1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 仙台
  6. 仙台 観光
  7. 大崎八幡宮
仙台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大崎八幡宮

寺・神社・教会

仙台

このスポットの情報をシェアする

大崎八幡宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003467

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(139件)

  • 交通至便な仙台の八幡様

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    仙台駅から市バスで20分弱、大崎八幡宮前のバス停で降りると目の前にあります。思っていたより参道が長く、鳥居も3つくぐってい...  続きを読むきます。仙台市民に親しまれている八幡様のようで、私が行った時には七五三の祈祷を何家族も受けていました。60年近く前、私の両親もこちらで兄のお宮参りをしたそうです。きれいな鶏が放し飼いにされていたり、青いだるまさんがあったり、いい雰囲気のお宮でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • 福島市滞在中に仙台を散策、国宝の社殿で名高い大崎八幡宮に立ち寄った。JR仙台駅から徒歩で30分ほど、もちろん市営バスまたは...  続きを読むるーぷる仙台で約20分「大崎八幡宮前」下車、すぐ目の前に朱色の大鳥居が見える。
    1607年伊達政宗公によって創建された権現造の典型、本殿・石の間・拝殿が一体となった社殿は絢爛豪華。内外とも漆塗・胡粉下地に彩色を施し、彫刻・金具に飾られた桃山建築の傑作と言われている。大崎八幡宮の名は、室町時代に奥州管領大崎氏が岩手県水沢市に築いた鎮守府八幡宮に由来するという。  閉じる

    投稿日:2021/08/29

  • 仙台総鎮守社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    仙台中心部から北西にあり、1607年に伊達政宗公が創建した神社です。
    無料駐車場が社殿の裏にあり、北参道から境内に入るこ...  続きを読むとができました。
    仙台総鎮守社だけあり境内には国宝の社殿をはじめ、長床(重文)も立派なうえ、金刀比羅社や太元社などの境内社も多く見所も多い神社でした。
    ただ、行った時は行事準備中で、社殿周辺はテントが張られていて見ることができなかったのが残念だった。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • にわとりがいた

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    仙台城跡に行く前に御朱印巡りで来てみました
    意外と大きな神社で駐車場から少し歩きます
    4月2日当時桜がほぼ満開でした
    ...  続きを読む
    境内に鶏が2羽放し飼いになっていて
    子供達が一緒に遊んでいました
    絵馬をかける部分に「必勝」と書かれていたので
    ここも勝負事を願う神様のようです  閉じる

    投稿日:2021/06/24

  • 見ごたえのある社殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    立派な石の鳥居をくぐり、急な石段を登り、まっすぐな参道を進むと黒漆塗りの豪華絢爛な社殿が目に飛び込んできます。
    安土桃山...  続きを読む時代の遺構として国宝に指定されている社殿です。
    緑豊かな森林の中、ここだけ違う空気が感じられました。
    一見の価値はあります。
      閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 贅沢で華やかな装飾が魅力で、鮮やかな極彩色の彫刻物に総黒漆塗りなど思わず見とれてしまう美しさを誇る仙台八幡宮。国宝建造物に...  続きを読む指定されるほか、社殿前の長床は重要文化財に指定されています。仙台総鎮守として、今も昔も仙台市民から厄除け・除災招福・必勝・安産の神として崇拝されています。  閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • 大崎八幡の名前は、室町時代に奥州管領大崎氏が岩手県水沢市(現奥州市水沢区)にあった宇佐八幡宮がもととなる鎮守府八幡宮を大崎...  続きを読む市田尻町に遷祀した事に始まります。大崎氏の滅亡後は伊達政宗公が岩出山城を経て仙台城の乾(北西)の方角にあたる現在の地に祀っています。社殿等は12年かけて建造され、安土桃山時代の遺構として我国最古のもので、国宝に指定されています。  閉じる

    投稿日:2021/04/26

  • 立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    仙台観光の際に立ち寄ってみました。
    駅前からバスが出ていますので便利です。
    国宝に指定されている社殿や
    重要文化財な...  続きを読むどもゆっくり見学することが出来ました。
    歴史を感じながら厳かな雰囲気がとってもいいです。
    時間をかけて見に行く価値はあると思います。
      閉じる

    投稿日:2022/03/17

  • 仙台どんと祭と言えば大崎八幡神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 1

    仙台で毎年1月14日にお正月飾りや古いお札を焚き上げて無病息災・商売繁盛を願う「松焚祭」通称「どんと祭」が行われます。境内...  続きを読むの一角、参道階段を登りきったところに松飾りなどが積み上げられ日没頃に点火され、この御神火を目指して白鉢巻白サラシを巻き無言で参拝する裸参りを地元の企業などが参加して行われ、仙台の冬の風物詩として定着しています。コロナ禍の今年は参加企業も参加者も規模を縮小して厳かに行われました。  閉じる

    投稿日:2021/03/10

  • 初詣

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    初詣に行きました。
    長い階段をのぼるとようやく境内が見えてきます。
    楽天イーグルスの絵馬やベガルタ仙台の大きな絵馬の形...  続きを読むをしたサインなどが飾られていてファンの方にはたまらないと思いました。
    早朝でしたが結構人出はありました。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 伊達家の守護神

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    年末に行ってきました。
    ループル仙台を降りると、すぐ参道。まだ初詣じゃないのに露店もでていました。
    参道の後ろは、ちょ...  続きを読むっとした階段を上がって行きます。
    神社はさほどは大きくないけど、けっこう美しい。さすが、伊達家の神社というところでしょうか。
    お正月前なのに、そこそこ参拝の人がいました。  閉じる

    投稿日:2021/02/03

  • 大崎八幡宮を再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 15

    大崎八幡宮も一度参拝しているが、国宝建築の社殿が素晴らしかったので再訪した。石段の数は煩悩と同じ108。登りきると、やはり...  続きを読む社殿は素晴らしく、当日は七五三参りの家族連れが多かった。るーぷる仙台のチケットを提示すると、絵葉書と甘酒サービス券を頂いた。無料で国宝社殿を拝観させて頂いた上に、こんなにご利益をいただいていいのかね?
      閉じる

    投稿日:2020/11/20

  • 豪華絢爛

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    伊達政宗の命によって城下鎮護のため、当代随一の名工を集めて1604年から3年の月日をかけて造営した神社です。
    見どころは...  続きを読む、安土桃山時代の唯一の遺構とされる御社殿。現存最古の権現造りの建築物として国宝に指定されています。
    中心部からは少し離れていますが、周遊バスでも行けるのでぜひ訪れてください。  閉じる

    投稿日:2021/02/13

  • 長い参道と階段

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    仙台の観光バス、るーぷる仙台を利用して行きました。バス停は道路に面した鳥居近くですが、そこから社殿までは結構長い参道と階段...  続きを読むを歩く必要がありました。その先にある社殿は極彩色の装飾や彫刻が施されていて、歩くのに疲れましたが見てよかったと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/05/09

  • 豪奢で美しい神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    るーぷる仙台を利用して参拝しました。
    桃山建築の特徴にある豪奢な建物でシックな黒にきらびやかな彫刻がとてもきれい。
    ...  続きを読むなみにこちらを建立したが伊達政宗です。
    この日は手水舎に大きな黒いアゲハチョウが水を飲みに来ていてなんだか神聖な雰囲気でした。
    昭和27年には国宝に指定されています。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • 国宝の社殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    三陸鉄道の旅を終え、仙台駅に到着。
    フライトまで時間があるので、大崎八幡宮に参ります。
    伊達政宗公によって創建された大...  続きを読む崎八幡宮は、重要文化財の長床・国宝の社殿(本殿・石の間・拝殿)など、見所満載。
    拝殿の色鮮やかな彫刻が見事でした。
     
      閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 大崎八幡宮

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    仙台にある大崎八幡宮。
    学生のころ友人と一緒にどんと祭に行き大学合格をお願いしたら、第一希望の大学に合格した。勝負の神様...  続きを読むがいる御利益がある神社。
    昔からピンとした空気があり心が洗われる。
    コロナでも思いの外、参拝者が多かった。国の財宝にも
    指定されている。
    いつしか鶏も境内で飼われているようだ。  閉じる

    投稿日:2020/10/01

  • 国宝の社殿は壮麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    伊達氏が仙台に来る以前からあった由緒ある神社です。
    現在の社殿は伊達政宗の造営で、1607年竣工とのこと。400年以上も...  続きを読む前の貴重な建物です。
    本殿、拝殿、そららをつなぐ石の間は壮麗な造りです。内部は写真でしか見られませんが、豪華な装飾が施されています。
      閉じる

    投稿日:2021/01/23

  • 大崎八幡宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    東北地方のドライブ一人旅。仙台市の青葉城跡、瑞鳳殿から車で20分ほど。大崎八幡宮に参拝に立ち寄りました。慶長12年に伊達政...  続きを読む宗公により造営された神社との事です。裏手に無料の参拝者用駐車場があり歩いて3分ほどで本殿です。社殿は国宝に指定されているそうで古く立派です。  閉じる

    投稿日:2020/10/16

  • 御朱印は「お気持ち」で。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 10

    仙台を訪れたのは10回目くらいかな。毎回のように大崎八幡宮を参拝します。
    今回は初めて御朱印を頂きました。普通の神社では...  続きを読む、御朱印300円とか500円とか書かれていますが、ここは「お気持ち」と書かれています。境内社と合わせて2枚、1000円納めましたが、適当なところでしょう。
    江戸時代初期から残る社殿は見事で、大変貴重です。大切に残していきたいと思いますね。  閉じる

    投稿日:2020/08/13

21件目~40件目を表示(全139件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 7

PAGE TOP