1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 串本・古座川
  6. 串本・古座川 観光
  7. 潮岬灯台
串本・古座川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

潮岬灯台

名所・史跡

串本・古座川

このスポットの情報をシェアする

潮岬灯台 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005256

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(91件)

  • 本州のほぼ最南端

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 1

    本州ほぼ最南端に建つ潮岬灯台。灯台に来ると叫びたい衝動にかられてしまうのはなぜでしょう。
    このような場所で長い間建ってい...  続きを読むたのだなあと感傷に浸ることができます。
    わざわざこれだけのために来るような場所でもありませんが近くに来られた場合は是非。  閉じる

    投稿日:2012/05/16

  • 日本の灯台50選

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 1

    県道41号線沿いに広い有料駐車場(300円)があります。そこから遊歩道を歩いて3分程で灯台に到着します。「日本の灯台50選...  続きを読む」にも選ばれています。高さは約20m、美しい白亜の灯台です。灯台は有料(大人200円)で登ることが出来ます。急な螺旋階段を登って展望所まで上ると、地球が丸く見えるような感覚になる絶景を望むことが出来ます。  閉じる

    投稿日:2013/11/10

  • 潮岬灯台・・・潮岬に来たらここに来ないと!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 1

      和歌山県東牟婁郡串本町にある灯台です。
      『潮岬』の「本州最南端の地」からは、結構離れていますが『潮岬』に来たら絶...  続きを読む対行くべき場所です!
      まず、とにかく美しい!特に、近くにある公園からの遠望は、美しい海岸線とのコンビネーションが素晴らしく必見です!
      しかし、この灯台はその景観だけでなく、建物そのものの価値も高く、明治初期に建設された洋式灯台で、歴史的・文化的価値が高いとされるAランクの保存灯台にも指定されているんです。文化財的側面でも見る価値がある灯台なんですよ!  閉じる

    投稿日:2012/03/25

  • 本州最南端

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    和歌山県串本町にある本州最南端の町の灯台です。台風の通り道として、よくニュースに登場します。灯台の周りは何にもなくて、人気...  続きを読むも少なく、潮騒の音のみが耳に入ってきます。旅情というより、哀愁が似合う風景。串本駅からバスで行きました。  閉じる

    投稿日:2014/03/10

  • 潮岬灯台(日本の灯台50選)(参観灯台)

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    参観灯台15か所のひとつであり、日本の灯台50選に選ばれている。
    また江戸条約で建てたれたAランク保存灯台でもある。
    ...  続きを読む塔高は22.51m、灯火標高は49.47mとのこと。

    近くの駐車場より歩いて約2分ほどの場所に建つ。   閉じる

    投稿日:2010/09/23

  • 日本初の洋式木造灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/01(約14年前)
    • 0

    これもヘンリー・ブラントンが設計し、1870年(明治3年)に完成しました。
    現在は石造りですが、明治11年に改築されたも...  続きを読むのだそうです。
    内部には、灯台の詳しい説明が展示されています。

    近くには駐車場があります。
    私は潮岬観光タワーの方から歩いてきましたが、この駐車場に停めるのであれば、多分有料です。  閉じる

    投稿日:2012/06/21

  • 登れる灯台!

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    串本駅からバスで潮岬灯台へ。

    日本の登れる灯台15基の1つです。
    コンパクトでかわいい灯台です。
    頂上の窓のとこ...  続きを読むろがブラントンさんの特徴でしょうか?
    御前崎灯台に似ている気がします。

    潮岬タワーの展望台から、潮岬灯台が小さく見えます。



      閉じる

    投稿日:2013/02/17

  • 本州最南端の灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    潮岬灯台は明治6年に出来た本州最南端の断崖に囲まれた丘陵台地にある灯台です。入場料は200円です。灯台の螺旋階段を登ると眼...  続きを読む下には広大な太平洋が大海原広がり、行き来する船が遠くに見えます。また、この灯台には資料室も公開されています。  閉じる

    投稿日:2013/06/13

  • 白い本州最南端灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 0

    潮岬灯台は本州最南端の白い灯台です。ぜひ灯台に登って見てください。最上段に行くには急な螺旋階段を登らないといけませんが、そ...  続きを読むこから見える太平洋は素晴らしい景色で飽きません。広大な景色を見ていると大変気持ちがいいです。一階入り口直ぐの所には潮岬灯台資料展示室があり、写真や資料が面白い。  閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 紀伊半島南端、串本町にある灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    潮岬灯台は、紀伊半島南端、串本町にある灯台です。明治初期の江戸条約に基づき建設された8基の洋式灯台の一つで、現在の白亜の灯...  続きを読む台は明治11年に竣工したもの。堂々、がっちりした印象の灯台です。太平洋に突き出た潮岬は、台風の時とか、よくテレビに出たりするので、名前だけは御馴染みかもしれません。灯台へは、JR串本駅から、熊野交通バスで18分。バス停はたぶん終点の一つ手前、潮岬灯台前で下車して、岬を巡る遊歩道を辿ってすぐの場所。バスの本数はあまりないので、行ったバスで、また帰るといった感じになりました。


      閉じる

    投稿日:2012/09/05

  • 「日本の灯台50選」に選ばれています。

    • 3.5
    • 旅行時期:1969/04(約55年前)
    • 19

    「南紀一周の旅」の途中で、潮岬灯台にも立ち寄りました。

    潮岬灯台は、紀伊半島南端の和歌山県串本町潮岬に建つ白亜の灯台...  続きを読むです。
    この灯台は明治初期の江戸条約によって建設された8基の洋式灯台の1つで、歴史的・文化的価値が高いAランクの保存灯台に指定されている他、「日本の灯台50選」にも選ばれているそうです。参観灯台として資料展示室を併設し、常時公開されているそうです。

    私は「南紀一周の一人旅」の途中に立ち寄っただけで、資料展示室を見学するゆとりも無く、次の目的地に移動してしまったので、再訪する機会があったら、資料展示室もゆっくり見学したいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/23

81件目~91件目を表示(全91件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP