1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 勝沼・塩山
  6. 勝沼・塩山 観光
  7. 旧高野家住宅・甘草屋敷
勝沼・塩山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

旧高野家住宅・甘草屋敷

名所・史跡

勝沼・塩山

このスポットの情報をシェアする

旧高野家住宅・甘草屋敷 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004969

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧高野家住宅・甘草屋敷
住所
  • 山梨県甲州市塩山上於曽1651
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(43件)

勝沼・塩山 観光 満足度ランキング 7位
3.35
アクセス:
4.37
JR塩山駅北口の目と鼻の先です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
4.10
訪ねた時は誰もいませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.15
旧家なので厳しいところがあります by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.88
甲州民家の優雅な佇まいが素晴らしいです by 風来坊之介さん
  • 満足度の高いクチコミ(29件)

    アクセスの良さだけでも価値は十分

    4.5

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/11/18

    塩山駅北口真正面です。迫力と言うか、その存在感に圧倒されます。 今まで聞いた事は有っても、気にした事の無かった甘草の存在...  続きを読むを改めて気づかせてくれた場所でした。歴史を感じます。 主屋の裏に、初めて目にするモノが在りました。地実棚と言うのだそうです。大変理に適った施設でした。   閉じる

    PHOPHOCHANG

    by PHOPHOCHANGさん(女性)

    勝沼・塩山 クチコミ:8件

  • かつて塩山の地で長百姓を務めた高野家の屋敷。江戸時代初期より薬草である『甘草』の栽培をしており、その甘草が徳川幕府の御用達...  続きを読むに指定されたことから、『甘草屋敷』の呼び名がつけられた。
    塩山駅から徒歩1分と非常にアクセスがよく、また塩山駅に停車する電車の本数も決して少なくはなく、都心から気軽にアクセス出来る重要文化財である。駅に近いにも関わらず鉄道の通過時などの音はどこか遠くに聞こえる、と感じる程にのどかで、ゆったりと江戸時代の家屋を鑑賞しつつ周遊するにはピッタリの場所と言える。
    屋敷内はもちろん、敷地としても格別に広い、というわけではないため、全てを周遊するのに1時間は要しない。屋敷は3階構造になっているものの、公開されているのは1階のみで、複雑な造りにはなっていないため、屋敷内で迷う機会はまず無い。2月中旬から4月中旬にかけて、この屋敷に江戸時代から伝わる(あるいは寄贈された)ひな人形が所狭しと飾られ、屋敷内が一層豪華に映える。但し、休日でも混雑するほど人が訪れるわけではないため、ほぼいつでもゆったり屋敷を鑑賞できる、と言ってもいいだろう。
    また、敷地内ではいまでも甘草を栽培しており、敷地内の蔵では甘草についての展示もされている。屋敷そのものの鑑賞ではなく、甘草そのものを知る上でも勉強になる施設だと思う。

    The Takano family's residence, which was once the home of a wealthy farmer in Enzan. The family has been cultivating licorice, a medicinal herb, since the early Edo period, and the residence was given the name "Licorice Residence" because the Tokugawa shogunate designated the family as its official supplier of licorice.
    It's an important cultural property that is easily accessible from the center of Tokyo, as it's only a one-minute walk from Enzan Station and there are also not a few trains that stop at Enzan Station. Despite its proximity to the station, the sounds of passing trains are a little distant, and it's a peaceful place that is perfect for taking a leisurely stroll while admiring the Edo-period house.
    The grounds are not exceptionally large, so it doesn't take more than an hour to see everything. Although the house has three floors, only the first floor is open to the public, and as it's not a complicated structure, there is no chance of getting lost in the house. From mid-February to mid-April, the house is filled with hina dolls that have been handed down (or donated) from the Edo period, making the house even more luxurious. It's not so crowded that you can't see the house even on holidays, so you can almost always enjoy a leisurely visit.
    In addition, licorice is still cultivated on the grounds, and there is also an exhibition about licorice in the storehouse on the grounds. I think this is a facility that is also educational for learning about licorice itself, rather than just appreciating the house itself.  閉じる

    投稿日:2024/11/14

  • ものすごいお屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 0

    駅前すぐなので公共交通機関を使って見学しにこられるのでよかったです。

    旧高野家のお屋敷で、メインの建物だけでなく門や...  続きを読む蔵もきれいにのこされています。

    昔からこのあたりは農地だったこともあり、お屋敷はかなりの広さでした。さぞかしお金持ちだったに違いないと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 甘草とは薬草のこと

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    江戸時代に漢方薬の甘草をそだてて、幕府に納めていました。その方々の邸宅なので甘草屋敷とよばれています。

    敷地面積もか...  続きを読むなり広くてこのあたりでは相当お金持ちだったのではないかなと推測できます。

    保管状態もよく、貴重な建物です。これからも長く残ってほしいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • とても豪邸ですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    甘草屋敷ともよばれている、旧高野家の住宅です。

    甘草とは薬草のことで、江戸時代に甘草をそだてて幕府に納めていた家です...  続きを読む。かなりのお屋敷でした。

    かつては茅葺の屋根でしたが、銅板の板の屋根になってしまってるのが残念だなと思いました。

      閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 昔のまま

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    旧高野家住宅です。

    甘草屋敷として知られています。駅前にあるので公共交通機関を利用してもアクセスしやすいなと思いまし...  続きを読むた。

    昔ながらな茅葺の屋根の小さめな建物とメインの住宅と蔵などからなり、敷地面積もかなりのもので大豪邸でした。

    昔のままの姿を残していてとても貴重だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 味わい深い

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    勝沼にあります。かなりの大豪邸で敷地もかなりの面積でした。駅前にあるので公共交通機関からのアクセスもしやすいです。

    ...  続きを読む茅葺の屋根がとても味わい深く、日本昔ばなしの世界でした。タイムスリップしたかのような気分にさせてくれる建物でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 塩山駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    塩山駅の目の前という立地で公共交通機関で山梨に遊びに来た人も気軽に訪問しやすい観光スポットです。

    旧高野家の古民家で...  続きを読む、蔵なども残っています。田舎だからか、お屋敷の敷地もかなり広いため見ごたえがあるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 甲州市

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    山梨県甲州市塩山にある歴史的建造物です。

    高野家が所有していたいくつもの古民家、蔵がきれいに残っています。

    ...  続きを読むれも状態がよいものばかりでひとつひとつの建物も大きく、その名のとおり、立派なお屋敷でした。古民家ならではの懐かしさが感じられるところです。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 薬草の栽培をしていた

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    塩山駅の前にある古民家です。甘草という薬草の栽培を行っていたといわれる旧高野家が一般公開されています。

    敷地も相当広...  続きを読むくて風格のある佇まいでした。

    門や蔵など、住宅以外の建造物もとても状態がよくて観光する価値があるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • 茅葺きの門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    塩山駅の前にある古民家です。

    敷地面積も広く、保存状態のよい古民家、門、蔵などが残されています。

    東門は茅葺き...  続きを読む屋根で出入りはできませんが今でも問題なく使えそうなくらいとてもきれいに保存されてるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • 豪邸

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    勝沼にある古くからの古民家です。とても保存状態がよく、建物以外にも蔵や門もたいへんきれいに残っています。

    とてもすて...  続きを読むきだなと思いました。

    主屋はとくに大豪邸でびっくりするほどの大きさでした。これからも長く残ってほしい歴史的建造物です。



      閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 古民家

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    勝沼にある昔の古民家です。

    古民家はよく全国的にも残されていますが、ここはかなりの豪華な立派なお屋敷で敷地も広くてび...  続きを読むっくりしました。

    住まいとしていた建物のほかにも蔵や門など多くの建物が残されていて状態も良いので見応えじゅうぶんだと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 塩山駅前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    塩山駅北口にある屋敷で、銅板葺屋根に二段の突き上げ屋根があるのが特徴です。江戸時代に薬用植物の甘草を幕府に納めていた高野家...  続きを読む住宅です。主屋の他に巽蔵や東門など見どころが多い重要文化財です。甘草は甘味料として知っていましたが、漢方薬の原料として重要な薬草であることを見学して知りました。幕府に上納されていたなど江戸時代の薬学を支えてきた高野家の立派な屋敷です。塩山駅周辺を散策する際に寄ることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/10/12

  • 歴史ある甲州民家です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    JR中央本線塩山駅北口の武田信玄像の先に旧高野家住宅・甘草屋敷はあります。旧高野家住宅は江戸時代後期の民家で薬用植物の甘草...  続きを読む(カンゾウ)を栽培した御屋敷で切妻造屋根中央部に二段の突き上げ屋根が設けられて煙抜けになってるのが分かります。室内は屋根を支える柱は高く棟まで通る棟持柱で梁を重ねて渡した間に見せ貫を通し漆喰塗とした妻璧の構造になってました。歴史を感じる建物です。庭に甘草が栽培されていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 甘草を栽培

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    塩山駅からすぐのところにある甘草屋敷。甘草屋敷とは江戸時代に高野家が薬用植物である甘草を栽培して、幕府に納めていた家です。...  続きを読む甘草は甘味料として使われていましたが、薬用にも使用されていました。1階は広い座敷部屋があり、2階は薬草を取る機材などが展示してあります。ここにもころ柿があり、壁に映ったころ柿が可愛かったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 夏は、周辺は暑いものの、家屋の中は開け放つと涼しいです。地方の昔の豪農の住宅を知っていると、ここはなんとなく懐かしい雰囲気...  続きを読むを感じることができます。

    それにしても、乾燥地帯で栽培される甘草を、ここで栽培していたとはちょっと驚きます。  閉じる

    投稿日:2020/10/02

  • 風格のある家屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 2

    中央線塩山駅から徒歩数分という好立地、といっても駅の裏側(北口)なのでなかなか気づきにくいスポットです。
    江戸時代から栄...  続きを読むえた豪商の家と言った風情ですが、甘草と言う薬草を幕府の命で栽培していた由、養蚕業も手掛け、隆盛を誇っていた様子がその造りからうかがえます。

    敷地内には子ども図書館があったり、樋口一葉資料館があったり、とても立派。
    そしてなぜかとても落ち着ける場所です。  閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • 静かに歴史に触れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 3

    JR塩山駅からすぐ。
    塩山駅のすぐそばにこんな施設があったとは。
    高野家は江戸幕府の命により薬草である「甘草」を栽培し...  続きを読む納めていたそうです。
    敷地は縮小されていると思いますが、現存する家屋は往時の隆盛ぶりを偲ばせるには充分の風格を見せています。

    母屋の屋根裏に展示された食器類や農機具類も大変興味深いものです。

    平日に行ったため見学者は私たちだけ、じっくり見学ができ、今からすれば大変贅沢な造りの家屋の素晴らしさを堪能しました。

    入館料は大人310円です。
    開館時間は9時~16時半。  閉じる

    投稿日:2020/09/19

  • アクセスの良さだけでも価値は十分

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 4

    塩山駅北口真正面です。迫力と言うか、その存在感に圧倒されます。
    今まで聞いた事は有っても、気にした事の無かった甘草の存在...  続きを読むを改めて気づかせてくれた場所でした。歴史を感じます。
    主屋の裏に、初めて目にするモノが在りました。地実棚と言うのだそうです。大変理に適った施設でした。
      閉じる

    投稿日:2019/04/27

  • 駅の真ん前に重要文化財

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 4

    たまたま食事をしようと途中下車したのが塩山で、次の電車までに余裕が有ったので駅の反対側へ出てみたら、何と正面にこの甘草屋敷...  続きを読むが在りました。
    その時は正月休みでしたので、「ひな飾りと桃の花まつり」の時期に再訪しました。
    何度見ても、駅前に半端無い存在感で迫って来ます。
    旧高野邸は切妻屋根の前面上部に2段の突き上げ屋根を設けた甲州民家と呼ばれる、この地方特有の建築なのだそうです。
    見所はこの旧高野邸の屋敷だけでなく、敷地内に数多く、初めて目にする物さえ在りました。
    色々なイベントも催されますので、狙って行くのも有りだと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/19

1件目~20件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

旧高野家住宅・甘草屋敷について質問してみよう!

勝沼・塩山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ごりさん

    ごりさん

周辺のおすすめホテル

勝沼・塩山 ホテルランキングを見る

山梨県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP