1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 足利
  6. 足利 観光
  7. 足利織姫神社
足利×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

足利織姫神社

名所・史跡

足利

このスポットの情報をシェアする

足利織姫神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004855

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(84件)

  • 長い階段

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    数年前にも入ったことがありますので、今回は2度目かな。
    足利では有名な観光スポットにもなっている神社で、
    元々は、地元...  続きを読むで栄えた繊維産業の振興を願って建立されたもののようですが、
    現在は、そのネーミングから、恋愛のパワースポットになっています。
    長い階段を上ると、そこからは足利市が一望できます。  閉じる

    投稿日:2018/06/23

  • 眺めが良い

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    高台にあり 眺めが良い。
    その分 階段で登るのは結構キツイ。
    休み休み登って 到着。
    登りきって見る足利市の眺めは ...  続きを読む気分爽快であった。
    あしかがフラワーパークの藤とセットで訪れたのだが 境内にも美しい藤があった。
    縁結びのご利益があるそうだが 男女の縁だけでない縁結びに納得。
    御守りを買おうと列に並んだが 今時の流行りで皆んな御朱印を貰う方々で列の進みが遅かった。  閉じる

    投稿日:2018/06/10

  • 階段がとっても急です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    とっても高台にあります。なので、下からあそこにあるなというのがわかるような位置です。下から階段を上がるとすごい健脚でないと...  続きを読む大変かも。トレーニングする人も多いようで片道でお願いしますとかいてありました。夜はきっと夜景もきれいだと思います。見晴らしがよくて、とても気持ちよい場所にあります。  閉じる

    投稿日:2018/05/01

  • 縁結びの神様

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

     足利の高台に建つ真っ赤な神社です。その派手な姿は電車の中からも目立ち、足利のランドマーク的な存在かと思います。1200年...  続きを読む以上の歴史があるとのことですが、現在見られる社殿は1937年(昭和12年)に完成したものだとか。社殿・神楽殿・社務所・手水舎が登録有形文化財に登録されています。縁結びの神様として知られており、そのせいか若い人の姿が目立ちました。
     駅の側から行くと100段以上の階段を登ることになります。なかなかキツいですが、見晴らしは上々?
      閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • 縁結び

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    栃木県足利市にある縁結びで有名な神社です。JR足利駅から歩いて20分ほどのところにあります。本殿は高台にあり、そこに行くま...  続きを読むでは相当な石段を登る必要があります。登り切った本殿近くは見晴らしがよい場所で、足利市を一望できます。  閉じる

    投稿日:2018/02/25

  • 高台

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    階段5分ぐらい登り境内に着きました。一直線に伸びている階段ではないので途中休みながら歩くことが出来ました。境内は広い空間に...  続きを読むなっていて、空間の周りに社務所や社殿が建っていました。建物の殆どがいい赤い色をしていて明るい雰囲気の神社でした。  閉じる

    投稿日:2018/02/09

  • 縁結びと産業発展の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    鳥居の前の道をはさんだところに駐車場があり、そこに車を停めました。
    拝殿までは、階段を昇ります。
    きつい階段ですが、残...  続きを読むりの階段の数を語呂合わせでこまめに教えてくれるのがおもしろかったです。
    境内まで153段「いこうみんなで織姫の社」
    境内まで118段「いいね展望 関東平野」
    境内まで75段「なごむ心で宮参り」
    境内まで19段「幾年までも縁結び」
    といった感じです。

    登りきると予想よりも広大な敷地があって、朱塗りの拝殿が美しかったです。
    織姫神社は産業発展と縁結びにご利益があるそうです。
    「既婚者であまり縁結びには興味ない…」という方も

    「よき人と縁結び
    よき仕事と縁結び
    よき知恵と縁結び
    よき人生と縁結び
    よき仕事と縁結び
    よき経営と縁結び」
    という立て札があり、様々な物事が「縁」によって成り立っていることがわかるでしょう。

    拝殿からは、平野が見渡せました。  閉じる

    投稿日:2018/01/21

  • JR足利駅から徒歩20分ほど

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 1

    縁結びで有名な神社だそうです。

    足利駅から徒歩20分程ですので歩けなくは無いですが、駅前にはタクシーも停まっているの...  続きを読むで、それを利用するのも手だと思います。
    境内までは一の鳥居から階段を200段以上登って行かねばならないので、なかなか大変。
    その分、境内からの見晴らしは素晴らしかったです。

    個人的に神社そのものに特筆する点は無いのですが…、真っ赤な建物は『所謂インスタ映え』しそうだなーとは思いました。
    (実際それっぽい女子も多数・笑)  閉じる

    投稿日:2018/01/15

  • キツい階段がありますよ!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    縁結びの神様として知られる足利の織姫神社。無料の駐車場から、229段の急な石段を登った上に社殿があります。
    『登れば叶う...  続きを読む縁結び』ということで、みな苦労して登っていました。
    最後の階段を登り終えると、目の前に真紅の綺麗な社殿が見えます。そして振り返ると、渡良瀬川と足利の市内が一望できる素晴らしい景色も楽しめました。
    ご利益ありそう♪

      閉じる

    投稿日:2017/08/05

  • 星空の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    女の子チックな名称ですが、わりと険しい地形に有ります。
    足利の古代に因むものではないようです。ウィキペディアによると、宝...  続きを読む永2年(1705年)に地域の住民により創建され、足利織物の守り神だそうです。
    麓からは高さの有る石段を登ります。
    山の中腹に朱塗りの綺麗な社殿が建っています。昭和12年(1937年)の建築だそうです。
    七夕飾りが有りました。良い景色。関東平野を臨む眺望が素晴らしかった。
    山は織姫山と呼ばれており、織姫公園となっています。山には機神山山頂古墳と行基平山頂古墳が有ります。
    この神社は古代に因むものではないようですが。「織姫」は七夕と共に漢の国に由来するものです。足利の織物は1200年の歴史を有するそうで、この技術は大陸からのものでしょう。足利の足利学校では儒教を教えていました。天の川を挟む牽牛星と織姫星の織姫でもあり、天文学でもあります。何か古代中国からの流れが来ており、天文学も関連しているということに気付きました。
    行ってみて、良かった。  閉じる

    投稿日:2017/07/31

  • フジの花と眺望がよかった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    足利学校を中心とした足利観光の中で立ち寄ったスポット。
    足利織物の守り神とされ、江戸時代の1705年創建の神社。赤い色が...  続きを読むインパクトのある建物。山の中腹に建っているので境内からの眺望がよかった。
    そのほか、藤棚も設けられていてちょうど見ごろの時期、藤の花も見ごたえがあった。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 街並み一望、奇麗な印象の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    マイカーで利用しました。近くまで車で、神社が見えた瞬間きれいでインパクトあり。境内も参道も本体もきれいで、有名処からの移植...  続きを読む藤棚ありだがもう終わっていた。赤の印象できれいで、神社からの眺望も晴れていたので最高。  閉じる

    投稿日:2017/06/01

  • 藤棚も楽しめます

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    足利市役所からほど近い織姫山にある縁結びを中心とした神社でした。平地から長い石段を登っていくこともできますし、車で裏の駐車...  続きを読む場まで行く方法もあります。足利市内の展望も楽しめる高台ですし、5月は足利フラワーパークから移植された藤棚も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2017/05/15

  • 足利市内を見下ろせる景色の良い神社です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    足利市内を見下ろせる景色の良い神社です。車では神殿の方まで上がることができますが、駅から徒歩で来る場合には、 前の通りから...  続きを読む階段で山頂まで上がっていかないといけないので大変です。 上まで登りきると綺麗な神社がありますので是非一度訪ねてみてください。
      閉じる

    投稿日:2017/05/11

  • 高台から良い眺め

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 3

    渡良瀬橋の辺りからもよく見える高台にあり、かなりの石段を登って行きました。1705年に創建されて(明治に現在地に遷座)、約...  続きを読む1300年の歴史があるそうです。石段を登っていくのはかなり大変でしたが、途中には「創造のひろば」「歴史のひろば」など、ちょっとした広場があるので、石碑や銅像などを見ながらちょっと休憩しながら登ることもできます。高台にあるので、境内からは市内が一望できました。日本夜景遺産にも認定されているようです。  閉じる

    投稿日:2016/10/29

  • 縁結びの神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    階段・坂を登らず車で上まで行ける。車のお祓いや、神前式を挙げられる神社。萌えキャラの絵馬があった。坂の途中のお蕎麦屋さんが...  続きを読む地元では美味しくて有名らしい。ちょうど火曜日定休日でしまっていた。階段途中に「八木節」が聴ける機械がありおもしろかった。  閉じる

    投稿日:2016/06/24

  • 大きな神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    大きくて派手めな神社が気になり、お参りに行ってきました 境内までは階段で300段弱だったような ふくらはぎがパンパンになり...  続きを読むながらも、そこからの眺めが良かったので登って良かったと思えました 境内から上にも散策できるような道があり次回は登ってみたいと思います  閉じる

    投稿日:2016/06/08

  • パワースポット♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    縁結びのパワースポットとして有名です。こちらの近くにある歩道橋もかわいくデザインされておりました。階段を登っていくと本堂が...  続きを読むあります。カーブもきつくないので登りやすいです。高台にあるので市内が一望できます。  閉じる

    投稿日:2016/05/29

  • 恋人の聖地

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    駐車場の場所が分からす近くの市営駐車場に入れましたが、石段の道路の反対側にあったようです。長い急な石段を登った上に境内があ...  続きを読むりました。車でも上までいけるようでした。石段では学生がうさぎ跳びをやっていました。境内は高台のため眺めがよく、渡良瀬川や渡良瀬橋がよく見えました。夜景も良いようです。縁結びの神様で、愛の鐘もありました。

      閉じる

    投稿日:2016/05/14

  • 縁結びの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    駅から少し離れた、小高い山の中腹にある神社で、朱塗りの本殿が目を引きます。
    神社前の駐車場には、10数台くらいしか停めら...  続きを読むれません。
    山の裏の方までぐるっと回っていくと本殿近くに駐車場があり、台数自体はこちらの方が停められそうです。
    正面の歩道橋の近くには、織姫の萌えキャラの自販機がありました。
    神社前の階段は200段以上あり、なかなかいい運動になります。
    高い所にあるため、周囲の見晴らしはなかなかです。
    縁結びの神社だけあって、おみくじも「トンボ玉根付入り恋のおみくじ」といった、他ではあまり見られないおみくじもあります。
    境内には愛の鐘もあるので、願いを込めて鳴らしてみるといいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/01/18

41件目~60件目を表示(全84件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP