1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 青梅
  6. 青梅 観光
  7. 武蔵御嶽神社宝物殿
青梅×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

武蔵御嶽神社宝物殿

寺・神社・教会

青梅

このスポットの情報をシェアする

武蔵御嶽神社宝物殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001016

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

昭和51年に建てられた宝物殿には、国宝、国の重要文化財、国の重要美術品、都の有形文化財など貴重なものが多数展示されています。

施設名
武蔵御嶽神社宝物殿
住所
  • 東京都青梅市御岳山176
電話番号
0428-78-8500
アクセス
御嶽駅 バス 10分 終点下車
滝本駅 ケーブルカー
御岳山駅 徒歩 30分
予算
【料金】 大人: 300円 子供: 150円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

青梅 観光 満足度ランキング 46位
3.28
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
3.70
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.30
  • 御岳山の山頂付近の宝物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    御岳山の山頂付近にある武蔵御嶽神社の宝物館です。
    武蔵野の支配者達にまつわる宝物が奉納されています。
    太刀や鎧など、山...  続きを読むの上とは思えないほど、見応えがあり、頑張って登った甲斐があると思えるような展示で、中々良いです。  閉じる

    投稿日:2019/01/21

  • 宝物館前の畠山重忠の騎馬像も一見の価値あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    武蔵御嶽神社宝物殿の前には今では国宝となった赤糸威大鎧を奉納した畠山重忠の騎馬像が立っています。
    騎馬像の制作は長崎の平...  続きを読む和祈念像で有名な北村西望氏です。この騎馬像も一見の価値があります。
    宝物館は土日祝しか開館しないのがネックです。  閉じる

    投稿日:2017/11/05

  • 武蔵の地名はここに由来するらしい。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    何かの成功を祈って、武士が神社に刀を奉納した、なんて話は時代小説でよく目にしますが、こちらにも武蔵国の支配者や武士たちが奉...  続きを読む納した太刀や具足が展示されています。
    奉納してしまったら、どうやって戦うんだ?
    と個人的には不思議な行為に思えますが。

      閉じる

    投稿日:2017/02/10

  • 太刀や鎧、国宝や重文多数、平日は閉館

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    本殿階段下にある。
    騎馬武者像が入口を守っているかのようだ。
    平安末期から鎌倉時代にかけての鎧、太刀祖など多くの国宝や...  続きを読む重要文化財が収蔵されているが、平日はしまっている。
    社務所に頼めば観覧できるのかも知れない。
    拝観料は大人300円。  閉じる

    投稿日:2015/10/28

  • 本殿のすぐ真下にありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    武蔵御嶽神社の宝物殿は武蔵御嶽神社の本殿の真下にある建物です。
    宝物殿の前には白い馬の像があるのでそれが目印になるかと思...  続きを読むいます。
    また、宝物殿の前は喫煙所となっているのでおタバコを吸われる方はそこで吸うと良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/11/02

  • ただの山奥の神社の宝物殿ではない

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    ここをただ、山奥の神社の凡庸な宝物殿だと勘違いしてはならない。
    内部には、日本三大鎧のひとつ、国宝赤糸緘大鎧や金覆輪円文...  続きを読む螺鈿鏡鞍など国宝級の武具がごろごろしていて歴史好きならば名前を聞くだけでも心躍る。
    閉館時間が早いので注意。  閉じる

    投稿日:2014/05/01

  • 国宝赤糸威鎧

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/11(約12年前)
    • 0

    JR御嶽駅からバスとケーブルカーを乗り継いで。ケーブルの終点御岳山駅からは歩いて20分ほどです。ここは、山岳信仰の神社なの...  続きを読むですが、犬に関わりがある神社。ヤマトタケルが関東討伐のため武蔵国から上野国に向かう途中に付き従ったとされるオオカミを祀っていることからだそうです。写真の右に白く写っているのは畠山重忠の像。国宝赤糸威鎧を奉納した人物で、平安時代末期から鎌倉時代初期の武将。鎌倉幕府の有力御家人です。宝物館で公開していまして。江戸時代には徳川吉宗が上覧したとも伝えられます。赤い糸はまだらまだらに残っているだけでしたが、兜のイボイボが頑丈そうでした。国宝としては螺鈿の鞍、鐙のセットもありました。


      閉じる

    投稿日:2012/04/04

  • 夜神楽が定期的に行われる御岳神社、御岳山の巻

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/07(約16年前)
    • 1

    開催日◇ 「夜神楽」 6月~11月 第4日曜日 午後20時

    武蔵御嶽神社
    青梅市御岳山176

    0428-78...  続きを読む-8500
    http://musashimitakejinja.jp/
      閉じる

    投稿日:2009/04/25

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

武蔵御嶽神社宝物殿について質問してみよう!

青梅に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • y_0236さん

    y_0236さん

  • kazekozoさん

    kazekozoさん

  • ぱいぐさん

    ぱいぐさん

  • hitsuji33さん

    hitsuji33さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

青梅 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP