1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 2025年4月のイベント

山梨 2025年4月開催のイベント

  • 甲州市えんざん桃源郷「ひな飾りと桃の花まつり」

    勝沼・塩山(山梨)

    3.21

    評価詳細

    アクセス
    4.50
    人混みの少なさ
    4.00
    催し物の規模
    3.75
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    江戸時代から現代までの約4,000体のひな飾りとつるし飾りは圧巻。数ある展示会場のうち甘草屋敷では、江戸・明治・大正・昭和各時代のひな人形と甲州をイメージしたつるし飾りが展示されます。また、甲州市役所本庁1階市民会議室前では、市内の保育園・認定こども園協力のもと、園児によるオリジナル雛人形とつるし飾りを展示。えんざん桃源郷の桃の花の見頃は4月上旬~中旬で、3月下旬~4月上旬には「慈雲寺のイトザクラ」も見頃を迎えます。 ...続きを見る

    アクセス
    JR塩山駅北口 徒歩 1分 「甘草屋敷」までのアクセス
    中央自動車道勝沼IC 車 15分 「甘草屋敷」までのアクセス
  • 天津司舞

    天津司舞

    祭り・イベント

    甲府(山梨)

    3.17

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    催し物の規模
    4.50
    雰囲気
    5.00
    バリアフリー
    5.00

    我が国最古の人形芝居で、神事芸能としても高い評価を得ています。国指定重要無形民俗文化財。祭りの形態は、入魂された9体の人形に衣装をつけ、天津司神社から諏訪神社まで約1kmを渡御し、お舟囲いの中で舞いその後天津司神社に戻ります。 ...続きを見る

    アクセス
    JR甲府駅 バス 20分
  • 甲斐の勝山やぶさめ祭り

    富士五湖(山梨)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    900年以上の伝統ある古式ゆかしい武田流流鏑馬神事。戦国武士の勇壮さと、富士山流鏑馬太鼓の奉納が見どころ。その他、たくさんのイベントが開催されます。 ...続きを見る

    アクセス
    中央道河口湖IC 車 15分
    富士急行線河口湖駅 西湖周遊バス 16分
    「富士御室浅間神社」バス停 徒歩

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
開催中止や日時の変更などが発生している場合もありますので、必ず各公式サイト等で詳細をご確認ください。

山梨のクーポンが使える観光スポット

山梨 クーポンが使える観光スポットを見る

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

山梨の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP