1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 亀山
  6. 亀山 観光
  7. 石井兄弟敵討ちの碑
亀山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

石井兄弟敵討ちの碑

名所・史跡

亀山

このスポットの情報をシェアする

石井兄弟敵討ちの碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006654

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
石井兄弟敵討ちの碑
住所
  • 三重県亀山市東丸町地内
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

亀山 観光 満足度ランキング 5位
3.31
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
4.38
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.10
  • 元禄曽我ともいわれています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この石井兄弟敵討ちの碑は亀山城石坂門下で池の側という堀沿いにあります。JR関西本線亀山駅から北に15分強の場所にあります。...  続きを読むこのかたき討ちは元禄14年に起こりました。赤穂浪士討ち入りの1年強の前の出来事です。父の仇を討った兄弟を当時は称賛したようです。それを記した昭和の初めにたてられたのです。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 元禄年間のかたき討ちの碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    JR亀山駅から亀山城跡へと向かって行くと、その城跡の手前の大きな池のほとりにこの石碑がありました。
    江戸時代の元禄年間に...  続きを読む、石井源蔵、半蔵の兄弟が、石坂門の前にて父の仇である赤堀水之助を討ち取ったそうです。それを後世に伝えるためにと、この碑が昭和7年に建てられたそうです。元禄の当時は赤穂浪士の討ち入りと比較されるほどの見事なかたき討ちだったとか。この碑を見るまで恥ずかしながら知りませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 昔は仇討ちが許されていた!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    東海道五十三次の江戸から数えて46番目の亀山宿と亀山城跡を訪問しました。「石井兄弟敵討ちの碑」は亀山城跡の南側にある池の傍...  続きを読むに建っていました。
    この碑は元禄14年(1701)に石井源蔵・半蔵兄弟が、父の敵であった赤堀水之助を石坂門外で討ち取った事を記念して昭和7年(1932)に建立された碑です。
    「亀山の仇討ち」と言われ賞賛され、許された時代の出来事です。「赤穂浪士の討ち入り」も。立派な石碑です力強さを感じます。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 赤穂浪士の討ち入りに影響した兄弟

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    石井兄弟は昔の日本人が好きな親兄弟の敵討ちを果たした人物。亀山出身の兄弟ではなく、たまたま敵が亀山城内にいた所を打ち取った...  続きを読むことからこの地に碑が建ちました。この敵討ち物語は「元禄曽我兄弟」という歌舞伎で全国に広がり、あの「忠臣蔵」の赤穂浪士討ち入りにも影響を与えたとか。石井兄弟敵討ちの碑は、今は亀山城址の堀跡に誇らしく建っていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/01

  • きれいに整備されつつある。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    ふつ〜の、あまり目立たない碑ですが…。2021年6月現在、周囲をきれいな遊歩道にすべく工事がなされていて、立...  続きを読むち入り禁止エリアのなかにありました。工事はだいぶおわりが見えてきていて、工事が終わると観光客の亀山散策がより楽しくなるんだろうな〜という感じでした。この碑のもととなった出来事は江戸時代にさかのぼるのですが、その時代に関する説明パネルなんかも準備されていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • JR亀山駅から歩いて10分ほど、亀山城跡の近くに建っています。
    「石井兄弟 亀山敵討遺跡」と刻まれた石碑で、江戸時代に石...  続きを読む井源蔵・半蔵の兄弟が父の敵である赤堀水之助を亀山城の石坂門外にて討ち取った事を記念して建立されたものとのこと。
    (昭和初期に建てられたものということで、斜めに削られた形が歴史の古さを感じます)
    亀山城周辺の散策ついでに見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 仇討記念の碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    幼い時に父親を殺された石井兄弟が、長い年月をかけて仇討をしたことを記念した碑とのことでした。この亀山で仇討が果たされたよう...  続きを読むですが、碑は大分古ぼけて大きな石が不安定になっているのか、周りに柵がされて近寄れないようになっていました。  閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • 古そうな碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    亀山城跡の近くまで行くと、工事現場のような所に古い碑が建っていました。仇討のようです。建てたのは石川子爵とあるので、明治に...  続きを読むなって元藩主が石井兄弟を悼んで建てたようです。近寄れないように囲いがあり、少し寂しい感じでした。  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 亀山城の外堀近くに碑があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    敵討ちは元禄14年に起きたのです。元禄14年といえば浅野家の騒動が起こった年です。この敵討ちは28年かけて首尾よく打てたの...  続きを読むです。石井兄弟の父の敵です。父が討たれたときは5歳と3歳だったのです。永い時間をかけてまだ行われたのです。  閉じる

    投稿日:2017/04/27

  • 「曽我兄弟」「忠臣蔵」と並ぶ日本三大敵討ち

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    亀山城の外堀にある池の近くに石碑が立っています。これは1701年(元禄14)5月9日に石井源蔵・半蔵兄弟が父の仇、赤堀水之...  続きを読む助を討ち取ったことを記念する碑です。討たれた赤堀水之助の墓は野村照光寺にあります。「元禄曽我」とよばれ、翌年の赤穂浪士の討ち入りと並び称され、歌舞伎や絵本などに取り上げられました。

      閉じる

    投稿日:2016/04/09

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

石井兄弟敵討ちの碑について質問してみよう!

亀山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • 常連さん

    常連さん

  • カブト虫さん

    カブト虫さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP