むのまま裏から出ると大宮公園です。まだ人は少なく併設する動物園はまだ、休園でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/06

  • 3月の三連休、満開手前です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    さいたま市大宮区にある大宮公園は、埼玉県内でも有名な桜のスポットです。
    今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で自粛...  続きを読むムードでした。
    毎年賑わっている屋台は今年は出店中止でありませんでした。
    3月の三連休、満開手前でしたが、十分見応えありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/22

  • 毎年春になると桜を見にくる花見客で賑わう大宮公園ですが、今年の花見は、新型コロナウイルス対策で、色々自粛です。
    近くの喫...  続きを読む茶店のマスターに聞いたところ、露店や提灯は今年自粛だそうです。
    既に公園を訪れる人自体が減っているそうです。
    花見に向けてか?年度末の予算消化かわかりませんが、ベンチのペンキ塗り直し作業が行われていました。
    3/21の時点でかなり咲いており、飲食を伴う宴会は出来ませんが、桜を見に来る方は多かったです。常設の飲食店は通常営業です。  閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • 広くて1日過ごせる公園です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分くらいのところにある、
    家族で1日過ごせそうな広い公園です。

    園内...  続きを読むには、無料で入れる動物園や
    デパートの屋上にあるような遊具施設や
    武蔵一宮氷川神社もありますし、
    池の周りには小さな売店もあります。

    園内の道幅もゆったりしていますし、
    イチョウの木が多くて、紅葉もキレイでした!  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  • 紅葉の盛り

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0


    小動物園に行ったのですが、臨時休業でした。1才の孫は、遊具をやったり、鳥の声を聞いたりして 楽しんでいました。木々は...  続きを読む紅葉のまっ盛りで、イチョウの黄色いカーペットの上を歩いたり、錦秋の日本庭園のなかで、池の鯉を見たりして 喜んでいました。  閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • 癒しの公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    氷川神社に隣接する大宮公園は、緑豊かなとても広い公園です。
    野球場、体育館、小動物園、児童遊園地などがあり、県内でも有数...  続きを読むの桜の名所として知られます。
    大きな美しい池もあり、訪れた時は新緑が綺麗で癒されました。
       閉じる

    投稿日:2019/06/14

  • 1000本の桜

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

     東武野田線(アーバンパークライン)の大宮公園駅か北大宮駅から歩いて10分くらい。JR大宮駅東口からだと歩いて20分くらい...  続きを読む。県営公園で約1000本の桜が植えられているそうだ。ソメイヨシノが中心だが、枝垂れ桜などそれ以外の種類も植えられていた。桜の時期は21時までライトアップされているそうだ。屋台がたくさん出ていた。昼間だったからか家族連れが多かった。第一公園の駐車場は有料で、最初の1時間200円、その後30分100円。  閉じる

    投稿日:2019/12/19

  • 出店に注意

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    少し肌寒い日でしたが、桜を観に訪れました。公園の駐車場は何処も満車で少し離れた駐車場に停めて歩いて行きました。桜が綺麗で楽...  続きを読むしめましたが、チーズドッグの出店で500円ぼったくられました(T_T)桜は綺麗だったけど、悲しい気持ちになり帰りました。チーズドッグの出店に気をつけて下さい。  閉じる

    投稿日:2019/06/17

  • 満開の桜を存分に味わえます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    埼玉県営の都市公園。複数の駅からアクセスでき立地は良い。今回は大宮駅から氷川参道を歩いてアクセスした。
    桜がすごいという...  続きを読む評判のもと訪れたが、確かに頭上一面に桜の花が咲き誇る感じでい見事な風景だった。花見客で歩ける場所も限られるくらいの混雑だったが、確かに満開の桜の下で飲むお酒は格別だろうなと感じた。
    複合的な公園で桜の時期以外も散策が楽しめそうな雰囲気だった。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

  • 3/21現在、桜の見頃はもう少しという感じです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    今年は都内で3/21に桜の開花宣言が出されましたら、さいたま市のお花見スポットである大宮公園は少し遅れています。
    3/2...  続きを読む3辺りには見頃になりそうな膨らみ具合でした。
    露店は既に出ており、桜が咲いてオープンを待つのみです。
    夜は一部の露店の方がテントの中で寝ているので、中なら声がするとちょっと怖いです。
    ホテル代を浮かせるために露店で寝てるんですかね?
      閉じる

    投稿日:2019/03/21

  • 氷川神社に隣接した広い公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    氷川神社の総本社である「武蔵一宮 氷川神社」のすぐ隣にある、とても広々とした公園で、桜の名所でもあります。神社に参拝した後...  続きを読む、公園に立ち寄ってのんびり散歩をして来ました。歩きやすく綺麗に整備され、ほのぼのとした雰囲気で無料で楽しめる小動物園もあり、なかなか楽しめました。今の時期は、梅が綺麗に咲いていました。  閉じる

    投稿日:2019/01/29

  • 氷川神社に隣接していました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 1

    大宮氷川神社に参拝した際、すぐ隣に隣接していることを知り少し歩きました。
    かつて大宮公園にあたる敷地は見沼の入江があり、...  続きを読む湿地帯が広がっていました。
    明治時代に政府は寺院・神社の整理を行うとともに、その領地の大部分を国有地にしました。
    公園は広大で、「県営大宮公園野球場」「さいたま市大宮公園サッカー場」「大宮競輪場(兼陸上競技場)」など施設も沢山あります。
    森林浴にも良い公園です。ペットを散歩させている人や、ウォーキングや散歩をしている市民も沢山居ました。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • 広い公園

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    木々が生い茂るとても大きな公園です。小動物園、児童遊園地、遊具があり、小さな子供は大喜びで一日中遊べる公園です。小動物園は...  続きを読む無料、児童遊園地も数百円で乗れるものばかりなのも良いです。氷川神社にも隣接しているのでお参りもできます。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

41件目~60件目を表示(全126件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 7

PAGE TOP