1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 伊賀・上野
  6. 伊賀・上野 観光
  7. 俳聖殿
伊賀・上野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

俳聖殿

名所・史跡

伊賀・上野

このスポットの情報をシェアする

俳聖殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006269

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

昭和17年、芭蕉翁生誕300年を記念して建設された聖堂。芭蕉翁の旅姿をあらわしており、桧皮葺の丸い屋根は旅笠、下の八角形は袈裟、桂は杖を「俳聖殿」の木額は顔を表現している。内部の芭蕉翁坐像は伊賀焼きで作られており、毎年10月12日の「芭蕉祭」でのみ公開される。

施設名
俳聖殿
住所
  • 三重県伊賀市上野丸之内(上野公園内)
電話番号
0595-21-2219
アクセス
上野市駅 徒歩 5分
予算
【料金】 無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

伊賀・上野 観光 満足度ランキング 5位
3.36
アクセス:
3.56
 公園内の一角 by ひがしさん
人混みの少なさ:
3.94
 歩行中に、眺められる by ひがしさん
バリアフリー:
3.46
見ごたえ:
3.43
 外観を、ちらっと見るだけ。 by ひがしさん
  • 中を覗き込むと、松尾芭蕉の座像が見える

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    俳聖殿は、松尾芭蕉の生誕300年を記念して昭和17年に建てられたもので、国の重要文化財に指定されています。旅をする松尾芭蕉...  続きを読むの姿をモチーフにした建物で、そのようにイメージをしながら見ると、笠をかぶり、蓑を羽織った姿に見えてくるので不思議です。
    建物の扉は閉まっていますが、柵越しに真っ暗な中を覗き込むと、等身大の松尾芭蕉の座像を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/11/30

  • 建物の佇まいが

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    伊賀は松尾芭蕉の故郷です。
    生誕300年を記念して立てられたとか。
    何となく趣のある和風建築ですが、なんと、芭蕉の旅姿...  続きを読むを模して立てられたとか。
    傘、顔、みの、足と、びっくりです。斬新です。
    中には、芭蕉像も。  閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • 松尾芭蕉生誕300年を記念した建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    伊賀上野城の敷地である上野公園のなか、天守閣の北側の場所にある建物です。伊賀流忍者博物館のすぐ近くにあります。
    戦前の昭...  続きを読む和初期に建てられたもので、伊賀出身である松尾芭蕉の生誕300年を記念したものです。上部は円形になっており、建物全体で旅をしている松尾芭蕉の姿を表しています。そう言われるとたしかに松尾芭蕉の姿をイメージできました。10年ほど前に国の重要文化財にも指定されたそうで、貴重な建物です。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 芭蕉翁生誕300年を記念して建設された聖堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    松尾芭蕉の出身地と言われる伊賀上野を散策、上野公園内にある俳聖殿を久しぶりに訪れた。1942年、芭蕉翁生誕300年を記念し...  続きを読むて建設された聖堂。芭蕉翁の旅姿をあらわしており、桧皮葺の丸い屋根は旅笠、下の八角形は袈裟、桂は杖を「俳聖殿」の木額は顔を表現しているという。内部には伊賀焼きで作られた芭蕉翁坐像が安置されている。  閉じる

    投稿日:2021/10/26

  • 説明板がありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    「伊賀上野城」の天守の周りを一回りして坂をちょっと降りると、「俳聖殿」に出ました。芭蕉翁生誕300年を記念して建設された聖...  続きを読む堂で、桧皮葺の丸い屋根は旅笠、下の八角形は袈裟、桂は杖を「俳聖殿」の木額は顔と芭蕉の旅姿を表現しているということであるという説明板がありました。
      閉じる

    投稿日:2021/04/06

  • 独特の外観

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    苔むす風情のある門をくぐると独特の形をした俳聖殿があります。上部は旅笠、下の八角形は袈裟など芭蕉王の旅姿を表しているとのこ...  続きを読むと。中を覗くと芭蕉像が設置されているのを垣間見ることができ、一見の価値あるスポットでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 特徴的な外観です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    上野公園の中にあります。国の重要文化財になっている建物だそうで、今回は外観のみの見学となりました。伊賀出身の松尾芭蕉の旅す...  続きを読むる姿を模したという建物だそうで、言われてみるば確かにそのようにも見えました。同じ公園の中には松尾芭蕉の記念館がありますし、松尾芭蕉ゆかりの場所も近くにあるので、興味と時間に応じてあわせて訪問できると思います。  閉じる

    投稿日:2020/12/27

  • 松尾芭蕉の故郷なのよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    日本100名城である伊賀上野城を訪問しついでに公園内にある見どころを散策しました。そしてこの「俳聖殿」を発見しましたが入口...  続きを読むの建物が素晴らしいですね。写真見てね。心癒されますよ。さぁー中に入って行きます、すると正面に珍しい形をした建物があります。六角形をした建物なのですが二階部分は円形なのです中を覗いてみると芭蕉像を設置祀られています。窓の上には芭蕉祭で選出された俳句がズラリと紹介されていましたが皆すばらしい作品でお気に入りです。注意深くご覧なってくださいね。  閉じる

    投稿日:2020/07/30

  • 芭蕉さんの度の姿を模した独特の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    上野公園の中にあります。

    現在の伊賀市で生まれた松尾芭蕉の旅の姿をモチーフにして、松尾芭蕉生誕300年を記念して建て...  続きを読むられたものだそうです。

    中には、芭蕉さんの伊賀焼の像が納められており、芭蕉まつりの際に開帳されるそうです。
    外観が独特で美しい建物なので、目立ちます。  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • オーラを感じない。

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    重要文化財感の限りなく薄い重要文化財です。妙に整備されているからなのか、古くからありますよ感があまりなく(といっても、建て...  続きを読むられて80年ほどなので築ウン百年の木造建築・・などなどから考えたら新しいのですが)、質感がチープ(個人の感想です)。上野公園にきたついでに見るならよいかと思いますが、期待しすぎるとがっかりすると思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • 上野公園にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    三重県伊賀市の伊賀上野城がある上野公園内に松尾芭蕉生誕300年を記念して昭和17年に建てられたもので国の重要文化財に指定...  続きを読むされています。丸い屋根は旅笠をイメージするなど松尾芭蕉の旅の姿を思い浮かべてデザインされているそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/09/28

  • 芭蕉の旅姿をイメージ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    俳聖殿は、伊賀上野の上野公園内にありました。伊賀流忍者博物館の直ぐ近くにある八角堂で、松尾芭蕉の生誕300年を記念して建て...  続きを読むられたものです。八角堂は、松尾芭蕉の旅姿をイメージして作られたようですが、屋根のカーブが美しい立派な八角堂で見ごたえがあり良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/09

  • 俳聖殿、ユニークな形の建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    伊賀上野城の公園の一角にあります。松尾芭蕉の旅姿をモチーフにした建物だそうで、そう言われれば見えなくもない。屋根のカーブは...  続きを読む美しいと思いました。
    建物内には特別の日以外は入れません。格子からのぞきこむと芭蕉像が見えます。
    わざわざここを目的に来るというよりは、城内散歩のついでに立ち寄るという場所ですね。  閉じる

    投稿日:2018/12/31

  • 上野公園の中にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    上野公園の中にあります。松尾芭蕉生誕300年を記念して昭和17年に建てられたものです。独特な形は旅姿の芭蕉を建築で表現した...  続きを読むものだそうです。そういわれると人のようにも見えます。思っていたより大きくて印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2018/05/21

  • 芭蕉の旅姿をイメージして。。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 1

    伊賀上野城のある、上野公園内にある
    松尾芭蕉の生誕300年を記念して
    建てられた聖殿です。

    大変大きな建物で、と...  続きを読むても存在感が
    あります。
    外観は、芭蕉翁の旅姿を表現している
    そうです。
    屋内には、芭蕉翁の伊賀焼座像が安置
    されており、芭蕉祭の時のみ公開される
    そうです。

    兎に角、屋根のカーブが美しいです。
    建物を一回りして眺めるくらい
    魅せられました。  閉じる

    投稿日:2018/07/03

  • 俳聖殿:芭蕉翁座像、なんとも言えない形

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    上野公園内にある。

    芭蕉翁の旅姿を表現した外観は、1階部は六角形・2階部は円形と形が違い、また、外観の色合いが、調和...  続きを読むのあるなんとも言えない趣きを感じた。

    屋内に安置されている芭蕉翁の座像は、仏様の仏像の感じを受けた。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • ユニークな外観

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 3

    松尾芭蕉の生誕300年を記念して1942年(昭和17年)に建てられた建物。外観は松尾芭蕉の旅姿を模したもの。屋根は笠。その...  続きを読む下部は顔。下層の屋根は蓑と衣を着た姿。堂は脚を表現。内部には、松尾芭蕉の等身大の伊賀焼きの座像が鎮座。上野公園内にあるので、上野城 or 忍者博物館の観光ついでに見学されてはいかがですか?  閉じる

    投稿日:2017/11/08

  • 侘びの感じられる建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    上野公園の中にあるので、上野城への行き帰りに見学することができます。国の重要文化財ですが、昭和になってから建立されたものら...  続きを読むしいです。全体に渋みのある茶色、丸屋根に八角形のひさしと、侘びの感じられる建物です。  閉じる

    投稿日:2017/07/26

  • 芭蕉の地にふさわしいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    伊賀上野城の北側にあります。上野公園内です。近くに伊賀流忍者博物館があります。からぶき屋根の門を入ると正面に魅力的な建物が...  続きを読む見れます。八角形の建物になっていて上部に帽子をかぶった殿があります。姿が独特な姿です。  閉じる

    投稿日:2017/04/24

  • 忍者博物館の隣にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    松尾芭蕉生誕300年を記念し、上野公園の敷地内に昭和17年(1942)に建立されました。公園内の奥の方、伊賀流忍者博物館と...  続きを読む隣りにあります。松尾芭蕉の旅姿を模したものだという外見はちょっと面白い形をしています。伊東忠太という有名な建築家が設計したものです。  閉じる

    投稿日:2016/12/26

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

俳聖殿について質問してみよう!

伊賀・上野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • じじもこちさん

    じじもこちさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • ハンクさん

    ハンクさん

  • 猫のミーさん

    猫のミーさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP