1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 湖東三山・多賀・東近江
  6. 湖東三山・多賀・東近江 観光
  7. 五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸
湖東三山・多賀・東近江×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸

名所・史跡

湖東三山・多賀・東近江

このスポットの情報をシェアする

五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005107

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

明治38年(1905)に発足した三中井呉服店。戦前には、朝鮮半島・中国大陸で20余店舗を擁する大百貨店として隆盛を誇りました。しかし、昭和20年(1945)敗戦と共に衰退。 この三中井を経営したのが、金堂に本部を置いた中江勝治郎を中心とする中江家でした。中江準五郎もその一族で、昭和8年(1933)に建築された邸宅は、近代近江商人の本宅の典型として整備し公開しています。

施設名
五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸
住所
  • 滋賀県東近江市五個荘金堂町643
電話番号
0748-48-3399
アクセス
JR能登川駅 バス 10分
ぷらざ三方よし前 徒歩 10分
予算
【料金】 大人: 400円 20名以上の団体割引有り 子供: 200円 20名以上の団体割引有り
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

湖東三山・多賀・東近江 観光 満足度ランキング 13位
3.31
アクセス:
3.30
自家用車で行くなら便利かも。公共交通利用で行くのは、不便極まりないです。 by 月見草さん
人混みの少なさ:
3.81
お祭りの時は人が多いですが、平常時はゆっくり見られます by 月見草さん
バリアフリー:
2.30
昔ながらの上がり框に、急傾斜の階段。バリアフリーの感覚は皆無。 by 月見草さん
見ごたえ:
3.82
ゆっくり見て、寛いだら1時間くらい必要です。(歴史好きの人は) by 月見草さん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    圧巻は、雛匠東之湖の創作人形

    4.5

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/04/15

    五個荘金堂町には、立派な近江商人屋敷がいくつかあって、中江準五郎邸もその一つ。邸宅は、戦前に朝鮮半島、中国大陸を中心に20...  続きを読む数店の百貨店を経営した三中井商店の一族、五男の本宅。 ひな祭りで訪ねましたが、圧巻は、雛匠東之湖の創作人形。琵琶湖八景をイメージした華やかな作品で、個々の人形の美しさと全体の構成力が素晴らしい。これは見るものを釘付けにすること間違いなしの素晴らしさです。 なお、邸内は、二階の落ち着いた空間に穏やかな日本庭園も見どころです。   閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    湖東三山・多賀・東近江 クチコミ:67件

  • 小幡人形

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    五箇荘の金堂地区に残る近江商人屋敷の一つが中江準五郎邸です。大正期から昭和初期に朝鮮、中国で三中井百貨店を展開した人物の邸...  続きを読む宅で、邸内には屋敷の他、池泉回遊式の庭園や2棟の蔵があります。蔵の中では郷土人形の「小幡人形」が展示されており、とても可愛いです。小幡人形を買える所があるか聞いてみたのですが、現在は作られている所が余りなく売られてはいないという話でした。  閉じる

    投稿日:2023/09/18

  • 見学できる近江(五個荘)商人屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された「五個荘金堂の町並み」にある、近江商人屋敷です。一般公開されている(有料)屋敷の...  続きを読む一つで、中江準五郎は、大正時代から戦前まで朝鮮半島で百貨店を開設し『百貨店王』と呼ばれた三中井一族の末弟中だそうです。残念ながら休館日で外観のみの見学です。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 立派だが意外に質素

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

     昭和初期に朝鮮半島や中国で三中井百貨店を築いた中江家四兄弟の末弟準五郎の邸宅で、建築は昭和8年。大商人の本宅にも係わらず...  続きを読む建物の造りは意外と質素で、大きな田舎の屋敷といった感じ。内部の展示で目を引くのが五個荘の郷土玩具である小幡人形を始めとする全国の土人形の数々。日本の昔話を題材にした微笑ましい。庭園は新緑が溢れており中央に廃した池の岸には黄色の菖蒲が鮮やかだった。
      閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 「百貨店王」の邸宅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 1

    重伝建に選定された歴史と文化と伝統ある五個荘金堂町の町並みを散策。
    見学できる邸宅も何ヵ所かあります、共通券を買うと便利...  続きを読むです。
    中江準五郎邸は、戦前に朝鮮半島・中国大陸を中心に20数店の百貨店を経営した「百貨店王」三中井一族の五男である中江準五郎の本宅です。
    2階には「悪魔が来たりて笛を吹く」のロケが行われたお部屋があって興味深いです。
    ここからの眺めもいいですね。
    蔵には、滋賀県唯一の郷土民芸品「小幡人形」が常設展示されていて、目の保養ができました。
    石灯籠や巨石を配した池泉回遊式のお庭が素晴らしく、時が経つのも忘れます。
      閉じる

    投稿日:2021/01/20

  • 雛人形も飾ってました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    こちらは、明治初期、朝鮮半島や中国で三中井百貨店を築いた中江家4兄弟の末の準五郎の本宅です。内部には人形などが展示していて...  続きを読むほんわかした気持ちになります。庭もよく手入れされていて、2階の窓から見るのがいいですよ。  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 五個荘商人の活躍と郷土雛

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 1

     近江商人の中でも五個荘商人である中江家は4兄弟ともに明治から昭和にかけて繁盛した家柄。特に朝鮮半島のみで経営していた百貨...  続きを読む店で財をなしました。屋敷はいい状態で保存され現在蔵ではこの土地小幡に育った伝統土人形が多く展示されています。
     又、大きな池が配置された優雅な日本庭園も見応えがありました。この時期ひな人形巡りが開催されており(3/15まで)当屋敷では人形師の東之湖作である令和雛と琵琶湖を題材にしたオリジナルひな人形(清湖雛)が華麗に飾られており圧巻です。
       閉じる

    投稿日:2020/03/13

  • 近江商人の屋敷です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    集落が終わりに差し掛かるはずれの場所にあります。
    金堂地区で観光用に公開されている近江商人屋敷と歌われています。
    歩い...  続きを読むての散策にちょうど良く、入ると創作人形が迎えてくれます。
    お屋敷の、お池や、お庭も素敵です。
    こじんまりとしているが、なかなか素敵なお屋敷であり訪ねてみる価値があります。  閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • 圧巻は、雛匠東之湖の創作人形

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 3

    五個荘金堂町には、立派な近江商人屋敷がいくつかあって、中江準五郎邸もその一つ。邸宅は、戦前に朝鮮半島、中国大陸を中心に20...  続きを読む数店の百貨店を経営した三中井商店の一族、五男の本宅。
    ひな祭りで訪ねましたが、圧巻は、雛匠東之湖の創作人形。琵琶湖八景をイメージした華やかな作品で、個々の人形の美しさと全体の構成力が素晴らしい。これは見るものを釘付けにすること間違いなしの素晴らしさです。
    なお、邸内は、二階の落ち着いた空間に穏やかな日本庭園も見どころです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/05

  • 小幡人形(小幡でこ)の展示が立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    近江商人屋敷巡り3軒セット600円で入れるところ。邸宅も立派で庭も見事、2階にも上がれます。3月は商家に伝わるひな人形巡り...  続きを読むというイベントが開催されていて、豪華絢爛圧巻の雛飾りが見られます。

    近江の郷土玩具の土人形の小幡人形(小幡でこ)が常設展示されている。ここのひな人形展ではここはモダンな創作びなが多く飾られていました。  閉じる

    投稿日:2018/03/06

  • 幻の朝鮮百貨店王のお一人の本宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    幻の百貨店王と言われる、三中井家の4兄弟。
    その末弟、中江準五郎の本宅です。

    昭和初期から終戦まで、朝鮮半島を基盤...  続きを読むとして百貨店経営をしていた「三中井」。
    「三越」や「高島屋」と肩を並べる百貨店だったらしい。

    戦後は、逃げるようにして地元に戻り。
    その後、復興叶わず…のようです。

    彦根のキャッスルロードに「三中井」を屋号とするお菓子屋さんがありますが、そちらは中江家傍系の方だとか。

    今後、朝鮮半島でのその後の土地の移ろいとか誰か調べてくださったら、また面白そうなんだけけどなぁ…。

    歴女には、見ごたえありまくりの施設です。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 中国で活躍した商人!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    五個荘にある近江商人屋敷の中でも
    全国の土人形を展示している少し珍しい邸宅で、
    朝鮮半島や中国で活躍した近江商人中江家...  続きを読むの邸宅です。
    邸宅内は当時の百貨店経営の資料や整備された庭園があり、
    観光客の方も少な目なので建物から外の景色がゆっくり見られます。
    周辺の近江商人宅との風景も面白いです。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 中江準五郎邸

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 1

    近江商人屋敷が集まる金堂地区にあります。
    近くにある外村繁・外村宇兵衛邸との共通券で600円で入場できました。
    入り口...  続きを読むに入ると、まずは2分程度のガイドをしてくれてそれから見学になります。
    1階のメインは蔵と庭園になります。
    2階は、三中井一族の百貨店経営の歴史を写真パネルで知ることができるスペースになっていました。
    建物は、他2邸に比べれば新しいということです。  閉じる

    投稿日:2013/11/20

  • かつて切手にも採用された土人形

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    かつて、朝鮮や中国で百貨店を経営していた近江商人
    中江準五郎のお屋敷ですが、
    ココの小屋敷も立派で、興味深いものをいく...  続きを読むつか見ることができました。

    奥の部屋には土人形の展示があり、
    地元のものだけでなく、日本中の土人形が展示されています。
    ここにはかつて年賀状の干支切手にも使われた土人形がありました.

    猫の土人形もたくさんあり、
    お正月用のいい写真がとれました  閉じる

    投稿日:2012/10/24

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸について質問してみよう!

湖東三山・多賀・東近江に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ひやしたぬきさん

    ひやしたぬきさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP