1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 鳥取県
  5. 倉吉
  6. 倉吉 観光
  7. 白壁土蔵群
倉吉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

白壁土蔵群

名所・史跡

倉吉

このスポットの情報をシェアする

白壁土蔵群 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005332

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(93件)

  • 倉吉市の見どころの一つ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    倉吉の見どころといえば、こことなしっこ館が有名。江戸自体の風情を残す白壁と赤瓦の建物群はノスタルジックで、店も醤油や地酒、...  続きを読むスイーツを扱う店など数軒。コロナ禍もあるかと思うが、もう少し店舗や資料館が充実した方が見ごたえがあると感じた。  閉じる

    投稿日:2021/04/05

  • 倉吉の伝統的建物保存地区を東西に繋ぐ本町通りの商家は裏側の家並みが上部は漆喰の白壁で腰廻りは杉焼き板の縦目板張りで統一され...  続きを読むています。玉川にかかる石の小橋は少し反りのある一枚石で独特の景観を醸し出しており情緒たっぷり。石州瓦の赤褐色の屋根が青空に映えて大変綺麗です。
      閉じる

    投稿日:2021/05/15

  • のんびりした雰囲気、風情があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    鳥取旅行の際に北栄町までコナンを楽しんだあと、近くの倉吉市にも寄りました
    川沿いの白壁や土蔵の建物を見ながら歩く時間がゆ...  続きを読むったりしていて風情がありました
    たまたま人も少なくのんびり店やカフェを巡ることができました
    子連れなので小さな公園もあり、しばらく遊びました  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • 倉吉という街の風情を感じられます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    倉吉を象徴する景観と言えば「白壁土蔵群」の街並みだと思います。
    何度来てもこの景色には癒されます。
    地区内には、平成3...  続きを読む年12月公開の第44作「男はつらいよ 寅次郎の告白」の舞台となった駄菓子屋さんがあり、隣には江戸時代から続く商家町の築100年町家をリノベーションして誕生した、貸別荘感覚で泊まれるゲストハウスがあり、昭和ではなく、大正対象の香りらしいです。
      閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • すごく懐かしい雰囲気のする観光地です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    鳥取の倉吉では玉川沿いに白壁の土蔵がならび
    すごく懐かしい雰囲気のある観光地となっています。
    ここは国の重要伝統的建造...  続きを読む物群保存地区にも選定されていますが、
    土蔵を生かしてカフェや蕎麦屋や御土産ショップなどがつくられていて
    なかなかユニークだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/05/19

  • ゆっくり散策する

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    倉吉の数少ない観光地、赤瓦と白壁土蔵の街並みです。赤瓦の建屋はそれぞれ飲食店であったり、お土産店だったりするので、玉川沿い...  続きを読むをぶらぶらと散策しながら楽しむのがいいでしょう。
    個人的には玉川に架かる石橋が続く風景に感動しました。  閉じる

    投稿日:2020/01/20

  • 意外にも狭く細長いエリア

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    打吹回廊の所にあるバス停から向かいました。
    車利用の人とは反対側から入ると、玉川沿いにある白壁土蔵群のエリアに着いた瞬間...  続きを読む、突如観光客が増えて驚きました。

    倉吉蔵の街エリアの中心部ということもあり、もう少し広いエリアなのかと思っていたのですが、100m弱の狭く細長いエリアだったことが意外でした。
    ただし、白壁土蔵群が終わった後も、昔ながらの街並みが周囲に広がっているので、がっかり感というものはないです。
      閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • 落ち着く街並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    京都の町家のような細長い住宅があり、周りには小さな小川が流れている景観抜群の街並みです。
    ゆっくり歩いているだけで癒され...  続きを読むます。
    スイカのお漬物や地酒など観光客を意識したお店もあり、1時間ほど散策するには持って来いの場所です。  閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • いいところでした

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    行く前から倉吉の白壁土蔵群の雰囲気に惹かれて行ったのですが、期待を裏切らない素敵な雰囲気のあるところでした。太めの水路に流...  続きを読むれる水の音、白壁土蔵群の存在感、オレンジ色の屋根のコントラスト、打吹山の景色など範囲は狭いですが魅力的なエリアでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/16

  • 倉吉の一番の見どころ白壁土蔵群です。
    竹蔵の前から撮っています。
    赤瓦十二号館 久和、赤瓦二号館「ワイン蔵」、やきすぎ...  続きを読む彫刻館、くらよし絣があります。
    倉吉白壁土蔵群は100mもない長さしかありませんでした。
    西の端には赤瓦五号館 久楽があり、堀の玉川には鯉などの魚が少しいました。  閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 裏の白壁が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    土蔵蕎麦から少し行くと白壁土蔵群がありました。
    石橋があり、堀には魚が少し泳いでいた。
    綺麗な水です。石橋がたくさんか...  続きを読むかっている。
    屋根が赤瓦です。
    ここは建物の裏側です。
    綺麗ですが少ししか建物がないのが残念です。
    赤瓦二号館が早速ありました。  閉じる

    投稿日:2019/12/20

  • 倉吉観光の目玉。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    三朝温泉やはわい温泉にも近い倉吉。倉吉の中心部にある白壁土蔵群は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、歴史的な街並み...  続きを読むが残っています。魚も泳ぐ綺麗な水路に沿って、白い壁が映える蔵が並んでいます。またその周辺には、中国地方特有の茶色の瓦が葺かれた歴史的な家が並び、酒蔵や土産物屋さんが入っており、観光にもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/09/12

  • 読んで字のごとし。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    名前の通り、倉吉の街中(ヨーロッパ風に言うと旧市街的な?)にある白い壁の蔵が並ぶエリアのことです。蔵のなかには番号が振られ...  続きを読むているものもあり、そういったところは主に観光の施設になっています。何も考えないでまわるにはすこし広いので、最初に観光案内所などで地図をもらうと便利です。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 玉川沿いに古い町並みが建つ白壁土蔵群

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    倉吉市の中心にある伝統的建造物群保存地区の打吹玉川は通称、白壁土蔵群と呼ばれていて国の重要伝統的建造物群保存地区として選定...  続きを読むされている。倉吉出身の前佐渡ヶ嶽親方(横綱琴桜)の銅像横をスタートし、歩いていくと玉川沿いに出る。その川に沿って白壁土蔵群が続く。この町並みは、価値ある古い建物や塀・石橋などがあり、現在も商店や土産物店などで賑わっています。白壁の上半分は白い漆喰仕上げ、下半分は黒い焼き杉板の腰壁を付けていて防火・防水の両方の目的を兼ね備えています。風情ある街並みを歩いていると時間が、ゆっくり流れていく感じがします。  閉じる

    投稿日:2019/08/25

  • 玉川沿いの酒蔵、醤油蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    倉吉市街を東西に流れる玉川沿いに建ち並んでいます。江戸から明治にかけて建てられた酒蔵や醤油蔵で、現在も使用されているものも...  続きを読むあります。また、改装され、土産物店やレストランなどとして利用されているものもあります。土蔵群と玉川沿いの道とは、それぞれ石の橋で結ばれており、倉吉独特の景観を作り出しています。  閉じる

    投稿日:2020/01/03

  • 風情ある街並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    倉吉の中心的な観光スポットで、伝統的建造物保存地区になっています。白壁土蔵は、今は、ギャラリーやワイン蔵などに利用されてい...  続きを読むて、細い石橋を渡り、小さな入口から入ります。訪れた日は、定休日の店が多く、街並みの雰囲気を楽しみ、のんびり散策しました。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 倉吉市の中心部市役所近くにある昭和の佇まいを感じさせる風情のある町並みを見てきました。白壁に幾重に重ねられた壁板の建物が続...  続きを読むきます。小川が建物との間にあり架けられた小橋をわたって建物の中に入っていく造りです。
    訪れた当日は遅い時間の為中には入らず外観を見ただけに終わりました。  閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 夜に散策すると落ち着いた雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

    夜に訪れました。ゆえに観光客は誰もいませんでしたが、こちらの方が雰囲気が落ち着いていて好感が持てます。
    倉吉の旧市街地に...  続きを読む位置しています。日中は小洒落たカフェなどがあちこちで営業してますが、夜になると食事をとれるところがなかなかありません。  閉じる

    投稿日:2018/12/07

  • ノスタルジック

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    なしっこ館の後に、米澤たい焼き店を訪れ、たまたま土蔵群にたどり着きました。無料駐車場があるなど、詳しく調べていなかったので...  続きを読むすが、次回はじっくり巡りたいと思います。車で少し通ったぐらいでしたが、素敵な街並みでした。  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • 商店街の裏が表に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

     明治から高度成長期まで栄えた商店街の裏側に広がるエリアだ。表の商店街は時代に追いつこうと店構えを改変しながら結局は廃れて...  続きを読むしまったが、店の裏側には昔ながらの土蔵群という宝が真空パックされて現代に残っていたという感じだ。「赤瓦」はそうした土蔵群を生かすためにテナント的に開設されている商業施設。一号館から多数あり、スタンプラリー的に巡ると一帯をぐるりと散策できるようだ。表が廃れたと書いたが、裏の活性化で表もショップが復活している。  閉じる

    投稿日:2020/07/21

21件目~40件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP