1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 中津川
  6. 中津川 観光
  7. 落合宿
中津川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

落合宿

名所・史跡

中津川

このスポットの情報をシェアする

落合宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005058

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
落合宿
住所
  • 岐阜県中津川市落合上町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

中津川 観光 満足度ランキング 23位
3.28
アクセス:
3.38
人混みの少なさ:
3.63
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.50
  • 見所がコンパクトにまとまっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    中山道の現行の岐阜県下にある17つの宿場町の中で、観光客にも人気が高い隣の馬籠宿は、美濃国の宿場町としては圏外になるので、...  続きを読む美濃国16宿の中で最も東にある宿場町が、こちらの落合宿ということになります。

    私はJR中央本線の落合川駅(中津川駅の隣駅y)から歩いてアクセスしましたが、片道20分ほどの距離です。

    宿場町自体はコンパクトにまとまっていて、宿場町観光としては、東端の上町まで、枡形となっている個所までが見所だと思います。


    尚、更に馬籠宿方面に歩くと、石畳道や十曲峠などの名所もあるので、健脚な方は馬籠まで歩くことを見据えて探訪されると良いです。

    この宿場町は、ぎふ17宿の中では唯一、往時のままの姿で残されている本陣が有名になっていて、ここは必見ですが、それ以外にも平成に設置された大釜や、令和になって往時の風情を意識して、当時の場所に戻されたという4基(うち1基(上町)は元から)の常夜灯など、比較的短い距離に見所が集約されているので、観光はしやすい宿場町だと思います。  閉じる

    投稿日:2024/03/10

  • 昔ながらの建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    平日に行ったためか通りに人が少なかったです。通行する車も少なめでした。本陣は江戸時代の建物だそうです。かつてにぎわっていた...  続きを読むだろうと想像しながら歩きました。中津川宿に比べると昔ながらの建物が少なく感じました。  閉じる

    投稿日:2021/01/02

  • 中山道ウォーク:落合宿

    • 1.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    中山道の木曽路を歩き落合宿に到着。
    山あいの落合宿は、実際は山あいの田舎町観だが、久しぶりの賑やかな人里を見たとの感覚と...  続きを読むなり安堵感を持った。
    落合宿本陣跡や上町の常夜灯などがあり、今も山あいの街道情緒が残る宿場町だった。  閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 国道19号線そばです

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    国道19号線沖田交差点から旧中山道方面に入りすぐの中津川市役所落合事務所を
    曲がると落合宿に到着できます。
    岐阜県で...  続きを読む唯一存在する本陣だそうで国の史跡にも登録されているようです。
    古民家カフェなどもあり、小道の散策で雰囲気は味わえます。  閉じる

    投稿日:2018/02/07

  • 名残の門があるばかり

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    中津川から馬籠宿へ向かう途中で立ち寄りました。
    ここに落合宿があったという看板と立派な門が残されていましたが、それ以外は...  続きを読む舗装された道路を車が行きかう生活道路になっていて、普通の住宅が立ち並んでいる現代の通りになっています。  閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • 宿場としての面影はあまりありません

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    中津川市街地から車で10分くらい、郵便局がある通りの裏手になります。本陣は美濃十六宿に残っている唯一の本陣建築だそうで国の...  続きを読む史跡です。中には入れません。農協の駐車場には、凶作の時の炊き出しや大名行列の際に使われた大釜があります。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 大釜が展示

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    落合宿は江戸から85里12町(約323?)のところにあり、町の長さが約390mの、中山道の宿場町です。
    本陣や格子・うだ...  続きを読むつのある民家が現在も江戸時代の面影を残していて、皇女和宮の大通行時に、各家の釜戸が炊き続けられていたことが由来といわれる助け合いの大釜が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2013/08/28

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

落合宿について質問してみよう!

中津川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • はんちゃんままさん

    はんちゃんままさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • marucomarucoさん

    marucomarucoさん

  • sskさん

    sskさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP